


3月18日に高知でソメイヨシノが開花してスタートした今年の日本列島桜前線。
それから55日経った本日、北海道の釧路でエゾヤマザクラが咲いて、
ついにゴール! を迎えたそうです。
ちなみに、釧路の開花は平年より5日早く、昨年より11日早い開花とのこと。
◆桜前線ついに釧路でゴール(日本気象協会tenki.jp5月12日付)
あ。この記事冒頭に貼っている桜の写真は、釧路の桜じゃないですw
単に、今年撮影してブログにアップし忘れていた桜を載せただけ(笑)。
ということで、このブログのテンプレートも桜から新緑に模様替えしました。
「もう5月だっちゅーのに、いつまでも暗い夜桜のテンプレのまんま。
このブログ管理人、更新し忘れてんのかな? あまりにも季節外れ^^;」
と興醒めに感じて呆れていたご来訪者様もいらっしゃったかもしれません。
が、実は日本列島の桜前線がゴールを迎えるその日まで、
待っていたのですわオホホホホ。(ほんまかいな)
PC版の新緑テンプレートは、2011年にも一度お借りしたものです。
携帯版の春の花々のテンプレートも、使用は2度目。
スマホ版は……グリーンのテンプレートをお借りしました。
でもスマホを持たない私自身は閲覧できないので、どんな塩梅かは不明orz
3つのバージョンのテンプレート、それぞれ趣が違いますので、
よろしければPC、携帯、スマホ、様々な媒体から媒体から、
弊ブログを覗いてみてくださいw
どのテンプレートが一番気に入ったかお教えいただけると嬉しいですvv
少々手を加えてカスタマイズしていますので、
万が一閲覧上の不具合がありましたらご指摘いただけると助かります。
(文章内容が腐っている、という不具合は平にご容赦を・苦笑)
- 関連記事
-
- 花の色は (2014/07/12)
- 小望月と花火 (2014/07/11)
- 桜前線ゴール (2014/05/12)
- 花咲く丘 (2014/05/10)
- 昭和は遠くなりにけり (2014/05/04)