花祭り



「え? “花祭り”ってお釈迦様の誕生日で、4月8日でしょ?
20日前にこのブログで祝ってたじゃん」
とお思いのアナタ。



まだだ……まだ終わらんよ。



本日4月28日は、杏月がダンナ&にしたいおお振りキャラ
「人間的な成長も著しい」とモモカンに称賛される頼れるキャプテン、
花井梓くんの16歳のお誕生日で~す!
アズサ、おっめでっとぉお~!!!



昨年のはなたん(花井誕生日)のお祝いにアップしたい、
とプロットを練ったものの、結局当日までに書き上がらなくて、
頓挫したままのSSがありまして。
昨年6月に書き下ろしたアベミハSS以降、
個人的な健康問題により、ずーっとSSを書いていない最長ブランク中。

せっかくの“はなたん”だし、一念発起して昨年のあのSSの続きを……
と改めて当時の下書きを開いて読んでみましたが、
むむむ……どうしよっかなぁ。

アフタヌーン今月号のプチネタバレになっちゃいますが、
花井くんが、西浦野球部員みんなの前で、
「この二人(田島と三橋)から学んで」
と発表したことを受けて、ちょっとSSの内容変更が必要かなと。

原作漫画の時系列に準拠して、描かれていない行間(コマ間^^;?)を
腐った視点で勝手に捏造しつつ自分なりのハナタジハナSSを書いているワケでございます。
私の二次創作で、○月頃に花井が田島にこういう感情を抱いていたのに、
原作では、9月の秋大県大会に花井が「田島から学んで」と発表した
=花井は田島を自分より格上と公認したうえで、下の立場で田島のメンタルに倣いたいと公表した。
となると、花井や田島の感情の推移に、時系列で整合性がとれなくなっちゃうなあ、と悩んでまして。
ま、私の書く駄文なんぞたいそうなもんでもなく、ただの自己満足に過ぎませんが。

そこで、自分の捏造してきた花井と田島の関係、感情の機微を再度辿ってみようと、
自分の女性向けサイトのハナタジハナSSを読み返してみました。久しぶりに。
……なんか、改めて読み返すと、稚拙なアラがあれこれ目について、
細かい修飾語とか段落構成とかイロイロ校正したくなりましたが、
ほうほう、ふむふむ、なるほど~。
ハナとタジの関係は、こんな感じのステップを踏んで変わってきているのね。
となんだか新鮮な読後感(笑)。
これがいわゆる“萌えの自家発電”“萌えの自給自足”ってやつですかね?(苦笑)

そうして、自分の書いた過去の駄文を読んでいるうちに、
はなたんの日が、終わって…しまっ……た……(ヽ´ω`) ←サイアク。

でも、書きたいプロットはあるから、書きます。いつの日か……orz

己の書いた自給率の低いSSぢゃなくって、
ガッツーンと萌えるすんごいハナタジハナSSで浴びるほど萌えを捕球…補給したいですお星様……☆
関連記事