禿げ萌え

  • V6
  • 2014.10.26
禿萌えた(はげもえた)とは?
「萌え禿げた」の表記揺れ。

萌え禿げた(もえはげた)とは?
あまりにも萌えすぎて毛根が死滅し、禿げてしまうほどの破壊力を持つ、という意味。
「萌えた」よりも上位に位置する萌え度。
(中略)
元は「激しく萌えた」を略し、漢字を置き換えて「禿げ萌えた」と言っていたものが、
徐々に転化してこうなったと思われる。
(激しく萌えた→禿げしく萌えた→禿げてしまうほど萌えた→萌えすぎて禿げた→萌え禿げた)


そうなのです。
オタク業界(特に腐女子の間)では、
萌えた際の最上級(?)の表現として、
「禿げ萌えた」「つるっぱげた」「毛根が死滅した」と昔からよく言われます。

が。

本日のブログタイトル「禿げ萌え」は、まさしく文字どおり、
「禿げに萌えぇ~~~(≧▽≦)!!」
という意味でございます。
禿げって誰やねん? と問われれば、
そりゃあ言わずもがな、
大殿(岡田准一さん)に決まってるじゃぁあ~りませんか!(*^o^*)


本日10月26日放送のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」第43回は、
タイトルが「如水誕生」。

三成の罠(秀吉の命に背いて無断で朝鮮出兵から帰国した)にかかり、
秀吉の怒りを買った官兵衛は、剃髪し「如水円清」と名乗って許しを請う。

(NHK大河ドラマ公式HPあらすじより)

ということで、本日放送の回から、
黒田官兵衛さんはつるつる頭を披露。
秀吉様に許しを請いに参上するシーンでは、
なかなか頭を映さずに引っぱりまくる演出でしたね(笑)。

放送後ネット上には、
「岡田が髪を剃った」「いや、ジャニーズが剃るわけない」「出来のいいカツラだな」
といった視聴者の声が多々あったようですが。

いえいえ。
カツラじゃありません。
あれはマジで岡田くんの地毛を全部剃り上げてます!

大河ドラマのクランクアップについての日記にも詳しく書きましたが、
8月8日にスタッフ・キャストと“断髪式”をやって、
それからクランクアップの9月29日までの約2ヶ月間、
岡田くんは毎朝頭を剃って撮影に臨んでいました。

岡田准一 : 人生初のツルツル頭 「軍師官兵衛」で剃髪姿に(まんたんWEB9月29日付)

8月8日以降にV6として生出演した歌番組や、
大河ドラマ以外のお仕事(雑誌とかCMとか)は、
すべてカツラ(前髪襟足やや長め)を被ってこなしています。
10月22日にV6の新曲が発売になって、
ここ最近は“アイドル”として、MV撮影や生歌番組などでガッシガシ踊りまくってますが、
私はそれを見るたび密かに、
「ここで岡田くんのカツラが取れちゃったらどうしよう」とドキドキしてるのはナイショ(笑)。
でも、MVのメイキング(初回限定盤Aの特典DVD収録)で、
トランポリンでぴょんぴょん跳ねてても全然取れる気配もなかったので、平気みたいですね。
このカツラこそ違和感あまりないし、すんげー出来がいいわ!
最近のカツラはスゴイな~!

そんなわけで、岡田くんが剃髪して撮影に臨んでいたのは知っていたので、
本日の第43回でドラマ内で初披露されるのを楽しみにしてたんです♪

剃髪した官兵衛の顔が画面上にババ――ン! と出て、
私が真っ先にガン見したのは、
岡田くんのお・で・こ(笑)。
知る人ぞ知る(てゆーか周知の事実?)、岡田くんはおでこが少し出っ張ってます。
生まれつきで、たんこぶではなく骨です。
坊主刈り(映画「永遠の0」の頃とか)にすると、前髪がなくなって意外と目立ちます。
時代劇を演じている時も、髷を結っておでこ全開になるので(以下同文)
私は、あのおでこは岡田氏のチャームポイントの一つと思っており、大好きです♪
なので、まるっと剃り上げたらどう見えるかな~? と気になっててw

剃髪頭をガン見して思ったことは……あれ、意外と目立たないやw
この1年見続けてきて見慣れちゃったのか、
お髭がたくわえられているからか顔全体のバランスがとれてて、貫録あってイイ感じ。
それより、岡田くん頭の形キレイだなぁw
そしてそれよりなにより、土下座した時に後ろに伸ばした(足を悪くしている役なので)生足ふくらはぎが、
目を離せなくなる程の眩しさですた!(*´д`*)←

