白露

二十四節気では、明日から「白露」。
陰気やうやく重りて、露にごりて白色となれば也
              (暦便覧)
秋が本格的に到来し、草花に朝露がつくようになる時期、という意味だそうです。
そして、明日から仲秋に入ります。

もう秋かぁ……。

ついこの間まで猛暑でフーフー言ってたと思ったのに、
最近は豪雨やら台風やら竜巻やら。
苛烈な季節の移り変わりに戸惑うばかりですね。



「白露」と聞くと、え? もう息が白くなるほど寒くなんの?
と、無知なせいで勝手なイメージが湧いてしまいますが、
中国の陰陽五行では「白」は秋の色、なのだそうです。

仲秋といえば、「仲秋の名月」つまり「十五夜」。
今年は、9月19日(木)ですね。
その夜は晴れるといいなぁ。

ということで、気持ちを秋モードに切り替えるべく、
ブログのPC用テンプレートを、秋空に模様替えしました。
実は、数年前にも使用したテンプレです。
携帯用とスマホ用も似た感じのテンプレに変えたかったけれど、
気に入ったものがなかったので、これらは青空のまま据え置きです(苦笑)。

涼しい秋の夕焼け空の下、のんびり気ままに自転車でお出かけ、
なんてのも快い季節ですねvv
関連記事