あずさ記念日

「あずさ」って 田島が4回言ったから
1月25日は あずさ記念日




唐突に、どこぞで聞いたことあるよーな支離滅裂な川柳を詠んでスミマセン。

本日は、月刊アフタヌーン2016年3月号の発売日です。
楽天kobo版はこちら↓
アフタヌーン

アフタヌーン
著者:アフタヌーン編集部
価格:700円
楽天ブックスで詳細を見る


AmazonのKindle版はこちら↓

実物のアフタ表紙は、左側に漫画の岸先生、右側にTVドラマの長瀬くんが並んでいますが、
オトナの事情^^;で、ネット画像では漫画版のみ表示されています。
先日の日記にも書きましたが、
アフタ本誌で私が欠かさず読んでいる「フラジャイル」、
今月号も面白かったですよ~vv
新章が始まったんですが、病理医の独特な先生方がたくさん新登場してvv
これから先の展開も楽しみだなぁ♪

……って、それより何より、今月号の「おおきく振りかぶって」!!

しばらく感想文も、ミニ感想も書いていませんでしたが、
もちろん「おお振り」は毎月欠かさず読んでいます!
読むごとに書きたい感想もイロイロ出てくるけれど、
書かなくてもよい余計なことまで書いてしまいそうで、
敢えてブログには書かずに慎んでおりましたが。

今月号はちょっと萌えの熱い滾りがほとばしり過ぎて脳内に浮かんだ一句を脊髄反射でどーしても書かずにはおれませんでしたサーセン!
蛇足ながら、今月号を読んで思い出したのは、
約7年も前に別の某所で私が運営している同人サイトにアップしたハナタジハナSS。
その中で、「『梓』って何て読むの? へえ、アズサって読むんだぁ~!」な田島や、
アズサは電車の名前から? な会話を書いたことがありましたが。
……ま、まさか今この段階にきて、原作でこのネタが描かれるとわ^^;;
ちなみに、私の書いた駄文の中では、入部2日目の話題でしたが、
原作の中では、2学期の中間テスト後。てことは、10月下旬頃?
この時期まで、田島くんは花井の下の名前を知らなかったのね(苦笑)。
私の二次創作、案の定いくつか齟齬が出てきてますな^^;。

他にもイロイロイロイロ書きたいことが喉元まで込み上げていますが、
ひとまずは、冒頭の一句で(笑)。
関連記事