官兵衛曰く、利休殿は自分に非はないと思って、意地を通して切腹したけれど、
自分はなんとしても生き残る。
「この命、お救い願いたい。人は生かしてこそ使い道があるのです」と力説するシーンで、
♪プライドさえも必要ないだ~ろ~♪
V6の新曲「Sky's The Limit」の一節が、岡田くんの声で脳内に流れました(笑)。

三成、今日も無表情を装いつつ内心ムカムカの、いい表情してたなぁwww
岡田くん曰く「わっるい顔してるね~vv」と賞賛の顔(笑)。
三成役の田中圭さん、相変わらずのつやつやお肌にぷるぷる唇やわぁw
映画「図書館戦争」では岡田くんとバディ(相棒役)を演じた仲で、
岡田くんのことが超大好きで、大河での共演も喜んでいたのに……敵対する役^^;。
でも撮影期間中、夜に酔っ払って岡田くんにヘベレケ電話かけてきて、
声が聞きたかったとか、カワイイ男性ですvv

黒田家のシーンでは、くまちゃん(官兵衛次男の熊之助)と奥様(中谷さん演じる光姫)が、
大殿(岡田くん)の剃髪頭をなでなでして、
「ザラザラ致しますvv」とニッコリ。
いいなあ~いいぬぁあああ~私も岡田くんの頭ザラザラしたぁあ~い!
……私、昔から野球部や柔道部の坊主頭の手触りが大好きで、
よくザリザリ撫でさせてもらってたヤツなもんで(苦笑)。

ということで、「禿げに萌えぇ~~~(≧▽≦)!!」
と叫ばざるを得ない本日の大河でございましたvv

以下は、「中国大返し」頃の岡田くんのお芝居についての記事vv
岡田准一「『好機が訪れましたぞ』が言いたかった」 「大河の主演としてはギリなぐらい悪い顔をしている」(テレビファン・ウェブ7月4日付)
V6岡田、「軍師官兵衛」の悪役顔は大河主人公ギリギリ?(シネマトゥデイ7月4日付)
軍師官兵衛:視聴率“V字回復”の理由 岡田の迫真の演技に支持の声(まんたんウェブ 7月13日付)
「鳥肌が立った」ネットで書き込み続々 NHK「軍師官兵衛」関西は「視聴率20%」越え(J-CASTニュース 7月15日付)
「本能寺の変」の黒幕は官兵衛!? 岡田准一が語る知将・闇の顔(産経新聞 7月16日付)
『SP』以降のアクション俳優評を覆す、V6・岡田准一『軍師官兵衛』の悪魔的芝居の本領(8月20日付)

さて、これからストーリーは最後の大暴れをする老獪な「如水」となるそうなので、
残り7回、岡田くんが生き生きと演じる官兵衛の人生を、
最後まで楽しみに視聴したいと思いまーす♪


ところで、岡田くんは大河ドラマの他に、
NHK-BSプレミアムの歴史番組「ザ・プロファイラー」の司会も務めています。
10月から始まった「season3」のテーマは、“感動人生の重要ポイントを体験”。
各界から招いたゲストと共に「私たちが明日を生きるためのヒント」をプロファイリングしていく、そうです。
放送前の記者会見で、興味深いコメントもありましたよ。

岡田准一、司会者としての成長を実感 「知りたい有名人は勝新太郎さん」(テレビファン・ウェブ 9月26日付)

岡田くんが、番組で今後取り上げたい人物は……
勝新太郎さん
「大河でさまざまな伝説を残されていますし、
アクションをやっても勝てないという敗北感を味わわせてくれる俳優さんです」

それと、空海
ここ2年ほど、岡田くんが個人的に興味を抱いて勉強しているそうです。
「黒田官兵衛については僕が芸能界で一番詳しいと思っていますけど、
ほかの人についても詳しくなっていきたい」


岡田くん自身の人生のターニングポイントは……
「今じゃないですかね。
大河ドラマを終える前後では求められるものも見られ方も違っていると思います。
年齢も大人になってきて、やっと変わってきたと体感できてきたのが最近です」


これまで番組内で取り上げた中で、演じてみたい人物は……
土方歳三
「憧れはありますよね。
自分とだいたい同じぐらいの身長と言われると運命的なものを感じたり、興味が湧きます」


今後いつか、空海とか土方歳三を演じる岡田くんが見られたら……楽しみだなぁ♪
関連記事