
今日は日の出から日の入りまでの時間が一年でもっとも長い日、夏至です。
ちょうど7年前(!)の日記「晴天を褒めるには日没を待て」にも書きましたが、
私は昔からなぜか夏至が大好きです。
「一年で一番日が長い」
ただそれだけでワックワク♪しちゃいます。
今日は張り切って家じゅうのカーテンを洗濯しました。
そして冬至も大好きです(笑)。
「一年で一番日が短い」
ただそれだけで何故だかワックワク♪(以下略)
おんなじことを7年前の日記にも長々と書いておりますのでよろしければご高覧あれ(笑)。
晴天も褒め、日没の太陽も称え、
雨天も曇天も霧霞も雪景色もなお素晴らしく、
冬至も夏至も春分も秋分も、
春夏秋冬愛おしい。
日本に生まれ住んで、今も昔もつくづくそう思っています。
7年経っても、しみじみ同じ想い。
今日も特別な太陽――365日×人生?年のうち、たった1回だけの美しい太陽が沈む空を見られて
幸せだったなあ。
あ、それと「名探偵コナン」「まじっく快斗」作者の漫画・青山剛昌先生!
還暦のお誕生日、おめでとうございます!
そして最推しの黒羽快斗さん!!
永遠の17歳(笑) Happy Birthday♪♪♪
- 関連記事
-
- 日長きこと至る (2023/06/21)
- 大晦日 (2022/12/31)
- ほぼ皆既月食 (2021/11/19)
- 十三夜 (2020/10/29)
- ウルトラスーパームーン (2016/11/14)
この記事に対するコメント