2006_12
25
(Mon)02:10

Merry X'mas♪

Silence is crying, is crying
Open doors and Empty glasses,
Christmas in the Silent Forest
The limp ticking of the hand
                      ( CHRisTmas in the SiLenT ForeSt)



てな感じでまったりとクリスマスの夜を過ごしております。
お蔭様で鶏肉とケーキはなんとか無事に食べれました^^。

さて、こんな静かな聖なる夜には、それに相応しい番組でも……。
と、「謎のホームページ・サラリーマンNEO・冬のスペシャル拡大版」を見ました!
(↑大いに間違っとる……)


今回は全篇クリスマス仕様のスペシャル版。
いろいろなコントがありましたが、私的にはツボに入ったものと、ややウケと
玉石混合な印象かな。

一番可笑しくて思わず噴き出したのが「サラリーマン体操SP(成田空港編)」

ラジオ体操風の先生を筆頭にサラリーマンの皆さんが並び、軽やかなピアノ伴奏に合わせて
サラリーマンに不可欠な動きを組み込んだ体操をするシリーズです。
いつもはそんなにツボに入らないんだけど、今回は爆笑した^^。
今回のサラリーマンの皆さんはANAの社員さん。
客室乗務員や整備員さんが20~30名ほど、飛行機格納庫?の飛行機の前で体操します。
……ANAの皆さんって、確かかつてNHK教育「ピタゴラスイッチ」の「アルゴリズム体操」にも出演してなかったっけ?(笑)

このサラリーマン体操、ラジオ体操さながらの爽やかな笑顔で繰り広げられるんだけど、
「♪顔の前に両手を出して、虎(だったかな?)のポーズー♪
 はい、がおー!はい、がおー!」

みたいな脱力系で延々続いてて、妙に笑いにハマるww
「♪嫌な上司の顔を思い浮かべながらー♪
 はい、がおー!はい、がおー!」
「にゃー!と言ってはお笑い芸人になりますからご注意くださーい♪
 はい、がおー!はい、がおー!」
で思わず噴き出したwww

中でも好きだったフレーズは、みんなで片足上げて両手を広げて飛行機のポーズを取りながら、
「ほんとに飛べると信じる心が、飛行機を大空に飛ばしているのでーす」

ほんまにアホやwwwwwwww


それから今回もう一つ好きだったのは「よく見る風景(ジュエリーショップ)」

元アナウンサーのクールビューティ・中田有紀さんが、田口浩正さん扮するキレるお客を、冷静沈着な接客対応で斬って捨てるシリーズコント。
過去にホテルフロントと宿泊客、空港カウンターと搭乗客、などのパターンがあったけど、
これもいつもはそれ程ハマってなかったのに、今回は何故かツボに入ったww
中田さんが毅然としていて、絵に描いたような口元だけの作り笑顔で、慇懃無礼で
ものすごく可笑しかったwww

そして、「見逃しちゃった~!」という方に朗報です!
12月30日(土)24:45から、NHK総合で再放送があるそうですよ。要チェキ☆


……それにしても以前の日記で「サラリーマンNEO」を語った時も思ったけど、
私が語ると面白さのかけらも伝わらんな……orz
笑いがぶち壊しだよ。マジで文才ないな、アタシ(苦笑)。

そんな聖なる夜でしたとさ。
May your Christmas be merry and happy.
関連記事

コメント

こんばんは!

わあ☆
私、雪の結晶のモチーフ大好きなんですよ~☆(聞いてないって?そりゃそうだ^^;失礼しました~汗
素敵ですね!雪も降ってるし。
寒いのは苦手ですが、こちらに伺うたびに素敵な気分になれます♪

>謎のホームページ・サラリーマンNEO
・・・。
・・・・・・。
・・・・・・Σ( ̄□ ̄;)!!
見損ねたぁぁぁぁっ!!orz
うわー、すごくショック。。。
この日、新聞でチェックしてたのに。楽しみにしてたのにぃぃぃぃっ!!
>12月30日(土)24:45から、NHK総合で再放送
っ!!!?
まじですか!?メモメモ
見ます!リアルで見れなくても録画します!
ありがとうございます杏月さまぁぁぁっ(もうやめっ

2006/12/28 (Thu) 22:24 | れい | 編集 | 返信

喜んでいただけて嬉しいですvv

れい様、いらっしゃいませ~♪

>雪の結晶のモチーフ
わぁい♪お気に召していただけたなら、このテンプレートにして良かったですvvv

>サラリーマンNEO
こちらもお役に立てて嬉しいです(笑)。
ちょっとネタバレしちゃってスミマセン。

今年はたくさんお世話になりありがとうございましたvv
来年もよろしくお願いたします。
良いお年を~♪

2006/12/30 (Sat) 10:56 | 杏月 | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック