……の前に。
嶋基宏捕手が結婚したそうですよ!!
◆嶋基宏選手入籍のお知らせ(楽天イーグルス公式HP)
◆楽天・嶋、加藤あい似美女との入籍を発表(サンスポ12月5日付)
おおー! 寝耳に水だったからビックリ!(@_@;)
T子さん、T子さん、嶋が結婚ですってよ!
お相手の女性、嶋捕手の選んだ人だから、きっと聡明な方なんだろうなぁと思います。
来年は今年以上の活躍、めっちゃ期待していますので、頑張ってください!!
……今年のバレンタインデーでは球団No.1だったチョコの数も(こちらの記事参照)、
来年の2月は誰にその座を明け渡すのかしら……ww(たぶん岩隈さんのような気がw)
それから、杏月の大好きなイーグルス1番・2番の「背番号99・98コンビ」、
背番号が変わってしまいました……orz
◆【楽スポ・契約更改】中村、背番号『00』で勝負の来季へ (楽天スポーツ12月3日付)
◆【楽スポ・契約更改】内村、来季目指すは出塁率4割&盗塁50! (楽天スポーツ12月3日付)
今年の7月末に育成選手から支配下登録に昇格したこの二人。
以前から何度も、「内村選手はおお振りの田島くんっぽい!」とか騒いでいる私ですが、
俊足に、泥臭くしつこいプレースタイルと、
攻守に渡って私の大好きな野球を見せてくれるので、
この二人のプレーにはいつもワクワクしています♪
彼らの魅力は↓こちらの動画でまとめられてますのでどうぞvv
◆楽天特集:育成選手出身~中村真人、内村賢介(Yahoo!動画)
◆楽天特集:輝け! 雑草ルーキー内村!(Yahoo!動画)
二人とも楽天イーグルスに欠かせない選手になったと思うんですが、
そんな二人がもし数年後、高年俸をもらうようになっても
「99」「98」の背番号を付けていたら、なんかカッコ良くないですか^^?
育成から這い上がった、っていう過去の努力と実績を誇りに、
90番台の背番号を付けて1番・2番打者として大活躍していたら、楽天名物になりそうvv
……と思っていたけれど、中村紀洋選手をFAで獲得して、
ノリさんが中日で付けていた背番号99を空けておく、ってことなのね、きっと……。
で、そんな二人の新しい背番号は。
中村真人選手:背番号99 →00へ
内村賢介選手:背番号98 →0へ
楽天さん、今度は「0コンビ」で売り出すんですね?ww
さて、それでは本題の「楽天イーグルファン感謝祭2008」のレポート・その2です。

※当日アップしたレポート(携帯カメラ写真)はこちら。
※楽天ファン感2008(1)はこちら。
※楽天イーグルス公式HPの当日レポートページはこちら。
※楽天スポーツの当日の記事はこちら。
「選手サイン会」に当選した私達♪
(入場チケットの座席番号で、当日に当選者が発表されました)
10時前にイベント参加券を引き換えでもらって、11時半からのサイン会へ。
会場の室内練習場へ向かいます。
サインをもらえるのももちろん嬉しいけれど、室内練習場に入れたことがすっごく嬉しかったvv
サインを書いてもらう選手はお客さん側では選べず(混乱しますもんね)、
イベント参加券に並ぶ列が指定してあります。

私がサインをもらったのは、横川外野手。
マー君、嶋捕手、永井投手、渡辺直人内野手、中村真人外野手と同期入団。
2年目選手達は全員大好きで熱烈応援してますvv(山本くんもv)
7月2日、片山投手のプロ初完封初勝利(ロッテ大嶺投手との投げ合い)での、
スリーランホームランが素晴らしかったなぁ!

こちらが戴いたサイン。
これで楽天イーグルス選手から戴いたサインは3つ目ですvv
室内練習場にはかなりの人数がひしめき合っていて、
たぶん選手が10名くらい×約100人のファンにサインしてるんじゃないかな?
そのサイン会が計3回だから、合計すると3000人以上がサインを貰えたんじゃないかしら?
横川選手にサインをもらった後、他にどんな選手がサインしているのか、
他の列を見てみると、ものすごい人だかりとフラッシュが。

うおっ! マー君だ!!
球場の内野スタンドから遠~く見たことはあったけど、
こんな至近距離(推定10m)で見たの、初めてだよ!

一場投手。
新投手コーチのヨシコーチの指導で、来季はぜひ劇的に飛躍していただきたい!!
(その左斜め後ろに見えるのは、モミアゲの感じからすると有銘投手、かなぁ?・笑)

わ~vvv 永井投手だ~!
(でもピンボケしちゃったorz)
3月26日、開幕から4連敗の後のイーグルスの今季初勝利!
しかも永井投手にとって初の「無四球」「完投」「完封」でしたv
私、この試合見てマジ泣きしたんだよなー……(恥)。
でもホンットに嬉しかった!
永井投手、5月までに5勝と絶好調だったのに、交流戦後半から調子を落として……。
来季はぜひ二桁勝利を目指してください!

礒部外野手。
「ミスターイーグルス」と呼ばれる楽天イーグルス初代選手会長のベテランです。
今季は怪我や不調でかなり不本意なシーズンだったと思うけれど、
来年は元チームメイトのノリさんも入団してくるし、
チャンスに強い打撃をまたいっぱい見せて欲しいです!
それに、さすがはベテラン! と感服したのが、笑顔で相手を見て応対していたこと。
このサイン会、ズラーッと並んだ大勢のファンに次々サインを書かなきゃならないんで、
当然選手も疲れるし、無表情になってる人が多かったんですが(仕方ないですよね)、
礒部さんすごいなぁ、と好感度アップしましたvv

藤井捕手。
今年は21勝した岩隈投手を全試合で見事にリードして、
パ・リーグの「最優秀バッテリー賞」を受賞しました!(こちらの記事参照)
岩隈投手の今年の大活躍は、まさに藤井捕手の内助の功あってのものだと思います。
他にも選手はいたんですが、人だかりで誰がサインをしていたのか見えませんでした(涙)。
室内練習場を出て、先程の「チャリティーオークション」に戻ると、
あっ!! 岩隈投手だっ!



うわぁあ~、マジでカッコイー……(ぽわわんw)
私、男性の容姿の美醜にあまり関心がないほうで、
「岩隈投手ってイケメン!」と巷で言われていても「へぇ~、そーかな」と思ってましたが、
ナマで見ると、マ ジ で カ ッ コ イ ー です。
なんかオーラが出てたよ(笑)。
岩隈さんのパーカーはものっ凄い勢いで急騰していましたが、
結局岩隈さんのストップが入って、8万円くらいで落札だったようです。
(写真撮るのに夢中で覚えてry)
さてと。
さっき松本投手から購入した餃子は列に並んで待つ間に食べたけれど(笑)、
渡邉投手から購入したやきそばは食べる暇がなくってまだ持ったままだな。
そろそろお昼だし、午後からエキシビジョンマッチだし、
あったかい飲み物でも買ってスタンドでゆっくり食べますか。
と、豚汁の列に並ぼうとしたところ、

ビーフカレーの屋台にマー君登場ッ!!!
な、なんですと―――――っっ!!?
もちろん慌ててビーフカレーの列に並びます!(笑)

「マー君登場」とわかった途端に、たくさんのテレビカメラと集音マイクが
ビーフカレーの屋台前に集結してきました(笑)。
写真には撮らなかったけど、15分くらいは張り付いてマー君を撮影していたかな。
夜の番組(特に、普段私には見られない宮城県のローカルニュース)で放送するかと
ホテルでザッピングしたけれど、残念、見れませんでしたorz

隣のコーンスープ屋台にいる一場投手にいろいろ話しかけてふざけたり、
いきなり「いらっしゃいませーっ! いかがっすかー!!」とか大声あげたりして、
たくさんのファンとテレビ局スタッフにカメラを向けられながらも、まめまめしく働いている模様。
ところで実は、このビーフカレーの屋台には、マー君ともうお一方、いらっしゃいます。

山崎武司選手です(笑)。
ビーフカレーを一人一人手渡して、甲斐甲斐しく立ち働くマー君(右端に映っている背中)とは対照的に、
山崎とうさんは店頭でカウンターに凭れ、並んでいるファンをあたたかく見守っています(笑)。
ケータイやらデジカメやら向けられて、ひたすらパシャパシャ撮られている間、
黙って微笑みを浮かべつつ、その様子を見守っていますww
さすがベテラン選手は、ファンに写真を撮られる様すらも貫禄あるわぁ~www
ますます大好きになりました!

