

あまりの可愛らしさに気が遠くなって脊髄反射で衝動買い、第2弾!(笑)
「自分でつくるタジッ○マロールケーキ」。
3月8日の日記に写真を載せた「自分でつくるハナッ○マロールケーキ」に引き続き、
タジッ○マバージョンが登場!
生クリームたっぷりで可愛い&美味しくって満足vv
そして、同じ3月8日の日記にも書いた、
「春のリラッ○マフェア」のハナッ○マボウル、
本日ようやくGETしました!

昨年の「リラッ○マどんぶり」フェアでは、
近所の○ーソンさんを掛けずり回り、足掛け4ヶ月待って、
ようやくペアで揃えることができたのでした。
>……こ、今年もまた春先から○ーソンさんの掌上で踊らされてしまうのか……クッ!
>ええ、きっとまたシール集めに奔走してしまうことでしょうよorz
と3月の日記に書いていたワタクシ。
対象商品に貼付されたシールを35枚集めれば、
もれなく貰える「ハナッ○マボウル」(※茶色のほう)。
ところが、「タジッ○マボウル」(※白いほう)は、
なんと各店先着50個のみ。レアもの。
やっぱね~……チャンスに強い天才プレーヤーで野球の申し子だからねぇ(違)。
じゃあ、茶色の「ハナッ○マボウル」を入手したのは良いとして、
もう片方のレアな「タジッ○マボウル」は、どうだったのかと申しますと……

もっちろんGETしておりました~~♪
今回は、昨年と同じ轍を踏まぬよう、早め早めにシールを集めて、
3月末には無事に入手しておりましたvv
そうして、もう一度新たにシール35枚分を集めて、
昨日ついに「ハナッ○マボウル」もGETだぜ!☆
その結果、

ようやくハナッ○マ&タジッ○マ夫婦ほっこりボウル、完成~!!
(↑名前長いなオイ^^;)
「なんで夫婦(めおと)??」
という至極もっともな疑問に対しましては、
昨年8月の「夫婦どんぶり」の折にも回答を書きましたが、
>私の(腐った)目では、茶色のおっきいほうが「ハナッ○マ」、白いちっちゃなほうが「タジッ○マ」と見なし、
>それぞれ控えピッチャー、控えキャッチャーとして練習試合でバッテリーを組むこともあるので、
>つまり「夫婦」、よって「夫婦どんぶり」なのです(迫真)。(←バカ)
……え?
「なんか昨年8月に見た『ハナッ○マ&タジッ○マ夫婦どんぶり』の写真と
おんなじに見えるんだけど?」
と訝しんでおいでですか?
ならば、こちらをほぉら見てごらん?(←変質者かい)

ハナタジ夫婦ほっこりボウルと、
その後ろには、一回り大きいハナタジ夫婦どんぶり、揃い踏み~♪
ボウルはどんぶりよりもサイズが一回り小さいだけでなく、
よーく見ると、ハナタジどちらも口が半開きになっております。えろす。←
なにはともあれ、これにて満願成就。
ミッション、コンプリート!
昨年11月の日記では、
我が家のリラッ○マ食器の数々を全て並べてご紹介したことがありました。
この写真です↓

この品揃えに、
さらに「ハナッ○マほっこりボウル」と「タジッ○マほっこりボウル」が加わった、ということに。
……毎度毎度のことながら、
「いい加減、イイ歳したオトナの女が……」と自嘲しつつも、
ハナタジ妄想をこじらせて、リラッ○マ景品を蒐集し悦に入る日常。
幸せ♪←
- 関連記事
-
- おお振りアニメ1期一挙放送 (2015/06/08)
- はぴねす (2015/05/17)
- ハナタジ夫婦ボウル (2015/05/01)
- 花祭り (2015/04/28)
- 西浦ナインのお花見 (2015/04/25)
この記事に対するコメント