萌えの日

今日は何の日~♪
本日10月10日は「萌えの日」ですってよ、ご存知でした奥様!?
>「萌」の中には「十月十日」という字が隠されている! な、なんだってー!
十 十
日 月
「萌」という字は
↓
萌
「十月十日」で出来ている。
ということだそうです。
ほほう!
……って、1年も前に話題になってたみたいなんで、皆様ご存知でしたかね^^;。
せっかく「萌えの日」なんだし、
このブログもタイトルが「善哉庵~杏月の萌え日記」なワケだし、
よ~し、パパはりきって萌え作品書いちゃうゾ~☆
……と腕まくりしたいところでしたが、筆が伴いませんでした……自分にガッカリorz
6日後の記念日にはなんとか……!
こちらの「萌えの日」の解説には、こうありました。
>だが、年中萌えている人にとっては毎日が萌えの日であるとも言えるだろう。
おお、まさしく!
365日、四六時中が「萌えの日」でござい(笑)。
ところで、私の「萌え」は常日頃このブログに書き散らかしている通りでございますが、
ご来訪くださる皆様の「萌え」とはなんでしょうか?
お気が向かれましたら、ぜひ一言お教えくださいねvv
- 関連記事
-
- まっかな秋 (2013/10/25)
- 秋茶 (2013/10/13)
- 萌えの日 (2013/10/10)
- 神無月 (2013/10/06)
- 白露 (2013/09/06)