
今年も食べました! 朝の「七草粥」。
2014年、2013年、2012年、2011年、2009年と、
毎年1月7日の日記の写真は、デジャビュ感満載でーす(笑)。
昨年1月7日の日記には、
>さあ、これで今年も無病息災♪←
と書きましたが……昨年はまんまと大病を患いましたー^^;。
まぁね、普段の生活で不節制をしていたつもりは全くないんですが、
ワタクシ、じゃんけん最弱だったり、クジ運悪かったりと、
「不運」に関しては、生来かなり自信ありますので(笑)。
◆がんの原因、遺伝や環境でなく「不運」が大半 米研究(AFPBB News 1月2日付)
◆がんの3分の2は「不運」から起こる(Medエッジ1月9日付)
◆なるか、ならないか原因の3分の1は運--『がんの練習帳』を書いた中川恵一氏(東京大学医学部附属病院放射線科准教授)に聞く(東洋経済オンライン2011年6月3日付)
と花井くん並みの運の悪さを、自虐的に半ば諦めていたら、
2015年、年の初めに、
ラッキーなことが2日続けてありましたよ!!
まずは昨日1月6日。
ドラッグストアで買い物をし、店の外に出て、
大きな買い物袋を片手にぶら下げつつ、手袋はめたりしながら、
凍った雪道で転ばぬように(今の体で転んだら大惨事^^;)よたよた歩いて、
50メートルほど進んだところで、
「……あ。大事なもの一つ買い忘れた」
慌てて振り返ってドラッグストアへ数歩戻りかけたところで、
私の数メートル後ろを歩いていたお爺様が、道端に屈んでナニかを拾い上げています。
よく見ると……ん? 私の財布!?
「あっ、私のです! ありがとうございます!」
と、にこやかに会釈して、お爺様から返していただきました。
正直、財布落としたことにぜんっぜん気づいてなかった^^;。
よかったー、買い忘れがあって!(笑)
拾ってくれたお爺様、ありがとうございます!
続いて本日1月7日。
朝、バタバタと出掛ける支度をして、
でっかいゴミ袋(年末年始でゴミ収集が休みだったので大きめ)を片手に、
バッグや手袋やマフラーや家の鍵をもう片手に、
慌ただしく家を飛び出して出勤。
通勤途中の道すがら、歩きながら時計代わりのガラケーを出して時刻を見ようとしたところ、
……あれ? ケータイどこいった!?
確か、玄関を出る数秒前に、テーブルの上から引っ掴んでドアを出てきたはず。
でもカバンの中も、ポケットの中も、探したけれど見つからない……。
これはもしかして……途中の道で落としてきた!?
「いやいやww 歩いてて道で落としたら、いくらなんでも大きな音で気づくでしょ?」
と思われるかもしれませんが、なにせ雪が降っていると、
ふかふかしてて落とした音がしないこともあるんですよねぇ。
いや待て、もしかしたらテーブルの上から掴んできたつもりが、
玄関で靴を履いた時に置いてきちゃったのかも?
いやでも確かに手に持って出てきたような……。
まさかまさか、自宅前のゴミ収集所に、ゴミ袋もろとも捨ててきた!?(笑)
と嫌な予感でモヤモヤ焦りつつも、遅刻ギリギリなので今さら家に引き返せない!
やむを得ず、とにかく急いで出勤して。
仕事中も心配で、お昼休みに一度自分のガラケーに電話してみたけれど、
当然のごとく留守電に繋がり、誰も出ることはなく。
ああ、自宅の玄関内に落ちてたらいいな……。
もしも万が一、誰かに拾われていたら、とんでもねー(腐)個人情報漏洩だなー^^;。
そもそも、今日のこの大雪の降りっぷりだと、
あっちゅー間に雪の下に埋まってて、そのまま春になるまで見つからないかも(苦笑)。
そんな不安に苛まれながら、勤め先からの帰り道。
駅から家までの朝歩いてきた道を、目を皿のようにしてガラケーを探し
……たいところだけれど、目がまともに開けられないほどのおっそろしい暴風雪!!
市街地を歩いているはずなのに、マジで遭難しそうなホワイトアウト^^;;。
それでも、自宅前のゴミ収集所を特に念入りに探し、
(↑傍目には猛吹雪の中でゴミを漁る不審者w)
やっぱりない……願わくば自宅の玄関に落ちててくれ……!
と無駄な一縷の望みを抱きつつ、
自宅アパート1階の集合ポストで、自分宛ての郵便物を見ようとしたら、
あっ! 集合ポストの上にぽそっと置かれているソレはもしや、
私のガラケー!!?
恐らく、同じアパートに住む誰かさんが、
アパートの廊下(?)にでも落ちていたガラケーを、
住人の落とし物だろう、と判断して、集合ポストの上に置いておいてくれたのでしょう。
どこのどなたか存じませぬが、同じアパートの住人さん、ありがとう!!
……たぶん、ケータイのフリップを開いてみたら、
V6の6人(AGFドリコレのクリアファイルを撮った写真)の待ち受け画像
が目に飛び込んで来て、ちょっと引かれたと思うけれど^^;。
てなわけで、昨日は財布、今日はケータイと、
二日続けて非常に大事なものを落としたものの、
無事手元に返ってきてくれました♪
渡る世間に鬼はなし。
世の皆様のあたたかさと、私の意外すぎる運の良さに、改めて感激!
こりゃあ、もしかして昨年の大病で厄落としとなって、
今年はラッキーデイズが続くかも!? るんるん♪
(……てゆーかそもそも財布とかケータイとか
イイ歳した大人がぽろぽろ落とし過ぎ^^;)
- 関連記事
-
- 湯けむり宿 (2015/01/18)
- 鏡開き善哉 (2015/01/11)
- ラッキーデイズ♪ (2015/01/07)
- 増量中 (2015/01/06)
- 甘いしあわせ (2015/01/05)