昨年は、「カップルメーカー」で張り切って遊んだワケですが、
今年の2月1日は、NPB12球団のキャンプインを話題にブログを書いちゃったので、
2月2日は、「ふう(2)ふ(2)」の語呂合わせで夫婦の日、つまりバッテリーの日!!
(「ゴーイーン!」←桐青戦(原作6巻)でカーブを引っ張ってヒットにした島崎さんを見て思った阿部くんの口調で)
11月22日の「いい夫婦の日」に、「結婚メーカー」や「指輪ジェネレータ」を使ったりして、
夫婦ネタのジェネレータ類はいろいろ遊び倒していますが、
まだだ、まだ終わらんよ!
ちなみに、
・よい夫婦の日:4月22日
・いい夫婦の日:11月22日
・いい夫妻の日:11月23日
・夫婦の日:毎月22日
だそうで、
隙あらばアベミハに絡めてなんぼでも遊び尽くします^^。
今回は、こちらを使ってバッテリーを評価しましょう。
◆夫婦の通信簿(いろつく)
2人の夫婦としての評価を診断
※以下、腐女子の妄想です。お嫌いな方はご覧にならないほうが賢明です。
まずは、西浦のエースと正捕手の、アベミハバッテリーから♪
阿部くんが怪我から復帰した秋大以降は、
阿部さんはなんかっちゃマウンドに駆け寄って三橋の肩に腕回すわ、顔寄せて話すわ(笑)。
三橋くんも物怖じせずに自分の気持ちを阿部くんに主張できるようになりました。
♪手を合わせて見つめるだけで 愛し合える話も出来~る♪
の歌詞通りw、配球も理解し合い、意思を尊重し合い、力合わせて強くなっている、
心の通じ合ったらぶらぶバッテリーっぷりを見せつけてくれているおしどり夫婦な二人ですが、
夫婦通信簿をつけてみると、どうなるのかな?
三橋廉と阿部隆也の夫婦通信簿

僅かに平均(偏差値50)を下回ったか~^^;。
ま、「同じ価値観をもっている」が1なのは仕方ないかな。
意思疎通がようやく出来てきたのは、この1ヶ月ほどだし、
“まっすぐ”に対する考え方とか、そういう部分でも価値観の違いはあったし。
「将来設計がちゃんとできている」が1なのも、
「オレ、阿部君に、あと2年。
その先は、大学? 一緒のとこ行けない……」と関西遠征時に考えていたように、
高校卒業後の進路もまだ見えない二人だしなぁ。
でも、「お互いの意見を尊重しあえる」ってバッテリーにとっては重要な要素だし、
なにより「夜の生活に不満はない」し、
「愛し合っている」からNo Problem!!!!
……と狂喜乱舞している阿部さんに、残念なお知らせです^^;。
三橋廉と田島悠一郎の夫婦通信簿

控え捕手の田島くんのほうが、偏差値16も上回ってる……(苦笑)。
う~ん、やはりというか案の定というか自明の理というかw
田島くんと三橋くんは天然同士で普段から仲良しだしねぇ。
あ! でもホラ「夜の生活に不満はない」と「愛し合っている」だけは、
阿部くんのほうが勝ってるからっ!(正捕手としてはソコだけ勝ってても^^;)
西浦のバッテリーといえば、アベミハだけではございません。
もちろん例によって例の如く、控えバッテリーの夫婦通信簿も調べてみねば。
いえいえ、これは杏月の個人的萌え嗜好ではなくってですね、あくまで西浦バッテリ(強制終了)
花井梓と田島悠一郎の夫婦通信簿

偏差値はちょうど平均点か。
4番打者を争うライバル同士、相手の目指すもの(価値観)に共感を抱けるというか、
チーム内で一番意識する存在であり、一番の理解者な部分もあるんでしょうね。
それにしても、「夜の生活に不満」があるのは極めてゆゆしき事態!!
これってやっぱ
お互い歩み寄って! そして頑張って!!(ナニを?^^;)
ちなみに、ピッチャー花井を正捕手の阿部くんにリードしてもらうと、
花井梓と阿部隆也の夫婦通信簿

これまた控え捕手の田島くんより低い結果にorz。
花井くんと阿部くんが喧嘩すると引きずっちゃうらしいです。
マウンドで喧嘩しないように気をつけてねー^^;。
エース三橋、3番手投手の花井と、いずれの投手も、
正捕手の阿部くんより、控え捕手の田島くんとのバッテリーのほうが良い数字が出てしまったので、
ちと心配になって、2番手投手の沖くんでも調べてみました。
沖一利と阿部隆也の夫婦通信簿

沖一利と田島悠一郎の夫婦通信簿

やばい……ここでも正捕手 < 控え捕手になっちゃったorzorz
確かに、阿部くんは沖くんの「意見を尊重する」というよりも、
ぐいぐいリードするイメージがあるからなー。
結果をまとめると、三橋・花井・沖の順に、
阿部捕手…46・42・42
田島捕手…62・50・46
ということに。
この通信簿の評価項目を見ると、性格的な相性面がほとんどなので、
いかんせん、こーなっちゃいますねー(苦笑)。
捕球技術やインサイドワークでは、阿部くんのほうが優れているとは思うんだけど。
西浦バッテリーの通信簿が全体的に平均前後になったのは、
彼らはまだ高校1年生で、チーム結成5ヶ月目ぐらいで、
これからもっと成長する余地を残しているから、でしょうね!
西浦バッテリーの夫婦通信簿が、それぞれ偏差値60超あたりになる頃が楽しみ♪
最後に。
現在のコミックス最新巻(21~23巻)で西浦と対戦中の、
武蔵野第一高校バッテリーについても調べてみましょうか。
生まれた頃から約17年、誰より長~いつきあいの腐れ縁。
きっと他校のどんなバッテリーよりも長い期間、ボールを投げ交わしてきたことでしょう。
黙っていてもオートマチックでコップの水が出てきたりグラブを渡されたりwと、
ツーといえばカー、カーといえばツーの、熟年夫婦(バッテリー)。
そりゃあもー夫婦通信簿だって最高点を叩きだすこと間違いなし!(棒)
榛名元希と秋丸恭平の夫婦通信簿

偏差値36。
う ん、知 っ て た^^。
榛名さんと秋丸くんは、まず愛し合うところから始めたまえ!!(違)
- 関連記事