アトランダムに表示できる「アルバムプラグイン」という機能ができたようなので、
さっそく活用してみることに。
PC版テンプレートの左側にあるサイドバーのような部分(プラグイン)に、
横2つ×縦4つで写真が表示される「善哉庵アルバム」を設置しました。
いかがでしょう?
この「アルバム」を設置するにあたり、
ブログ「善哉庵」にアップした画像を整理してみたんですが、
……今現在で3,221枚もあった^^;。
2006年8月8日から7年半、2,126件の記事があるから、
掲載した画像も意外と結構な数になるもんなんですねー。
改めて自分のブログ画像を見直してみると、
2008~2011年は「うそこメーカー」やジェネレータ系、ジョーク診断系で
遊んで作った画像が多いな(苦笑)。
あとは、自分で撮影した写真。
花とか空とか風景とか食べ物とか。
今回、アルバムプラグインの「善哉庵アルバム」で表示されるようにしたのは、
2006年8月8日~2008年12月31日までの、
私が撮影した花や空のスナップです。
夏の花火や冬のイルミネーションなど、季節感が限定されるものは省いてみました。
今のところ、97枚。
ホントは2009年以降の写真も追加しようと思っているんですが、
1つずつ選択してアルバムに追加していく作業に疲れちゃったので、
ひとまず2008年までの2年半分で^^;。
素人が撮った自己満足写真で、構図もピントもあったもんじゃないですが、
それぞれが懐かしい思い出の一枚なので、
ブログの彩りと自分の目の保養として、しばらく置いておくことにします。
今日は暦の上では「雨水」で、
「空から降るものが雪から雨に変わり、雪や氷が溶けて水になる」と言われていますが、
我が町では、まだまだ一面真っ白で、当面は根雪が溶ける気配もないので(笑)、
せめてブログだけでも「百花繚乱」を楽しみまーすvv
- 関連記事
-
- 2円切手 (2014/03/05)
- 漢検合格 (2014/02/27)
- 善哉庵アルバム (2014/02/19)
- 走れよメロス (2014/02/18)
- ■あなたの肩こり解消法教えて下さい! (2014/01/28)
この記事に対するコメント
アルバムっていいよねv
こんにちは、杏月様。覚えていてくださり、とてもうれしいです。
写真って何故か人物じゃなくて、風景や自然ばっかり撮ってしまって、後で『誰と行ったんだっけ?』となる※クオリティです。
画像が3,221枚って凄いですね~!時期事に仕分けるのも一苦労ですね。
私は1年毎にアルバムを作っていますが、写真が足りない時が多いです。なので切符やら、パンフレットやらを使用して嵩を稼いでますww
話は飛ぶように変わりますが、このあいだの夢の話です。アイちゃん目線の夢でした。
シガポになでられた後、広いグランドを走っているとボールを見つけてしまい銜えて走っていると、西広君と沖君と会ってボールを見つけた事を褒められるといったのほほんとした夢でした。
三橋君にはさけられてしまい寂しかったのと、地面が近くにあったので走るとすごく速くて面白かったのと・・・後、阿部君の笑顔が印象に残っています(笑)
【その笑顔で話しかければ友人が沢山できるのに、もったいない人だね】
【やっぱ笑顔がいいね!】と言っていたのですが、通じませんでした。そこで自分が犬だと実感して、目が覚めました。
今日見た夢は漫画と現実が混ざっていて混乱しました。
友人の風紀委員が「今月はチョコ持ってくる奴が多くて困る」と相談してきた(実際よくあった)聞き手に徹していたら、
「野球部」という単語が出てきて、野球部にあげるチョコなのか、しかし何故野球部限定?と思っていたら
「野球部の巣山君と阿部君と田島君のは凄かった」と言われて、数が凄かったのか?と聞いたら「野球部の作ってきたチョコが凝っていて、女として負けた」と友人が落ち込んでいたところで夢が覚めた。
一体どんなチョコを作ってきて、誰にあげるんだろうと布団の上で暫らく考え込んだ夢でした。
ではまた来ます!杏月様も楽しく毎日を過ごして下さいね~。
※様、いらっしゃいませvv
>写真って何故か人物じゃなくて、風景や自然ばっかり撮ってしまって
そうですね~vv
私の場合は、写真に写るのが嫌いで^^;、人に撮ってほしくないし、自撮りもあまりしないため、
なおのこと風景や自然の写真がほとんどです。
>画像が3,221枚って凄いですね~!
いつの間にやらこんなに溜まっていました^^;。
でも、これはあくまでブログにアップした画像で、
自分で撮影した写真(デジカメと携帯カメラと)は、ゆうに3倍以上はPCに保存されています。
その写真画像も、日別にフォルダにして、さらに年別フォルダに入れているだけで、
全然整理されていないな~^^;。
それから、また楽しい夢のお話、ありがとうございますww
アイちゃん目線の夢は、ホントにちゃんと視点が低くて、リアルな感じなんですね。
>【その笑顔で話しかければ友人が沢山できるのに、もったいない人だね】
↑思わず吹き出してしまいましたwwww
もう一つの夢は、「野球部の巣山君と阿部君と田島君」の作ったチョコがすごかった、
てことは、あげる相手は、
巣山くん→いつものように裏グラベンチでナインにお裾分け
阿部くん・田島くん→あとは、わかるな?(定型文w)
ということでよろしいですか?(*^-^*)
いつも楽しい夢をご覧になっていて羨ましいですw
またお気軽にコメントをお寄せくださいね?