

ゲンミツに言うと、
昨日の日記の「リラッ○マハロウィンバージョンパッケージ」の市販菓子も、
「ハロウィンスイーツ」になるとは思いますが、
今月に入って、ハロウィンモードに踊らされ、
見た目に釣られて買っちゃったプリンやケーキ類でーすw
10年ぐらい前は、「ハロウィン」なんて行事は、あんまりメジャーじゃなかったのにねぇ~。
今じゃ、どんな業種のお店に入っても、あちらこちらオレンジ色などに装飾されていて、
すっかり日本の10月の風物詩になりましたねぇvv
(……と毎年毎年書いている気もする^^;)
ハロウィンだからといって、私の場合はこれといって、
コスプレするワケでもパーティするワケでも
ハロウィンネタのSSを書くわけでもありませんが(←いや、そこは書いとけよw)、
街中が装飾されて、なんとなくお祭りモードが漂っていると、
意味もなくワクワク楽しい気分になるので、好きですvv
そんなワクワクモードからの→思わずハロウィンデザート衝動買い、という流れ(苦笑)。
つい昨日の日記で、
>いかんせん、病を得てから甘いデザート類とパン類をあまり食べなくなってしまった
って書いたばっかりなのにww
いえ、ホントに「甘いお菓子食べた~い!」という食欲はほとんど伸びないんですが、
「ハロウィンデザート、カワイイ~vv」と目で喜んで、視覚の欲でついつい買っちゃう感じですw
この購買意欲訴求法が日本経済を支えているのだねえ(笑)。
- 関連記事
-
- 12年越しの編み物 (2014/11/14)
- Happy Halloween! (2014/10/30)
- ハロウィンスイーツ (2014/10/17)
- 梨汁ブシャー (2014/10/04)
- 砂の城 (2014/10/03)