朝の光でスリムな体型に
2014, 04. 03 (Thu) 23:59
スリムな体型になるには、早起きをして朝日を浴びるだけ
でよい可能性があるそうですよ。
◆「朝の光」、健康的な体重管理に効果か 米研究(AFPBB News 4月3日付)
(; ・`д・´)ななななんだって――――!!!? (`・д´・ (`・д´・ ;)
でよい可能性があるそうですよ。
◆「朝の光」、健康的な体重管理に効果か 米研究(AFPBB News 4月3日付)
(; ・`д・´)ななななんだって――――!!!? (`・д´・ (`・д´・ ;)
上記記事で紹介されているのは、
米オンライン科学誌「PLOS ONE」に掲載された米研究チームの論文。
【実験概要】
7日間、ボランティア54人(平均年齢30歳)の手首にセンサーをつけて、
光の浴び方と睡眠サイクルを測定。さらに食事の記録も取る。
↓
【実験結果】
朝の日光は、人のBMIに最も影響を及ぼしていたことが判明。
・光を浴びる朝の時間が早ければ早いほど、体格指数(BMI)は低かった。
・逆に、光を浴びる時間が遅ければ遅いほど、その人のBMIは高かった。
・運動レベル、カロリー摂取量、就寝時間、年齢、季節にかかわらず。
「光は、24時間周期のリズムを整える体内時計を同期するための最も強力な因子であり、
結果としてエネルギーのバランスも整えている」とのこと。
↓
【結論】
・午前8時から正午までの間に明るい光を浴びるべき。
・BMIに影響を及ぼすには、最低20~30分間光を浴びるだけで十分。
半月前の日記で、
「もっと早起きしたい、でもなかなか起きられない」という私の反省と、
睡眠科学の最新研究で間違いと分かった“睡眠の常識”を列挙しました。
その中でも、“ズレた体内時計を調整するには、朝日を浴びることが重要”
という情報が特に印象に残っていまいたが。
朝日を浴びることが、睡眠不足や体調を整えるだけでなく、
まさかBMIにも多大な影響を及ぼしていたなんて……!!!!
朝早起きして日光に当たれば、痩せる可能性があるってんなら、
もー私、朝日の直後に起きてきて、夕日の前に寝てしまう、という
伝説のハメハメハ女王のような生活をしますわ!!
♪ハメハメハ~ ハメハメハ~
ハメハメハメハメハ~♪ ←
もう一つ、ダイエットに関する目から鱗な情報が!
昨晩テレビをつけたら偶然「ためしてガッテン」の特番をやっていたんです。
スウェーデンまで行って、ノーベル賞を主催するノーベル財団に数々のガッテンワザを披露して、
「ガッテンワザナンバー1」を選んでもらったところ、
「計るだけダイエット」がNo.1に輝いた! というもの。
◆20年目の大感謝祭! 厳選ワザ39連発SP(NHK公式サイト)
「計るだけダイエット」とは、
朝と夜の1日2回体重を計り、折れ線グラフに記入するだけ。
グラフ下部に「言い訳」欄を設け、体重が減らない失敗の原因を分かるようにする。
グラフが右下がりになるとそれ自体が快感になるため、自然とダイエットを楽しく続けられるようになる。
グラフは見えるところに貼り、他人に褒められる機会が増えるとなお良い。
ということですが……
ダウト――――――ッツ!!!!!!
だって私、1年半前からほぼ毎日、朝晩1日2回
体重計で体重と体脂肪を測って手帳に記録しているけど、
じりじりと右肩上がりなんですもの……orz
けれど、私の場合は「グラフに記入」していないから、
目で見て、グラフが右下がりになる快感(=食欲に置き換えされる)を味わえないし、
人目につかないように自分一人でこっそり計測&記録しているし、
だから「計るだけダイエット」の効果が表れないんでしょうかね……。
でも、家族とか他人に見せるのだけは、ぜーったい嫌! なんだよなぁ。
よ~し! ここは心機一転。
●早起きして朝日を浴びる!
●朝晩測っている体重をグラフに書く!(そしてこっそり手帳に挟んどく)←
明日から本気出s(それもう聞き飽きたよ)
米オンライン科学誌「PLOS ONE」に掲載された米研究チームの論文。
【実験概要】
7日間、ボランティア54人(平均年齢30歳)の手首にセンサーをつけて、
光の浴び方と睡眠サイクルを測定。さらに食事の記録も取る。
↓
【実験結果】
朝の日光は、人のBMIに最も影響を及ぼしていたことが判明。
・光を浴びる朝の時間が早ければ早いほど、体格指数(BMI)は低かった。
・逆に、光を浴びる時間が遅ければ遅いほど、その人のBMIは高かった。
・運動レベル、カロリー摂取量、就寝時間、年齢、季節にかかわらず。
「光は、24時間周期のリズムを整える体内時計を同期するための最も強力な因子であり、
結果としてエネルギーのバランスも整えている」とのこと。
↓
【結論】
・午前8時から正午までの間に明るい光を浴びるべき。
・BMIに影響を及ぼすには、最低20~30分間光を浴びるだけで十分。
半月前の日記で、
「もっと早起きしたい、でもなかなか起きられない」という私の反省と、
睡眠科学の最新研究で間違いと分かった“睡眠の常識”を列挙しました。
その中でも、“ズレた体内時計を調整するには、朝日を浴びることが重要”
という情報が特に印象に残っていまいたが。
朝日を浴びることが、睡眠不足や体調を整えるだけでなく、
まさかBMIにも多大な影響を及ぼしていたなんて……!!!!
朝早起きして日光に当たれば、痩せる可能性があるってんなら、
もー私、朝日の直後に起きてきて、夕日の前に寝てしまう、という
伝説のハメハメハ女王のような生活をしますわ!!
♪ハメハメハ~ ハメハメハ~
ハメハメハメハメハ~♪ ←
もう一つ、ダイエットに関する目から鱗な情報が!
昨晩テレビをつけたら偶然「ためしてガッテン」の特番をやっていたんです。
スウェーデンまで行って、ノーベル賞を主催するノーベル財団に数々のガッテンワザを披露して、
「ガッテンワザナンバー1」を選んでもらったところ、
「計るだけダイエット」がNo.1に輝いた! というもの。
◆20年目の大感謝祭! 厳選ワザ39連発SP(NHK公式サイト)
「計るだけダイエット」とは、
朝と夜の1日2回体重を計り、折れ線グラフに記入するだけ。
グラフ下部に「言い訳」欄を設け、体重が減らない失敗の原因を分かるようにする。
グラフが右下がりになるとそれ自体が快感になるため、自然とダイエットを楽しく続けられるようになる。
グラフは見えるところに貼り、他人に褒められる機会が増えるとなお良い。
ということですが……
ダウト――――――ッツ!!!!!!
だって私、1年半前からほぼ毎日、朝晩1日2回
体重計で体重と体脂肪を測って手帳に記録しているけど、
じりじりと右肩上がりなんですもの……orz
けれど、私の場合は「グラフに記入」していないから、
目で見て、グラフが右下がりになる快感(=食欲に置き換えされる)を味わえないし、
人目につかないように自分一人でこっそり計測&記録しているし、
だから「計るだけダイエット」の効果が表れないんでしょうかね……。
でも、家族とか他人に見せるのだけは、ぜーったい嫌! なんだよなぁ。
よ~し! ここは心機一転。
●早起きして朝日を浴びる!
●朝晩測っている体重をグラフに書く!(そしてこっそり手帳に挟んどく)←
明日から本気出s(それもう聞き飽きたよ)
- 関連記事
-
- 虹は七色? (2014/08/07)
- ないとうかるる (2014/06/21)
- 朝の光でスリムな体型に (2014/04/03)
- 睡眠の日 (2014/03/18)
- 啓蟄 (2014/03/06)