




遅咲きの朝顔が、「今が真夏!」とばかりに連日狂い咲いています(苦笑)。
ミニトマトは、毎日3~4個ずつ収穫できていて、
新鮮で甘くて酸味のきいた赤い果実を毎朝味わっています。
大葉もわさわさ茂っていて、ミントも頑張っていますw
真夏の厳しい日差しが、ちょっぴり優しくなってきた今日この頃。
家中の窓を開けて、爽やかな風を通して。
太陽の光をいっぱい浴びて、ベランダでそよそよ揺れる朝顔やミニトマトや大葉やミント達。
隣の部屋では涼しげな濾過器の水音をBGMに、水槽でゆったりと泳いでいるメダカ達。
その日の気分で、緑茶や紅茶をのんびりと淹れて。
リビングのいつもの席に座って、この光景を愛でている時が、
私の心洗われる、至福のひとときなのです♪
- 関連記事
-
- 秋桜 (2014/09/13)
- 中秋の名月 (2014/09/08)
- ベランダガーデン (2014/09/03)
- ゆうべの月 (2014/08/12)
- 夏の山辺 (2014/08/10)
この記事に対するコメント
ベランダガーデン良いですね^^
僕もやるとしたならやはり定番のプチトマトなんでしょうが、僕トマト嫌いなので、嫌いな食べ物を繁殖させるとかどんな行動なんでしょうか(笑)
みらの様
この記事から早や1ヶ月。
すっかり秋の風になった今もまだ、ぽつぽつとトマトが実をつけてくれていて、
愛らしさに目を細めています。
トマト以外にもベランダガーデンに向く植物はいろいろあると思いますので、
お好きなものを育ててみるのもいかがでしょう?