テレ東音楽祭(初)

  • V6
  • 2014.06.27



昨夜放送された「テレ東 音楽祭(初)」
21:15からの2時間(ほぼ)生放送! 第2部「慣れない生放送ドタバタですいませんSP」に、
V6が生出演して、3曲のスペシャルメドレーを歌って踊ってくれましたよ♪
幸せなひとときだった~めっさ萌えましたvvv
この局が放送されない地方も多いようなので、
個人的な偏愛に満ち満ちた番組レポを、以下に書きます(笑)。



V6キタ―――――――――!!!!!!
(興奮しすぎて狂乱涙目)
なんでも某ファンの方調べによれば、V6のメンバー6人が揃ってテレビ出演するのは、
実に204日ぶりなんですって……!!
最近はそれぞれ個人のお仕事が多いし、
グループのレギュラー番組「アメージパング」は2人一組で出演だし。(←私は見れないしorz)
ど、どうりで私のV6欠乏症が重篤化していたワケだ……(ヽ´ω`)

・今日のお衣装は、みんなお揃いのグレーの七分袖ジャケットに、
黒地にピンクや白の大柄な花模様が描かれたパンツ。
てゆーか、トニセンがさらに若返っていて、お髭の軍師官兵衛様
いや、アラブの石油王、あ違った、V6の末っ子岡田くんが最年長にも見えるw
トニセンとカミセンとの見た目年齢差が最近ますますワケワカラン状態に(笑)。
V6は個人仕事の都合上、その時々によって誰か一人はお髭を生やしていることがあるんですが、
(坂本くんとか剛くんとか岡田くんとか)
アイドルの正統派ファンの方々には抵抗ある方もいらっしゃるでしょうけど、
私はV6の“お髭”、ダンディで似合ってるし、いつもと違った雰囲気になって、好きですvv
あ、もちろん“永遠の17歳”は今日もぴちぴちの17歳ですYO♪

・V6がテレビ東京に出演するのは、なんと初!?
イノッチ「ジュニアの時の、愛ラブSMAP以来かな~?」←ww
カミセンはテレ東初出演!
(剛くんや岡田くんが互いに目を見合わせて確認してるのが可愛かったvv)
坂本「V6、19年やってんのに初登場!?」
司会の太一くんが坂本くんに「あぶない少年!」←www

・イノッチがテレ東で大橋アナとオリンピック特番の司会を務めたという話から、
名司会だなあと思ったら→他局のほうで司会を
→イノ「いっぷく! って番組で」
→太一くんが歩み寄ってきて握手「お互いがんばろうね!」
→後ろでニヤニヤしながら見守るV5達vv

・横一列に並んで立つV6。
……剛健と坂長が2組それぞれ同じポーズでシンクロしていて、思わず吹き出すとともに萌vv

・関ジャニ∞(VTR出演w)の曲紹介の間、
なぜか太一くんは左隣りの岡田くんの口元に自分のマイクを差し出してるw(わざと・笑)
カメラで映されてモゴモゴ口を動かしてるけれど、
気のきいたボケをするでもなく場を持て余しているいつもの准くん(笑)。

(中略)

V6スペシャルメドレーハジマタ―――――♪♪
まず1曲目は鉄板の「WAになっておどろう」
V6といえば毎度これがお約束よねw
できれば他の曲も聴きたいけれど、これはいつ聴いても名曲だし、
歌っているメンバー達がゆる~い感じでとっても楽しそうだから、大好き♪
曲前~前奏中、画面左端でイノッチと岡田くんが何やらやりとりしているぞ?
と見ていたら、どうやらCM中に、
イノッチが殿のお髭を触ったり、殿が顎を出して進んで触らせたりしてたらしい(笑)。
さらに殿は、日頃と真逆な現場で変なテンションのスイッチが入ってるのか、
前奏のテンポに合わないシャカリキっぷりでブンブン大きく手を振ったり(笑)。
その横では、剛健が顔を見合わせて二人の世界でなにやら歓談中w
距離近っ! つーか曲始まってますよお二人さん(萌)。
ミュージカルスター☆マーサの生歌、さすが素晴らしいわぁあ~vvv(うっとり)
「♪輪になってお~どろ~♪」のところで、トニカミ組みになって手を繋いでクルリと回る時も、
イノッチが殿の顎髭をモフモフしながら回ってるwwwww
いーなーいーなぁああ~私もそこモフモフしてみたい!←
長野くんが歌っている時にぬかれるキメ顔、ああ今日も麗しいvvv
「♪悲しいことがあれば もうすぐ~♪」のところ、今日は剛くんじゃなくてリーダーが歌うのか。
そして、ここがいつものV6ワチャワチャタイムvvv
朗々と美声を張り上げてソロを歌うパパの背後に、
曲に合わせて手拍子しつつジリジリと低い姿勢で忍び寄るトニセン二人ww
パン! パン! とお尻を両サイドから容赦なくスパンキング(笑)。
その頃、剛健はまたも顔を見合わせニッコリvv
お尻大好き准くんも、出遅れたけれど背後からおケツを一発叩いて用が済んだら定位置へ戻るw
健ちゃんもニヤニヤしながらお尻叩きに来るけど、剛くんはいつも通り参加せず後ろでステップ踏んでるw
センター位置で爽やかアイドルスマイルを絶やさずソロを歌いきった坂本くん、
最後に「痛ってーなコノヤロ!」と一言。
な に こ の V6 の 通 常 運 行(笑)。
ああ、これが見られて 幸 せ……♪

・メドレー2曲目、まさかの「Darling」!?
うっひょ~vv この曲(も)大好き~♪ ダンスが可愛くってvvv
トニとカミに分かれて、客席近くの通路へ。
カミセンソロで、アップを撮ろうと寄ってきてハンディカメラを掴んで揺する岡田くんvv
トニセンソロでは、長野くんがキラッキラのアイドルスマイル! さすがブレない!
さらに、中央通路の下で見ている司会者席になだれこむバカ兄弟vv(イノ健)
健ちゃんは所さんに、イノッチは太一くんに抱きついてるww
ハイ、坂本くんの指差しキメ顔アップいただきました~!
「♪先は読めない♪」のキメポーズのところで、
後ろから太一くんに服を引っ張られて岡田くんよろけてますw
さらにすぐ後ろで「長野く――ん! 長野く―――――ん!!」と熱い声援を送る太一くん(笑)。

・3曲目は「Sexy.Honey.Bunny!」キタ―――!!!
この歌も好き~~vvv(ってゆーか、どの歌も好き・笑)
それにしても、ガシガシとダンスを踊ってる黒田家当主の殿……
すんげえレアな画ですわよおのおの方!(ついつい頬が緩んじゃうw)

・あ~、楽しかった! 幸せだった! もうV6の出番は終わっちゃったか……
と気を抜いてたら、最後の最後にTOKIOの懐かし映像で
「あぶない少年」キタ━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!!!
番長役の坂本昌行さん(当時17歳)の映像に、
会場のお客さん騒然&TOKIO大爆笑wwwww
てゆーか、今とほとんど変わらない……むしろ今のほうが若々しく見えるのが驚愕!(笑)

嗚呼、堪能しまくりました! 204日ぶりのV6勢揃い!
6人のワチャワチャに、肩の力の抜けた楽しげな雰囲気、キレキレのダンス、安定の生歌!

LIVE会場の天王洲スタジオが、ステージと客席が超近くて、こじんまり密集していて、
会場の一体感とアットホーム感がすっごいイイ感じ!
今日のお客さんは恐らく番協(番組協力=ジャニーズのファンクラブの観覧客募集)で入っている人が多いからか、
V6のうちわや、パンダペンラ・☆ペンラ・OMGペンラを持っている方がいっぱいいたなぁvv
あああ、この場所で、この距離で、V6の生歌聴けたらめっちゃ幸せだなぁ~♪
くぅう~、私も番協行きたかった~><!(行けないけどorz) とつくづく羨ましかった!

