娑婆とは……
仏法では人が生きる世界を指し、世界四苦八苦の苦しみに耐える自由のない世界としている。
(日本語俗語辞典「娑婆」より)
漢訳では「堪忍」という訳語が充てられることから、
この世は、生老病死(しょうろうびょうし)や人間関係、さまざまな欲望など、
煩悩に耐えていかなければならない世界であるという解釈もある。
そうしたことから娑婆と名付けられ、また、「忍土」「俗世」ともいう。
(Wikipeia「娑婆」より)
……確かに言い得て妙。
今まで上げ膳据え膳、好きなだけ読書三昧の、自由満喫生活を送ってきた身にとっては、
娑婆は「自由のない世界」かも(苦笑)。
でも煩悩うぇるか~む!←

13日間を過ごした我が寝床。

13日間朝な夕なに見つめ合った、タテゴトアザラシの赤ちゃん♪
(ベッドのすぐ横の壁に貼ってあるカレンダーです・笑)
自宅に戻って、ヒーヒーフーフー青息吐息の緩慢な動きで、
荷ほどきやら片づけやら洗濯やらしながら、
ひっさしぶりにPCを起動したら、吃驚仰天!
めっちゃタイムリーなメールが届いていましたYO……!
差出人:×××
日時:2014年12月8日 9:18
件名:ご家族が病院に緊急搬送されました
------------------------------------------------
メール本文
━━━━━━━━━━━━━━━━
ご家族が病院に緊急搬送されました
━━━━━━━━━━━━━━━━
↓確認はコチラ↓
(フィッシングURL)
------------------------------------------------
(#゚Д゚)ゴルァ―――――!!!!!
12月8日っていったら、マジで私が入院した日だから!(苦笑)
緊急搬送ぢゃなくって、自ら一人でタクシー乗って病院行ったから!!(苦笑)
よりによって入院当日に、超タイムリーな迷惑メールを送りよってからに……www
ということで、ようやく自宅には戻りましたが、
まるでドラクエの呪いアイテムを装備したかのごとく、
ステータスの「体力」と「HP(ヒットポイント)」が驚くほど著しく低くなっております。
4~5時間ほど動くと、すぐに活動限界に達してしまい、その都度、
日常生活に徐々に馴らして戻ってまいりたい所存ですm(_ _)m
- 関連記事
-
- 甘いしあわせ (2015/01/05)
- 雪の結晶 (2015/01/03)
- 娑婆 (2014/12/20)
- 夜のルーティン (2014/12/19)
- 人にやさしく (2014/12/15)
この記事に対するコメント