2007_01
10
(Wed)23:01

攻殻SSS、文化庁メディア芸術祭で上映

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX Solid State Society」が
第10回文化庁メディア芸術祭にて審査委員会推薦作品に選ばれたそうですね!
そんでもって、下記期間中に全編上映されるとか!

第10回文化庁メディア芸術祭 受賞作品展
会期:2007年2月24日(土)~3月4日(日)
会場:東京都写真美術館 1Fホール上映プログラム内
東京都目黒区三田1-13-3 東京・恵比寿ガーデンプレイス内
入場料:無料


※詳しくは、ProductionI.G公式サイトでご覧下さい。
ttp://www.production-ig.co.jp/contents/news/2007/01/_stand_alone_co_10.html

※こちらは、文化庁メディア芸術プラザサイト。
ttp://plaza.bunka.go.jp/index_o.html

ご面倒ですが、ブラウザを別に立ち上げて上記URLをアドレスにコピペして下さい。


これってつまり、SSSを映画館と同じ大画面・大音響で見るチャンスってこと!?

しかも、無料!?


……でも、そもそも東京へ上る費用と時間が私には、ないorz

だけど、SSSはきっと絶対間違いなく、大画面&大音響で見た方が興奮も感動も数倍増す気がするんだよな~。
(と言いつつ、まだDVD見れてないんだよなーこの女わ・呆)

関東近郊の方でご都合の良い方は是非どうぞー。
関連記事

コメント

初めまして。
課長さん、れいさんのとこでよくお見かけしたので、来てみました。

Solid State SocietyはDVDを買って、もう観たのですが。。。
このイベントって無料だし、お得感ありますよね~。

私も東京に行くには随分お金と手間がかかるので、行きませんが、攻殻のイベントはいつも東京なので羨ましいです…


また来てもいいですか?

2007/01/10 (Wed) 23:42 | クロマ | 編集 | 返信

うわ~~vvv
クロマ様、はじめまして!
ようこそお越し下さいました♪
ささ、あばら屋ですがごゆるりと。ただ今粗茶をお持ちしますねv

>Solid State Society
ほんと、東京の人はいろいろなイベントがあって
羨ましいですよねぇ~><!
SSSのクオリティなら、やっぱり全国の映画館で公開して欲しかったなぁ……。
って、まだDVDも未見の杏月には攻殻ファンをかたる資格もないけど……くっ…orz

また是非是非いらしてください~~!!
コメントいただけて、とっても嬉しかったですvv

2007/01/11 (Thu) 02:34 | 杏月 | 編集 | 返信

あぁ、また東京なんですね。
いろいろな形で攻殻が取り上げられるのは本当に嬉しいですが、ちょっと切ないですって(泣

しかし「審査委員会推薦作品」って、何やら凄そうですね!こうやって少しずつでも攻殻がアニメを見ない人たちにも広まれば良いなぁv

2007/01/12 (Fri) 21:45 | れい | 編集 | 返信

こんばんわぁ~ 

いいなぁTOKYO!!
私も東京まで行くとなると、
決して「無料」でゎ見れないんですが... orz
こういうのを機会に、攻殻ファンが増えるといいですね♪

DVD早くご覧になってくださいね~♪
杏月さんの「S.S.S.感想文」楽しみにしてますっ (〃∇〃)

2007/01/13 (Sat) 02:59 | コドモトコ | 編集 | 返信

レスが遅れて申し訳ありません(滝汗)!
こんなのろまじゃ、戦場で真っ先に鷹の目のスナイパーに殺られるなーorz(どこの戦場だよ)

れい様
お江戸はいいですよねぇ~(;_;)羨ましい!

>審査委員会推薦作品
ちなみに、上記のURLからサイトに飛んでいって見たところ、
アニメーション部門の大賞受賞作品は「時をかける少女」、
その他の推薦作品は、「劇場版ケロロ軍曹」とか、
「まじめにふまじめ かいけつゾロリ」等がありましたww


コドモトコ様
私も、お江戸まで上洛する交通費だけで
SSSのDVDを何本買えることか…orz

>杏月のSSS感想文
わ~vvv嬉しいお言葉をありがとうございます♪
いつもくだらない駄文ばかり書いてますが、
それでも気にかけて待ってて下さる方がいらっしゃると思うと
すご~く励みになりますvv
どうもありがとうございます。

またのお越しをお待ちしておりまーす!!

2007/01/16 (Tue) 18:47 | 杏月 | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック