7月18日と19日に開催される日本プロ野球の球宴、
マツダオールスターゲーム2014
の出場選手が昨日決定しました。




東北楽天ゴールデンイーグルスから今年のオールスターゲームに出場するのは、
・嶋基宏捕手(6回目)
・藤田一也二塁手(初出場)
・則本昂大投手(初出場)
・福山博之投手(初出場)


嶋捕手は、ファン投票&選手間投票で、
藤田選手は、選手間投票で、
則本&福山投手は、監督推薦で、選出されました。

※追記:
さらに、怪我で欠場となってしまったソフトバンクの松田選手に代わって、
補充で銀次内野手(初出場)が出ることになりました。

楽天・銀次が球宴初選出 「場を楽しみ熱いプレーを」 (岩手日報7月11日付)

過去7年間、毎年楽しみに見てきたNPBのオールスターゲーム。
故障のため欠場した2010年を除き、プロ入りから毎年選出されていた
田中将大投手を中心に、ワクワクしながら観戦を楽しんできたけど、
今年からはマー君いないんだなぁ……淋。

それから、パ・リーグ選抜の指揮を執るのは、
昨年度の優勝チーム監督……つまり、楽天イーグルスの星野監督。
……のはずでしたが、

星野監督は、持病の腰痛が悪化し、5月28日から休養。
腰椎椎間板ヘルニアと胸椎黄色靱帯骨化症の手術を受け、現在リハビリ中。

6月30日の理事会で、全パの監督は、楽天の佐藤監督代行が務めることに。

7月2日、突如楽天が、監督代行を佐藤投手コーチ→大久保2軍監督と人事異動を発表。
(ミキタニさんがご自身の息子さんに野球を教えたことのあるデーブさんを買っているそうで、
鶴の一声らしいです)
その結果、全パの監督は白紙に。

パ・リーグ理事長と楽天側が協議した結果、星野監督に打診。
最終的に、全パ監督は「星野仙一」と発表されていますね。
楽天・星野監督が当初の予定通り「オールスター戦」パ・リーグ指揮(東スポWeb7月3日付)

難病だし、あんまり無理しないほうがいいんじゃないかなあ。
かといって、“全パ大久保監督”ってのも個人的には見たくないというのが正直なところ。
同じ理由で、最近は楽天中継もあまり…ゲフンゲフン!

※追記:
でも、「現時点ではベンチに入って座っているのも非常に困難。(指揮は)難しい」そうで、
昨年3位のロッテ・伊東監督が全パの監督代行に、という報道も。

星野監督、球宴指揮断念へ 球場には姿を見せる可能性(スポニチ7月12日付)

今年のオールスターゲームの日程は、
第1戦 7月18日(金) 西武ドーム
 【試合開始】18:20 【中継】テレビ朝日系列
第2戦 7月19日(土) 阪神甲子園球場
 【試合開始】18:30 【中継】テレビ朝日系列


日本のトップスター選手達による夢の競演。
ワクワクするような対決や美技が見られることを楽しみにしています♪
関連記事