「久しぶりにブログを更新したかと思えば、
誰かにアカウント乗っ取られたのか?」
と思わざるを得ないような本日のブログタイトルですが。

大丈夫だ、問題ない。(古)
杏月、生きてます。←

てなわけで、(どんなワケ?)
交流戦ハジマター!!!

セ・パ交流戦といえば、毎年恒例、
千葉ロッテマリーンズの挑発ポスター!!!!

マリーンズオリジナル「2017交流戦ポスター」掲出開始!!(千葉ロッテマリーンズ公式サイト5月30日)
ロッテ 今年は4コマ漫画挑発 恒例交流戦ポスターできた(スポニチ5月31日)

2017-05-31marines1.jpg

なにこの漫画雑誌表紙風ポスターwwwwww
てゆーか漫画ジャンルの幅が振り切れすぎててこれはひどい(※褒め言葉)
今年は4コマ漫画風ポスターだそうで、どれもこれもニヤリとするネタばかりですが、
やはり特筆すべきは、こちらの1枚。

2017-05-31marines2.jpg

3 3 - 4 ……

なんでや!阪神関係ないやろ!
……あ、いやむしろ、阪神関係あったわ^^;……。



プロ野球ファンに語り継がれる惨劇ジェノサイド、
その名も「白い霧事件」あるいは「33-4」「なんでや!阪神関係ないやろ!」
ついに公式でイジられる日が来ようとは(苦笑)。
虎ファンの皆様にとっては、文字通り「忘れタイガー忘れられない“トラ”ウマ」でしょうな^^;。

けれど、昨日から始まった交流戦、
阪神vsロッテは、昨日今日と阪神の2連勝だそうで。
ロッテさんサイドは「負ける気せぇへん地元やし」と思っていたやもしれませんが。
このポスターが逆フラグになったのかな^^;?


ところで、我らが東北楽天ゴールデンイーグルス、
交流戦の幕開けは、Koboパーク宮城でジャイアンツと3連戦。
初戦の昨日は13-5、2戦目の今日は6-0と、お蔭様で2連勝!
う、嬉しい……( ;∀;)
その昔、交流戦の巨人戦 in 宮城球場といえば、
巨人の投手に手玉に取られて負けるのがお約束というか、
「ハイハイ負け負け知ってた知ってたorz」っていうか、
勝てる気がしねぇ……って諦めモードが、印象に焼き付いてたのになぁ。
2013年秋の日本シリーズ第7戦、あの劇的な勝利と歓喜の日本一から、
宮城球場でジャイアンツと戦っても、前向きなイメージが描けるようになったかもw
それに今年はなんだかイーグルスが絶好調で……。
昨日、今日の試合を見ていても、堂々たるがっぷり四つの組みっぷりで、
なんだこの安定感……アタシの知らないチームだわ……あの弱小チームがねぇ……ほろり。
と思わずしんみりと感慨に耽っちゃいました(苦笑)。
とにかくTVを見ながら、私もあの場所(=Koboパークの客席)に居たかった!ww
昨年は行けなかったから、今年こそはKoboパークで楽天戦見たいっ!(握り拳)
関連記事