2021_03
26
(Fri)20:21

わしほー!!

2021年シーズン開幕戦、東北楽天ゴールデンイーグルス、勝利!!
北海道日本ハムファイターズに、10安打7得点で、2-8の快勝!!
こいつぁ幸先がいいや!

わしほー!!!


涌井投手、7回116球4被安打3与四球5奪三振の無失点!
3球団で、2000年代、2010年代、2020年代と、10度も開幕投手を務めた涌井さん。
さっすが! 頼りになるわぁあ♪
今年もよろしくお願いしまーす!

開幕戦の、初回の、先頭打者の、初球をいきなりホームランにした辰己選手も素晴らしかった♪
パ・リーグでは1970年以来、51年ぶりの快挙ですって!
楽天・辰己が先頭打者初球本塁打「東北が元気になるプレーを」パでは51年ぶり4人目(デイリースポーツ3月26日)



涌井さんがヒーローインタビューのお立ち台で、
試合前にロッカー隣の辰己選手に、
「『初球、あっち(レフト方向)に打てばホームランになるよ』と言ったら、
ホントに打っちゃったんで、
それでちょっとメンタルやられて、(5回に)慌ただしくなりました」って……wwww

それに対して、辰己選手もお立ち台で、
「前回、涌井さんが炎上したんで」って2度も言ってるしwww
二人してクールに真顔で淡々とボケるのたまらん、いいぞもっとやれ!(笑)

5回の走者一掃タイムリーで3点追加した鈴木大地選手のバッティングもステキだったvv
痺れました~vvv

最後に、監督のインタビューも、
「(涌井に)現役時代いっぱいご馳走したんで、
勝ってくれてよかった」ってwwww

なんか今年の楽天イーグルスは、
勝ち試合後の選手や監督のインタビューがかなりおもしろいかも(笑)。
期待大!

浅村選手や日ハム西川選手がフライを落球してたのが、すごく意外。
風が強かったのか、寒くて手の感覚が鈍かったのかな……。
楽天の中継ぎに一抹の不安も残ったけど、
開幕戦としては上々のスタートです♪

明日登板予定だったマー君が「右ヒラメ筋損傷」で登板回避となったのは心配だけど……。
【楽天】田中将大「ファンの皆様に大変申し訳ない」右ヒラメ筋損傷で開幕2戦目登板回避…試合復帰まで3週間(スポーツ報知3月26日)
マー君のコメント↓。

「登板を楽しみにしてくれていたファンの皆様には大変申し訳なく思っています。
僕自身も初登板の日を楽しみにしていたので、とてもがっかりしています。
幸いにも怪我の程度は軽症です。
一日でも早くマウンドでの姿をお見せできるようにしっかりと治します」


長いシーズンなので、とにかく健康第一。
しっかり回復して、万全のコンディションで、
日本球界復帰を飾る圧巻のピッチングを期待しています。
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック