2009_01
01
(Thu)23:59

謹賀新年

2009-01-01shougatsu.jpg

あけましておめでとうございます。

旧年中は、ここ「善哉庵」および弊同人サイトへお越しいただき、
誠にありがとうございました!
心より厚く御礼申し上げます。
本年もまた、これまで同様、日常を私の偏った「萌え」の視点から斜めに見つめて、
「善き哉」と感じたことを徒然に綴ってまいりたいと存じます。
本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます。


さらに本日、このブログの来訪者カウンターが60000Hitに達しました!
わ~! こいつは初春(はる)から縁起が良いわえvv
とてもとても嬉しいです!
これまでご来訪くださった皆様、ほんとうにありがとうございます!!

もう何度も繰り返し書いていることではありますが、
こんな腐女子が腐ったお脳で書き殴っている妄想だらけの辺境ブログに、
縁あってお越しくださり、文章にお目を通してくださる方がいるなんて、
本当にもう、勿体なくも有り難い、深い感謝の気持ちでいっぱいです!!
来訪者様に足を向けて眠れない! ……と言っちゃうと、
体を横たえて寝ることができなくなっちゃうので^^;、
溢れる感謝の想いはここで叫んで、
それから、強く念じて電波で送ります……!(ヤメレ)

「一年の計は元旦にあり」なのですが、
昨年一昨年も、元日にはまったく同じ目標を書いて、
しかも、一つは難なく目標達成、もう一つは案の定ダメダメ、とゆー結果で、
なんら成長の跡が見られないので(汗)、
目標設定にそもそも無理があったのかなぁ、と。
今年の目標は、もうちょっとじっくり考えて数日後に書こうと思います。
関連記事

コメント

あけましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いします!
挨拶が遅くなってしまいすみません…。

「振り返って」のほうも読んだのですが、
そうそう、昨年は獅子舞といい、アザラシといい、
なかなかに衝撃的な年明けでした(笑)
日々新しい萌えの領域を開拓されている杏月さんに尊敬です。

自己を律するのほうですが、他人から律されるものをルール・法律というのに対して、自己によって律することをモラル・倫理というそうです。
結局は良心のありどころといえるのはないかと、私は思っています。

で。
>60000Hit
おめでとうございます!!
しかも複数サイトでブログのほうは毎日更新!?
んー。私のほうこそ、足を向けて寝られませんね。
むしろ電波送ります。

2009/01/03 (Sat) 12:47 | クロマ | 編集 | 返信

あけましておめ…ビビビビビ

クロマさん、昨年同様、今年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

>獅子舞とアザラシ
クロマさんには、世の中には奇異なモノ(腐女子)が存在する、
ということに気づいていただけたんじゃないかと思います^^。
「日々新しい萌えの領域を開拓」というより、
「そー見えちゃうんだよねーww」とゆー、恐ろしいお脳の病気です。
ワクチンはないので、お気をつけ遊ばせww

>自己を律する
良心。たしかに。
私の場合は「自分にあまい」「だらしない」、これに尽きますが^^;。

>60000Hit
どうもありがとうございます!!
電波もしっかり受信しましたよ♪
このブログと小説サイトはなんとか更新していますが、
もう一つあるブログは……昨年春から開店休業状態ですorz
三足のわらじは私の能力を超えているなぁ~…^^;。

2009/01/03 (Sat) 18:36 | 杏月 | 編集 | 返信

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック