羞恥心のドラマ
テレビをつけたらやっていました。
「クイズ!ヘキサゴンⅡ真夏のドラマ特別編 お台場探偵羞恥心ヘキサゴン殺人事件」
ラスト20分ぐらいだけ、ながら見しました。
「クイズ!ヘキサゴンⅡ真夏のドラマ特別編 お台場探偵羞恥心ヘキサゴン殺人事件」
ラスト20分ぐらいだけ、ながら見しました。
羞恥心といえば、いまさら説明するまでもない人気ユニットですが、
つるの剛士さん、上地雄輔さん、野久保直樹さんの三人とも、ホントは俳優さんなんで、
今回のお仕事はいわば本職ですね。
私、このお三方の演技は一度も見たことなかったんです。
上地さんが出演していた「ルーキーズ」の最終回は、すごーくすごーく見たかったけど、
外出中で結局見れなかったので、再放送かレンタルDVDで絶対見よう!=3
羞恥心、好きか嫌いかって聞かれたら、私は好きかな。
三人とも人柄が好さそうに見えますよね。
真面目だし、正直だし、お仕事に一生懸命そう。に見えます。
皆さん、黙っているとカッチョイイ二枚目だし、口を開くと脱力系で面白いし。
それに上地さんと野久保さんは野球のチョーうまい高校球児だったしvv(結局そこか)
で、徒然に見た羞恥心のドラマですが。
……見る側の羞恥心を試す(鍛える?)ドラマだったと思います。
なぜだろう……見てるこっちが、は、は、恥ずかしい……///
皆さん演技は……まぁ、それなりだと思います。
特に上地さんは自然体な演技で、私は結構好きです。
でも、し、シナリオが……(笑)。
つっこんだら負けだと思ってる。
フジテレビの番組サイト見たら、
ヒロイン役(最後は上地さんと抱擁シーンあり)の釈由美子さんのコメントで、
>回想シーンで女子高生の格好をしたことです。
>おさげで制服を着たのですが、上地くんと目があった瞬間、「アウトです」といわれ、ショックでした。
って書いてあるのが、このドラマで一番笑えましたw
今めっちゃ売れてる羞恥心の三人なので、ドラマ撮影も殺人的スケジュールだったようで、
数日間スタジオに缶詰め状態で寝泊まりしながら撮影したとか。
た、大変だなぁ。売れてる時が華、とはいえ、体壊さないのかなぁ?
つるのさんちのお子さん達も、おとーさんに会いたいだろーなぁ(苦笑)。
ドラマの方は、ツッコミたくてもつっこめない、そんなソワソワ感を抱えながら、エンディングまで見ました。
最後はアラジン(羞恥心と、ヘキサゴンのおバカ女子トリオ(←興味なし)の6人組ユニット)が、
ガンバレ!ニッポン! ってノリの「陽は、また昇る」という新曲を歌って踊るPVが流れました。
皆さんスーツ姿でビシッとキメてて、おお! さすがにカッチョイーなぁ! と見惚れていたら、
かっ、かっ、上地さんが……っ!
間奏中のワンカット(ほんの0.5秒くらい)で、
スーツ姿に、眼鏡かけて、
しゃがみ込んでキャッチャーの姿勢で左手を前に出している(ミットははめてない)ポーズ
をしてて、それがもう
め っ ち ゃ か っ こ よ か ……っ た……!!!(鼻血を噴きながら昏倒)
や、やべぇ……
・スーツ
・眼鏡
・キャッチャー
この3つが1つになるとこんなに萌えるなんて!!
なかでも、キャッチャーのポーズが様になっているのが(←当たり前)なによりポイント高い!
上地さん、どっちかってゆーと好き、ぐらいの位置づけだったのに、
杏月の中で一気に地位が急上昇しましたww(←カンタンなヤツ・苦笑)
このPVの1:31あたりです(笑)。
今日書きたかったことは、ただこれだけです!(笑)
つるの剛士さん、上地雄輔さん、野久保直樹さんの三人とも、ホントは俳優さんなんで、
今回のお仕事はいわば本職ですね。
私、このお三方の演技は一度も見たことなかったんです。
上地さんが出演していた「ルーキーズ」の最終回は、すごーくすごーく見たかったけど、
外出中で結局見れなかったので、再放送かレンタルDVDで絶対見よう!=3
羞恥心、好きか嫌いかって聞かれたら、私は好きかな。
三人とも人柄が好さそうに見えますよね。
真面目だし、正直だし、お仕事に一生懸命そう。に見えます。
皆さん、黙っているとカッチョイイ二枚目だし、口を開くと脱力系で面白いし。
それに上地さんと野久保さんは野球のチョーうまい高校球児だったしvv(結局そこか)
で、徒然に見た羞恥心のドラマですが。
……見る側の羞恥心を試す(鍛える?)ドラマだったと思います。
なぜだろう……見てるこっちが、は、は、恥ずかしい……///
皆さん演技は……まぁ、それなりだと思います。
特に上地さんは自然体な演技で、私は結構好きです。
でも、し、シナリオが……(笑)。
つっこんだら負けだと思ってる。
フジテレビの番組サイト見たら、
ヒロイン役(最後は上地さんと抱擁シーンあり)の釈由美子さんのコメントで、
>回想シーンで女子高生の格好をしたことです。
>おさげで制服を着たのですが、上地くんと目があった瞬間、「アウトです」といわれ、ショックでした。
って書いてあるのが、このドラマで一番笑えましたw
今めっちゃ売れてる羞恥心の三人なので、ドラマ撮影も殺人的スケジュールだったようで、
数日間スタジオに缶詰め状態で寝泊まりしながら撮影したとか。
た、大変だなぁ。売れてる時が華、とはいえ、体壊さないのかなぁ?
つるのさんちのお子さん達も、おとーさんに会いたいだろーなぁ(苦笑)。
ドラマの方は、ツッコミたくてもつっこめない、そんなソワソワ感を抱えながら、エンディングまで見ました。
最後はアラジン(羞恥心と、ヘキサゴンのおバカ女子トリオ(←興味なし)の6人組ユニット)が、
ガンバレ!ニッポン! ってノリの「陽は、また昇る」という新曲を歌って踊るPVが流れました。
皆さんスーツ姿でビシッとキメてて、おお! さすがにカッチョイーなぁ! と見惚れていたら、
かっ、かっ、上地さんが……っ!
間奏中のワンカット(ほんの0.5秒くらい)で、
スーツ姿に、眼鏡かけて、
しゃがみ込んでキャッチャーの姿勢で左手を前に出している(ミットははめてない)ポーズ
をしてて、それがもう
め っ ち ゃ か っ こ よ か ……っ た……!!!(鼻血を噴きながら昏倒)
や、やべぇ……
・スーツ
・眼鏡
・キャッチャー
この3つが1つになるとこんなに萌えるなんて!!
なかでも、キャッチャーのポーズが様になっているのが(←当たり前)なによりポイント高い!
上地さん、どっちかってゆーと好き、ぐらいの位置づけだったのに、
杏月の中で一気に地位が急上昇しましたww(←カンタンなヤツ・苦笑)
このPVの1:31あたりです(笑)。
今日書きたかったことは、ただこれだけです!(笑)
- 関連記事
-
- ここはグリーン・ウッド (2008/10/21)
- ドラクエ9、来年3月発売…? (2008/10/01)
- 羞恥心のドラマ (2008/08/06)
- 左手は添えるだけ (2008/07/14)
- 羊でおやすみシリーズ (2008/06/28)