FFXの物語の核心である「ブラスカの究極召喚獣」が
どんな姿&ステータスなのか調べてみました。
それじゃあ今回は、その究極召喚獣を呼び出す肝心の「呪文」を調べてみましょう!
召喚呪文にもいろいろあるかとは思いますが、
お約束のカッチョイー常套句と言えば、
「我(=召喚士)、汝(=召喚獣)を召喚す!」てな感じで詠唱するパターンですねvv
召喚呪文メーカー
名前を入力すると召喚呪文を詠唱します
それではさっそく、ブラスカ様に究極召喚獣を召喚していただきましょ~!
はりきって、ど~ぞ~!!
※FFX(ファイナルファンタジーX)の重要なネタばれを含みます(笑)。
まだゲームをクリアしていない方は、以下をご覧にならずに「とんずら」を発動してください。
ジェクトの召喚呪文
我、二次元の存在に求められし者。
汝、呪われた庭園に縛られし者。
先祖の約束に違反してママの元へ帰れ!
その見たままの下心を以って、堕落せし我が上司に
シンプルな審判を食らわせるのだ!
我=ブラスカ様=二次元の存在に求められし者。
→まぁ、ゲームのキャラだから二次元だわな、確かに。
汝=ジェクト=呪われた庭園に縛られし者。
→おおっ!? スピラに迷い込み、祈り子像の中に封じられてしまったってこと?
ちょっと隠喩っぽくて、かっこいーんでない?ww
でも、「ママの元へ帰れ!」って……(苦笑)。
カッチョワリーよ、ジェクトさん^^;。
「その見たままの下心を以って」ってのも、
……うん、まぁ、ジェクっさんは目が合っただけで孕まされそうなオーラ発してるけどさ(笑)。
「堕落せし我が上司」ってのは、ブラスカ様の上司だからエボン寺院のお偉いさん方?
物語の真実に迫る、意味深な言葉にも感じられるけれど、
ブラスカ様だったら、ただ単に個人的な上司への憂さ晴らしに
究極召喚獣使いそーな気がするww
それでは、前回同様、
もし、ジェクトと巡り会っていなければ、ブラスカの祈り子になっていたかもしれない
こちらのガードさんの場合も見てみましょう。
アーロンの召喚呪文
我、終末の螺旋階段に愛されし者。
汝、仄暗い下僕に貢ぎし者。
もっともらしい口約束に従いママの元へ帰れ!
その使い古した自我を以って、立ち塞がりし全ての者に
愛のコンソメパンチを食らわせるのだ!
「終末の螺旋階段に愛されし者」って、モロ核心キタ―――――wwww
スピラの終わらない螺旋に囚われた生贄だったものね、ブラスカ様……(涙)。
……ん? 「仄暗い下僕に貢ぎし者」……?
仄暗い=色黒の、下僕=(ブラスカ様から見たら)ジェクト?、に貢ぎし=何を?(イロイロ妄想中)
「その使い古した自我を以って」とかって、10年後の渋アーロンに言ったら
こめかみに青筋立てそうwww
そんで、
くらええ! 愛のっコンソメッパ―――ンチ☆
かわええ(*´д`*)
ついでなんで。
腐界から、異臭を放つ禍々しいものを召喚する場合の召喚呪文は?
杏月の召喚呪文
我、遍く下僕に命を与えられし者。
汝、見目麗しいホストに誘われし者。
その場限りの口約束に忠実に従いママの元へ帰れ!
その目を疑う自我を以って、目の前の汝が元恋人に
情熱の第一印象を見せつけるのだ!
「ホストに誘われし者」ってwwwwなんか妙に生々しいな(笑)。
で、結局やっぱり「ママの元へ帰れ!」なのかww
「その目を疑う自我」って、私の自我=なんでも腐女子萌えに変換する腐った脳
は、確かに良識ある市民の皆様から見れば、目を疑うばかりであろうと自覚はありますがw
でもそんな腐ってただれきった「情熱の第一印象」を見せつけられたんじゃ、
いくら「元恋人」でもさすがに気の毒だよ^^;。
つーことで、この呪文を安易に唱えたりすると、
腐女子(杏月)が来たりて笛を吹くかもしれないので
よいこのみんなはぜったいまねしないでね☆
- 関連記事
-
- ブラスカ様ご一行の魔法 (2009/09/11)
- FFX的脳内メーカー (2009/07/10)
- ブラスカの召喚呪文 (2009/01/27)
- ブラスカの究極召喚獣 (2008/12/21)
- ブラスカ様ご一行の必殺技 (2008/10/19)
この記事に対するコメント