なんとなんと野球日本代表「侍JAPAN」に選ばれました~!
私の妄想ぢゃないですよ! NPBの公式発表ですYO!
>日本野球機構(NPB)は14日、マンガの世界から5選手を侍ジャパンに選出したと発表した。
>選ばれたのは、(中略)三橋廉(おおきく振りかぶって)、
(日刊スポーツ10月14日付)
三橋くんが野球の日本代表……! すんげ~!!
スポーツ新聞各紙もこぞって書き立てていますよ。
◆タッチにおお振り、ダイヤのA 「侍ジャパン」の「野球マンガ代表」が選出される(ねとらぼ10月14日付)
◆【侍ジャパン】小久保監督も「歓迎」 「タッチ」の上杉達也らが侍ジャパン入り!?(Full-count 10月14日付)
◆夢コラボ!「タッチ」上杉達也ら5選手が侍ジャパン入り(サンスポ10月14日付)
◆侍ジャパンPRにマンガキャラ5選手選出(日刊スポーツ10月14日付)
◆「タッチ」など漫画主人公も「侍JAPAN」選出(スポーツ報知10月15日付)
◆タッチの達ちゃんも…侍ジャパン“追加招集”漫画とコラボ(スポニチ10月15日付)
◆野球漫画主人公が「侍ジャパン」入り(デイリースポーツ10月15日付)
……正しくは、「野球マンガ代表」に選ばれたんです。
紛らわしくてサーセン^^;。
野球マンガの人気キャラクターが侍JAPANのユニフォームに身を包むことで、
プロ・アマが結束して、世界一を目指す侍JAPANと、野球マンガがタッグを組み、
「野球ファンの獲得」「野球マンガのさらなる活性化」さらに
「日本が世界に誇るMANGAを通じた野球の世界普及」を目指した企画だそうですよ。
三橋くんの他に選出された「野球マンガ代表」は、
・「キャプテン」の谷口タカオ(月刊少年ジャンプ(集英社)で1972年~1979年連載)
・「タッチ」の上杉達也(週刊少年サンデー(小学館)で1981年~1986年連載)
・「MAJOR」の茂野吾郎(週刊少年サンデー(小学館)で1994年~2010年連載)
・「ダイヤのA」の沢村栄純(週刊少年マガジン(講談社)で2006年~連載中)
おお~錚々たる面々!
この名立たるメンツに三橋くんも「野球漫画のトップ5」として
堂々肩を並べているなんて、嬉しいねぇ♪
>野球マンガ界も時代や出版社の垣根を取り払い、夢のコラボレーションが実現
と書いているスポーツ紙もありますよvv
……でもちょっと待って。
サンスポに5名の代表選手の経歴が載っているんですが、
★「タッチ」上杉達也→3年夏に甲子園初出場で全国制覇。
★「ダイヤのA」沢村栄純→東京の野球名門校・青道高へ。甲子園とエースの座を目指して奮闘中。
★「キャプテン」谷口タカオ→全国大会では決勝で青葉学院を破って初優勝。
★「おおきく振りかぶって」三橋廉→埼玉大会16強に進出。
★「MAJOR」茂野吾郎→メジャーリーガーまで登り詰めた。
ヤバイ……三橋くんの経歴だけ浮いてる^^;。
でもまぁ、「県16強」って妙にリアリティがあって漫画っぽくないというか、
そこがおお振りの魅力でもあると思うけれどvv
侍ジャパンの小久保監督のコメント
「5名の侍ジャパン入りを歓迎します。
私自身、野球少年だったときに『キャプテン』や『タッチ』を読んで育ちました。
侍ジャパン入りした野球マンガが結束することで、
これまで以上に盛り上がってくれることを期待しています」
NPB侍ジャパン事業部の加藤謙次郎さん曰く、
「狙いの一つとして、昔、野球マンガを読んでいた親世代にもう一度振り向いてもらうというのもあります。
親が子どもにスポーツをやってもらいたい、野球をやってもらいたいと思うようになってほしい。
『キャプテン』、『タッチ』はまさにその世代ですよね」
「単発ではなく、来年以降も拡張しく予定です」
ということで、今後さらに新たなメンバーが加わっていくかも?
10月17日~11月30日に、書店、コンビニ、球場、バッティングセンター、電子書籍などで
「僕らも、侍ジャパンフェア!~野球マンガも結束!~」という企画を展開するそうです。
例えば、書店ではコラボビジュアルのしおりが配布されたり、
11月10日の日米野球壮行試合「侍ジャパンvs福岡ソフトバンク」などで来場者全員に野球カードが配られたり、
上記各所にポスターが貼られたりするらしいです。
こちらのサイトには、そのポスターっぽい画像↓も載っていました。
これ以外にも何種類かあるのかも?
◆侍ジャパンと野球漫画主人公のコラボ画像(スポニチ)
これはちょっと書店やらコンビニやら球場やらバッティングセンターやら徘徊したくなりますなw
皆様もチェックしてみてくださいね~!
- 関連記事
-
- アフタヌーン発売延期 (2014/10/25)
- ハナタジハロウィン (2014/10/16)
- 三橋くんが侍JAPAN入り! (2014/10/14)
- おお振り24巻、12/22発売予定 (2014/09/26)
- スランプ時のフォロー (2014/09/25)