見終わってからも多幸感がいっぱいで、
「アイドルってまさにこういう幸せな気持ちをファンに届ける人達のことなんだなぁ」
と実感した次第w

それにしても、テレビ東京クオリティが素敵すぎて、惚れ惚れしました♪
司会者のお三方がゆる~く自然体で、テレ東の自虐ネタを喜々として暴露しているのが楽しくてww
第1部の台本が、立派でぶ厚くて(3cmぐらい)黄色い表紙で製本されてるのに、
第2部の台本が、ペラッペラでコピー用紙ホチキス止めで、しゃべる内容も書いてない、とか。
スタッフが裏で「ぶっつけ本番だ―――!!」って叫んでいたとか。
今歌ってくれたグループのステージを映して、誰もいない→VTRです(ニコニコ)
よくご覧いただくと判ったと思うんですけれど、画面左上の「LIVE」の文字が消えました。
あれがVTRの証拠です! 正直にいかせていただきたい、とか。
こちらの収録テープをご覧ください! AKBのスペシャルメドレーはもう1本ございますvvとか(笑)。

V6や他のアーティストが生で歌っている間も、ハンディカメラの横には常に、
曲の進行表(カメラ割り?)の書かれた紙をビラビラさせたADさん?がくっついていて、
それが歌番組としてはなんだか新鮮で、私の視線も持ってかれちゃったり(笑)。

あとね、下に出ていた歌詞の字幕テロップがデカイ!(笑)
カラオケでご本人が熱唱! みたいな風情でww
【画像】生放送に慣れてないテレ東の音楽祭の歌詞の字幕がデカいと話題 #テレ東音楽祭 #tvtokyo(NAVERまとめ6月26日付)

背後のCGスクリーンとか曲に合わせて工夫を凝らした映像を映していて、
最初の曲の「LET IT GO~ありのままで~」のラスト、氷の翼とかとっても綺麗だったなぁvv
それに、テレ東ならではの手作り感があったかくって、
関ジャニ∞のVTRで、テレ東本社の中を走り回りながら歌ったり、
最後はテレ東本社前で社長以下総動員で一緒に踊ったり、
すごく楽しくって、アーティストの魅力が溢れていて、見ていてほっこりしました♪
「テレビ東京は、関ジャニ∞を分かってる!」とネット上で大絶賛!!(ザテレビジョン)

テレ東は私が民放で最も愛する局なので(笑)、
テレ東×V6なんて、私にとってウマウマすぎて白飯おかわり5杯です♪

こちらの記事でも、V6とTOKIOのやりとりが楽しかったと絶賛vv
『テレ東音楽祭』のTOKIO&V6に詰まっていた、『カウコン』の“お祭り”感(サイゾーウーマン6月30日付)←普段はスルーしたいサイトですが^^;
>そして、舌を巻いたのは、全員おじさんになったV6のパフォーマンスのカッコよさ。
>実はグループとしては2014年初集合だったらしいが、ダンスのキレはさすがだし、
>坂本昌行・イノッチを中心とした歌唱力、時にはねっとりした濃厚な表現力は、
>若い頃には見られなかった、今のV6ならではの魅力だと思う。
(中略)
>残念ながら、13~14年はTOKIOもV6も参加しなかったが、こうして見ると、あらためて感じてしまうのは、
>「結局、TOKIOとV6の2組に『楽しかったカウコン(ジャニーズカウントダウンライブ)』の全てが詰まっている」ということだ。
>なんなら今年はテレ東で、別会場で、このメンバーを中心にカウコンやりません?


いやホントに!
年末のカウントダウンコンサートでなくてもいいから、
定期的にV6とTOKIOで生歌番組やりましょうよテレ東さん!!!
太一くんも番組最後に、「51周年の歌番組はどうしましょう?」「毎年やりた~い!」
って言ってたけれど、私は年に1回と言わず、
番組改編期、1クールに1回(年4回)やって欲しいぃいい~!! と本気で思いましたvv

さ、次のV6勢揃いは、7月12日(土)12時~23時に日テレ系で放送の、
「THE MUSIC DAY 音楽の力2014」ね!
この時にはV6の新曲である「警視庁捜査一課9係」の新テーマ曲を披露してもらえるかな?
どんな曲かな? どんなダンスかな? ワクワクが止まらないわ♪
関連記事