Amazonにアップされていましたよー!
![]() | おおきく振りかぶって(22) (アフタヌーンKC) (2013/11/22) ひぐち アサ 商品詳細を見る |
武蔵野1年生達、きゃわわ~(*´∀`*)
22巻が11月22日発売、との一報をこのブログで9月にお伝えした際、
>もしかして22巻の表紙イラストは、
>秋丸くんを含めた武蔵野第一の新生ナインだったりするのかな~?
(中略)
>22巻の内容を考えると、秋丸くんが表紙かも? と個人的に予想してます。
>……ひょっとしたら、またいずれ武蔵野第一と対戦する日(?年後)まで、
>秋丸表紙はお預け、って可能性もありえますが^^;。
と書きましたが、秋丸くんナシで、またも予想はハズレました~orz
(毎度お馴染みの体たらく)
清水くんってこんなにお目々おっきい子だったのね?
一瞬「あれ!? カグヤン再び?」と思っちゃいましたw
みんなのびのびしていて、先輩が2人しかいない武蔵野第一高校の、
上下関係の厳しくない、自由で仲良しなチームカラーがよく表れていますね♪
それにしても、わちゃわちゃしている高校球児達、かっわええなああああvvv
桐青とか、
![]() | おおきく振りかぶって Vol.8 (8) (アフタヌーンKC) (2007/05/23) ひぐち アサ 商品詳細を見る |
崎玉とか、
![]() | おおきく振りかぶって Vol.10 (10) (アフタヌーンKC) (2008/05/23) ひぐち アサ 商品詳細を見る |
美丞大狭山とか、
![]() | おおきく振りかぶって Vol.13 (アフタヌーンKC) (2009/12/22) ひぐち アサ 商品詳細を見る |
球児達がすっげー楽しそうで自由奔放にキャッキャしているイラストは、
見ていて頬が緩みますvv
ホラ、甲子園NHK中継の初戦1回終了時(たしか)に放送される
「学校紹介」というか「ふるさと紹介」のVTRコーナー、あるじゃないですか?
あのVTRで、主将くんがひととおり学校やチームを紹介したところで、
わ~~って部員達がテレビカメラの前になだれこんで来てピースサインをしたりとか(笑)。
アレ見るのが大好きなんですvv
学校によっては、最初から最後までマジメ一徹で、集合写真みたいにズラッと並んで
「勝つぞっ」「おー!」とか真顔でポーズとるチームもあったりして。
各校のチームカラーや普段の雰囲気がよく出ていて、興味深いし可愛いですよねーww
アレを見る度に、「西浦だったらどんな学校紹介VTRになるかな~?
花井主将が一目見てわかるテンパリ具合で、茹でダコみたいに真っ赤っ赤な顔で噛みまくったり、
田島くんが花井の背中に飛び乗ってWピースサイン出してハシャギまくったり、
三橋くんがキョドリ全開で明らかにギクシャクした動きで目が泳ぎまくってたり、
阿部くんがクールなフリしてちゃっかりカメラ目ドヤ顔で常時見切れて映っていたり、
最終的には西浦ナイン全員がわーーって前に飛び出してきて
花井を下敷きにしてわちゃわちゃしたりするのかなぁ?(*´∀`*)」
とキモい妄想でニヤニヤしてしまいます。甲子園中継を見る度に毎度。←
さて、腐女子のキモい妄想は放っておいて、
肝心のおお振り22巻の収録内容ですが、
秋季大会初戦の相手は、夏大ベスト4の武蔵野第一。
速球が持ち味のエース・榛名を相手に、西浦は堂々と渡り合う。
5回を1対1の同点で迎えたが、武蔵野第一は三橋の“まっすぐ”に違和感を感じ始めたぞ!
このまま武蔵野打線を抑え込めるか!?
(Amazon商品紹介より)
アフタヌーン12年8月号掲載分から収録されますね。
秋丸くん、花井くんが大活躍の巻ですよ~vv
榛名さんと田島さんはくれぐれもお買い忘れのないように!(笑)
- 関連記事
-
- ファッション★モンスター (2013/11/29)
- 20代の好きな野球漫画 (2013/11/13)
- おおきく振りかぶって22巻の表紙 (2013/11/12)
- 西浦ナインの限界 (2013/09/23)
- おお振り22巻、11/22発売予定 (2013/09/18)