まだまだあまちゃんですが

今日のNHK朝ドラ「あまちゃん」のエンディング5秒間の
「まだまだあまちゃんですが…」のコーナー、
本日は、岩手県・銀次さん。プロ野球選手。

って、東北楽天ゴールデンイーグルスの銀次選手じゃないですかっ!!

じぇじぇじぇ~\( ‘ jjj ’ )/

フツーにテレビを見ていて、思わず声上げちゃいました^^;。
慌ててふためいてケータイで写真撮ろうとしたけれど、間に合わなくて、
その次のニュースのアナウンサーさんが撮れちゃったorz
「まだまだあまちゃんですが…」で度肝を抜かれたのは、これで2度目だわ……。



「まだまだあまちゃんですが…」とは、
毎回「あまちゃん」の放送最後に一般人さんの写真を5秒間映し、
>その職業に就いて日が浅く、まだまだ“あまちゃん”だけれども、
>仕事を極めるべく奮闘している方々をご紹介

というエンディングコーナー。
写真応募要項は、
>日本、および海外で働いている方で、その職業に就いてから数年以内の方の写真。
>仕事をする場所で、仕事をするときの服装で(道具などがあれば、それも入れて)撮影したものなど、
>その方がどんな職業かわかり、仕事への思いが伝わるような写真。
>※自薦他薦、地域、国籍は問いません。

(なお、募集は既に締め切られています)

……うん、確かに今日のエンディング写真は、
・Kスタの打席…仕事をする場所
・ユニフォーム姿…仕事をするときの服装
・バット振ってヒットを打った瞬間…道具なども
という、一目見た瞬間これ以上ないほど
「その方がどんな職業かわかり、仕事への思いが伝わる」写真で、
「じぇっ!? 楽天イーグルスの銀次選手!!」ってすぐ判りました(笑)。

銀次さんは、本名・赤見内銀次さん。
プロ8年目の25歳。
(1988年生まれですが”88年世代”ではなく、2月生まれなのでマー君達の1学年上)
2005年高校生ドラフト3位で東北楽天ゴールデンイーグルスに入団。
高校時代から入団当時は捕手でしたが、打撃力を活かすため2009年オフに内野手にコンバート。
1軍初出場は、2010年6月29日。
昨年ブレイクして、いまや楽天打線を支える3番打者!
チームNo.1の打率で、7月末にはリーグ首位打者、現在もリーグ5位の打率3.14。
今年の楽天イーグルス快進撃の立役者です。

楽天の首位快走を支える男―銀次を解剖。不動の3番はいかにして生まれたのか(スポーツナビ8月27日付)

そして銀次さんは、岩手県下閉伊郡普代村出身。
東北出身の生え抜き選手として、楽天イーグルスファンからの声援も熱いです!

「あまちゃん」の舞台・北三陸市は架空の町で、久慈市をモデルにしています。
銀次さんの故郷・普代村は、久慈市の2つ隣の町。
さらに、銀次さんは小学2年までは久慈市に住んでいたそうで。
「海辺にはウニがごろごろしてました。潜って採ったなぁ。
本当はダメなんですけど、子どもは良かったんです(笑)」
と、「あまちゃん」に出てきそうな幼少期をリアルで過ごしていたらしいですよ!
ちなみに、銀次さんの地元は「じぇじぇじぇ!」じゃなくて「じゃじゃじゃ!」と言うそうですw

楽天銀次「あまちゃん」出演も(日刊スポーツ7月30日付)

なんでも7月中旬に楽天球団がNHKに応募写真を送付していたそうで。
知らんかった~……さすがはなんでも貪欲に活用する楽天さん!(笑)
てゆーか、ホントにあまりにもさりげなく、一般人とおんなじよーに写真が出るから、
「ハ!?Σ(゚Д゚ノ)ノ」って目を疑ったわよ~(苦笑)。


……実は、「まだまだあまちゃんですが…」に私の知っている人が登場するのは、
今日で2度目。
数ヶ月前、フツーに「あまちゃん」を見ていたら、
最後「まだまだあまちゃんですが…」に岩手県・○○さん。と
私 の 友 人 の写真が出て、
じぇじぇじぇじぇじぇ~\( ‘ jjjjj ’ )/!!?
と、ぶったまげました!!!!
とるものもとりあえずソッコーでメールしたら、
「あ、見た? 言ってなかったっけ?」と、すましたメールが返ってきて、
驚くやら脱力するやら……^^;。

そんなこんなで、「あまちゃん」見る時は、最後の瞬間まで気を抜けませんよw
もしかしたら貴方のお知り合いが突然登場する日もあるかも^^?
関連記事

3 comments

非公開コメント

0 trackbacks

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)