取扱ジャンルは、「攻殻機動隊」と「おおきく振りかぶって」と「ファイナルファンタジーX」。
過去に書いた二次創作小説と、日記から一部を転載してコンテンツを作りました。
小説サイト、というよりも過去の駄文保管庫?
18禁小説を含む、目も醒めるような、まごうかたなき腐女子向け(笑)。
このブログを始めた1年半前にも「今まで書いた小説を載せる場があればいいなぁ」
という気持ちが実はありました。
でも、あまりに腐女子向けの小説なんで、そうとは知らずに偶然誰かの目に触れるのは好ましくない。
この善哉庵にはキーワード検索でお越しくださっている方もいらっしゃいます。
私の書いたくだらない徒然な文章でも、広く目にしてくださる方がいらっしゃるというのは、とても励みになるし、嬉しいことです。
だから今更検索ロボット除けはしたくないし。
それじゃあ、別にサイトを作ろうか。
でも、お金は一切かけたくない。
一番楽なのは、最初からサイトの形になっているもの、
つまりブログや携帯用ホームページを無料レンタルすること。
でもブログはそれ自体が「検索にできるだけ多く引っかかる」ための機能満載。
そんな往来のど真中に(いくら検索除けを施しても)、猥褻物を陳列するのはまずい。
携帯用ホームページは携帯でも見られるし、PCでも見られる。
でもPCで見た時の見栄えとか、使い勝手とか、やっぱりどうも気になるなぁ。
ホームページスペースを借りるんなら、とにかく無料!
ホームページ作成ソフト(ホームページビルダーなど)は結構高いから、買いたくないな。
ホームページを自分で作るには「えいちてーえるえむ」というムツカシイ言語を勉強しないといけないらしい。
「無料で作るホームページ」なんて書籍も本屋にはたくさんあるけれど、
それらも1500~2000円くらいするし。
そんなふうに、いろいろ逡巡しながらケチケチしまくってるうちに結局。
自分で、全部タグ打っちゃいました。
ネットの大海にあまたさぶらう「ホームページ作成支援サイト」様を熟読しながら、
Windowsに付属の「メモ帳」を起動して、
1行目のhtmlから始まって、タグを1つ1つ、ぽちぽちと、自分の手で入力。
フリーソフトのHTMLエディタもたくさんあるし、使い勝手も良いとの噂なんで、
いくつか吟味してダウンロードしても良かったんだけどね(苦笑)。
……タグ打ちって、結構楽しいですね^^。
タグの意味を1つ覚えて、それを打ち込んで、ブラウザ画面で開いて見ると、
魔法みたいに形が変わってるわけですよ(笑)。
テーブルとかフレームとかCSSとかやってくうちに、だんだん面白くなってきちゃった。
いろんなサイト様を見る時も、どんなふうに作ってあるのか気になって、ソースを表示してみたりして。
「作品を展示するための場所」作りというより、「ホームページを作ること」それ自体が楽しくなってきたかも(本末転倒だなぁ)。
とりあえず、できあがったサイトは、巷の見目麗しいサイト様と比べて、
ショボくて地味で無味乾燥ですが、まぁ、自分らしくていいかな。
そもそもテキスト(文章)メインのサイトだし。保管庫だし。
……でも、ほんとに箱だけ作ったはいいけど、中身の小説が全然増えないかも……orz
まぁ、自己満足で、やっていきます。
そのサイトへのリンクは……貼りません。つか、貼れません(苦笑)。
できたばかりのサイトだけど、検索除けも施してるし、リンクも貼らないし、
このまま誰にも気づかれずにひっそりと終わりそうなヨカーン……。
マジでただの保管庫かも(苦笑)。
さて、このサイト、1歳の誕生日(うるう年なので、4年後)は迎えられるんでしょうか?(たぶん無理)
- 関連記事
-
- 向日葵 (2008/04/17)
- ■ホワイトデーだけど、何してましたか? (2008/03/14)
- バナー制作 (2008/03/04)
- サイト開設 (2008/02/29)
- 杏色 (2008/02/20)
この記事に対するコメント
タグ打ちで!?
それは頑張りましたね~!
メモ帳で形になるまでやるのは、えらく大変だったんじゃないですか?
私なら、挫折してますね…^^;
というか、昔、しましたw
そうですか。秘密で…。
まぁ、それもいいかもしれませんね。
私もどこか、
まったく別の場所で、何かやってみようかな…。
個人が一人増えたみたいで、不思議ですね。
頑張ってみました^^!
クロマ様、いらっしゃいませvv
>メモ帳で形になるまでやるのは、えらく大変だったんじゃないですか?
「試しにメモ帳に書いてみるか。このサイト様に書いてある通りに、順番に1つずつ…と」
とやってるうちに、ホントにサイトができあがりました(笑
Excelで新しいグラフ作る時や、IFとかピボットとかやる時と似た感じで、
思い通りの結果が表示されるのが妙に嬉しくて、あんまり苦にならなかったですねw
途中、上手くいかず壁にぶち当たって頭掻き毟ったりもしましたけど(笑
>というか、昔、しましたw
おお! やはりクロマ様もHTMLお分かりになるんですね?
クロマ様はお詳しそうな印象があります^^。
>秘密で…。
もちろん多くの方に見ていただきたい気持ちもあるんですが、
ここにはとてもリンク貼れません…(苦笑
>私もどこか、 まったく別の場所で、
開設の暁には、ぜひ教えてくださいね!(<おい!
>個人が一人増えたみたい
ブログ2つ(HNも別)に加えてサイト1つ、果たしてこれから運営していけるのか……。
我ながら甚だ疑問です^^;