いよいよ私の番が近付いてきました。
数人前の男の子(?)が山崎選手に「サインしてください」みたいなこと言ったけれど、
「それはダメなんだ」と毅然と笑顔で答えていて、ますます好きに(ry
ついに、私が山崎選手の前に……!
山崎さんの横には小さな手持ち金庫が置いてあって、
そこにいるお店のおじさんにカレーの代金を支払って、お釣りをもらうようです。
でも、ちょうど私が立った時は、そのおじさんが忙しそうに店の奥の方へ。
山崎選手のまん前で、千円札を手に、しばし佇みます……。
「…………」
「…………」
お札を山崎さんのほうにそっと差し出してみますが、山崎さんは受け取ってくれませんwwww
黙って横(金庫)の方を掌で指し示すだけで、
つまり「お金はお店のおじさんに渡してね」って意味らしい。
どこの胴元さんかと見紛うような堂々たる貫録です!!www
つか、
ああ、ますます山崎選手が大大好き(ry
ようやくお店のおじさんが戻ってきて、無事に代金を支払ってから、
改めて山崎選手に「握手してください!」とお願いして、笑顔で握手してもらいました♪
おっきくてぶ厚い手だったなぁ~vvv
これがホームランバッターの右手かぁ~!!
お店のおじさんが店の奥に行っている間、
少しだけ長く山崎選手の前にいれたので(お互い無言だったけどww)、
なんだか得した気分です♪
(なんか気の利いたこと話せばよかったんだけど、緊張ですぐ思い浮かばなかったorz)

そして、とうとうマー君の前に……!!
注文したカレーを手渡してもらう時、
「○○から来たんです」と声をかけたら、
「え? ホントですか?」と嬉しそうに笑いかけてくれました。
「応援しています。頑張ってください!」と言って、握手してもらいましたvv
マー君もやっぱり大きな手で、でも柔らかくてあったかかったです。
まさかマー君と握手までできるとは……!
なんて太っ腹なイベントなんだ、楽天イーグルスファン感謝祭!
ありがとうありがとう楽天野球団さん!

スタンド席へ移動して、岩隈投手の「2008年間ヒーロー賞」授賞式や
チアリーダーズ&ガールズの演技を見て、鷲や鷹や隼が飛ぶところを見て(可愛かったww)、
やきそばとビーフカレーと牛すじ煮込み(売店で購入)に舌鼓。
さらに、


半年前に「く、食いてぇええ!!!」と叫んでいた
念願のマー君弁当も買ったんですが、おなかいっぱいで食べれなくて、
お持ち帰りして翌朝の朝食にしました(苦笑)。
続きの「エキシビジョン・マッチ」については、また後日。
- 関連記事
-
- 楽天イーグルスファン感2008(4) (2008/12/12)
- 楽天イーグルスファン感2008(3) (2008/12/08)
- 楽天イーグルスファン感2008(2) (2008/12/05)
- 楽天イーグルスファン感2008(1) (2008/12/03)
- ストーブリーグ (2008/12/01)
この記事に対するコメント
あーあ
杏月さまこんばんはv

右腕負傷(もう治りました)&原稿で反応が遅れてすみません。
そうですか。
嶋結婚ですか。
ふううううううううううう。(笑)
いや、まー。
打率が上がるなら許します
とりあえずおめでとうですね
月子さん、いらっしゃいませvv
ノースローの甲斐あって無事回復されたようで、ホントに良かったですvv
とりあえずご無理はなさらず、インナーマッスルのトレーニングから徐々に……
(↑だから野球肩じゃないからww)
>嶋結婚
ガッカリでしたか^^?
でもこれで打率が身長m+1.0くらいアップするなら万歳!ですww
とりあえず、おめでとう♪ですねw
……女装して覆面してチアリーディングする心意気は
いついつまでも変わらず持っていて欲しいですけど(笑)