RPGをプレイする時、パーティの並び順をどうするか、悩んだりしませんか?

HP、体力、防御力等の数値が高い戦士系キャラクターは最前列に、
逆にそれらの数値の低い魔法使い系キャラクターは後方支援に、
という順で並べるのが、一般的とは言われますが。


そんな悩みにズバリ一発回答!!
あなたも今すぐ冒険に出れる!
そんな画期的な素晴らしいシステムを発見しました。


フォーメーション ジェネレータ

スポーツをするときなど、この「フォーメーション ジェネレータ」を使えば、
最適なフォーメーションを見つけ出すことができます。
下の名前とシチュエーションを、カナで入力して、Enterを押して下さい。



うわあ! これは便利!(←棒読み)

さっそく、ファイナルファンタジー10(FFX)の、
しかも主人公ティーダを中心としたメインパーティじゃなくて、
10年前に究極召喚を求めて旅した、ブラスカ様ご一行で、
最適フォーメーションを見つけ出してみましょう!!


(FFXはカウントタイムバトル(CTB)でメンバー入替制で戦闘するんだから、
パーティメンバーの並び方とか関係ないだろ、とか、
そもそもブラスカ一行の戦闘シーンとかなくね?
とゆー声は一切聞えないフリで強引に。)



2008-01-16ffx.jpg



魔道を極めた伝説の召喚士、またの名を「壊れた変人」ブラスカと、
ブリッツボールのスーパースター、またの名を「最凶の蛮族」ジェクト
のツートップ……。

……つ、つっこめない。
そのキャッチフレーズがあまりにもそのまんまで、ハマリ過ぎてて(笑)。

護るべき召喚士が「蛮族」と肩で風切りつつ最前列歩いてて、
なんでガード(アーロン)が後方歩いてんの? とか失笑したけど、
ブラスカとジェクトの35歳おっさんチームが、肩組んで堂々と先頭歩いてる図は
なぜか容易に想像できてしまい、妙に腑に落ちました。
25歳下働きの某僧兵が、この旅でどんだけ虐げられ苦労を重ねてきたか、
その様子までもがまざまざと脳裡を巡って、思わずもらい泣きしそうに……。

つか「不死の炎使い」って一見カッコイイ煽り文句だけど、
アーロン、死 ん じゃ うしね(笑)。


それにしても、み、見てぇ……!!
ますます見たくなったよ、こんなご一行様のてなもんや三度傘。
スクエニさん、FFXの続編でブラスカ一行の旅バージョン、作ってくださいよぉ~!
関連記事