ミニトマトの簡単万能ソース

  • V6
  • 2015.05.26
イノッチ出演のNHK「あさイチ」を視聴することは、私の平日朝の日課なわけですが、
5月25日放送の「解決!ゴハン」コーナーで、
超簡単な万能トマトソースと、それを使った料理を紹介していたので、
さっそく作ってみましたよ♪

こちらが「白身魚のポワレ ミニトマトソース」


こちらが「豚バラとミニトマトのサラダ ゆずこしょう風味」


このほかに、「カラフルトマトと水菜のパスタ」も番組内で紹介していましたが、
今夜は白ご飯だったので、おかず2品のみ作りました。

この3品に共通して使っているのが、
ミニトマトを半分に切って、塩とオリーブ油と合わせるだけの、
超カンタン万能ソース!
ホンットにびっくりするほど簡単で、しかもめっちゃ美味しかったので、
ぜひぜひ皆様もおためしあれ♪



まずは、そのミニトマトの超簡単万能ソースの作り方から。

<材料・2人分>
・ミニトマト(赤、黄、オレンジ、緑など)……20個
・エクストラバージンオリーブ油……大さじ2
・塩……小さじ1/3

<作り方>
1)ボウルに横半分に切ったミニトマトを入れ、塩、エクストラバージンオリーブ油を入れて混ぜる。


以上!!
終~了~(笑)。

ね?
ホントにあっという間で簡単でしょう?
でも、ミニトマトの美味しい果汁がオリーブオイルに溶けだして、
ものすごく深みと旨みのある美味しいソースになるんですよこれが!

材料に書いたとおり、ミニトマトは、赤以外に黄色、オレンジ、緑など、
いろいろな色が入っているほうが、カラフルだし見た目も味もなお良くなると思います。
……が、近所のスーパーに買い物に行ったら、ミニトマトが赤色しか置いてなかったので、
今日は赤一色のみで作りました^^;。

で、この超簡単万能ミニトマトソースを使って、
2)スパゲティーを袋の表記通り茹でて、

3)ミニトマトソースに、5等分に切った水菜を入れて混ぜ、
 2)の茹でたスパゲティーを加えて混ぜ合わせ、
 最後にパルメザンチーズ大さじ2を加えてサッと混ぜれば、
「カラフルトマトと水菜のパスタ」の出来あがり♪だそうです。
今度作ってみよっとvv


私が今夜作った一品目は、
「白身魚のポワレ ミニトマトソース」

<材料・2人分>
・白身魚(たい、いさき、かれいなど、1切れ50グラム)……2切れ
・ミニトマト……10個
・エクストラバージンオリーブ油……大さじ1
・塩……小さじ1/4
・バジル(生、千切り)……4枚

<作り方>
1)横半分に切ったミニトマト(とパプリカとピーマン)を鍋に入れ、
 エクストラバージンオリーブ油を加え、弱火でゆっくり温める。
2) 1)に塩をして、バジルを加える。
3)白身魚に塩、こしょうを適宜振る。
4)フライパンにオリーブ油(分量外)をひき、白身魚を入れ、ふたをして蒸し焼きにする。
5)皿に4)をのせ、2)をかけて、

でっきあがり~♪

今回は、白身魚としてアブラガレイを使いました。
さらに、ホントの名前は「カラフルトマトソース」なのに、赤一色なので^^;、
冷蔵庫にあったパプリカ(オレンジ・黄色)とピーマンを細かく切って入れ、
それっぽく「カラフル」にしてみました(笑)。
あ。でもバジル忘れてた^^;。


さらに今夜の二品目、
「豚バラとミニトマトのサラダ ゆずこしょう風味」

<材料・2人分>
・豚バラ肉(スライス)……6枚
・ミニトマト……10個
・エクストラバージンオリーブ油……大さじ1
・塩……少々
・ゆずこしょう……小さじ1/2
・ルッコラ(2等分)……30グラム
・パルメザンチーズ……大さじ1


……なんですが~、私はルッコラがなかったので水菜で代替。
さらにチーズは忘れてました^^;。

<作り方>
1)ボウルに横半分に切ったミニトマトを入れ、
 塩とエクストラバージンオリーブ油を入れて混ぜ、ゆずこしょうを加えて混ぜ合わせる。
2)豚バラ肉をゆで、水にとり、紙タオルでよく水けをとって一口大に切る。
3) 2)を1)のボウルに入れて混ぜる。
4) 3)から肉だけを皿に盛る。同じボウルにルッコラ(水菜)を入れてあえ、肉の上に乗せる。
5)パルメザンチーズを振って、

でっきあがり~♪

ポイントは、豚バラ肉を茹でる時に、しゃぶしゃぶしないこと!
沸騰したお湯の鍋底に、そっと置くようにして加熱すると、
柔らかく茹で上がるそうです。
……し、知らなかったぁ~!
今まで豪快にしゃぶしゃぶしてたわ^^;。勉強になりました!


どちらもミニトマトとオリーブ油さえあれば手軽にすぐ作れちゃうので、
夏の暑い日なんかに、冷製パスタやサラダに使えて、とっても便利そうvv
たったこれだけで、こんな美味しい料理が出来ちゃうなんてねぇ。
イノッチ、教えてくれてどうもありがとうございます!!
(↑いや別にイノッチ考案レシピじゃないけどねw)
関連記事

2 comments

非公開コメント

0 trackbacks

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)