

赤い秋。




色とりどりの秋。


ウェザーニューズが10月15日に発表した「紅葉見頃予想」によれば、
◆本格的な紅葉シーズン到来、見頃時期は? - 東日本、西日本は10月下旬頃か(マイナビニュース10月16日付)
>今年は平年より太平洋高気圧の勢力が弱く、9月から寒気が入りやすかったため、
>北日本や東日本の標高の高い場所ほど気温が平年より低く、秋の訪れが早まった。
>現在は、北~東日本の標高の高い山では見頃を迎え、一部では既に落葉が始まっている。
>北海道の平野や東北、中部の山、関東の標高の高い山でも続々と色づき、
>見頃を迎えた地域が増えてきている。
◆2014全国紅葉最前線(観るなび)
上記の紅葉前線マップを見ると、首都圏周辺はまだこれからですが、
それ以外の東日本一円は、今が紅葉の見頃のようですね。
このブログをご来訪くださった貴方へ、一足お先に紅葉の風景のプレゼントですvv
- 関連記事
-
- ミラクルムーン (2014/11/05)
- 秋の夕日 (2014/10/29)
- 秋模様 (2014/10/21)
- 秋は夕暮れ (2014/10/12)
- 皆既月食 (2014/10/08)