(; ・`д・´) な、なんだって―――!!(`・д´・ (`・д´・ ;)
楽天イーグルスは、今夜のオリックス戦に勝利し、
自力優勝の可能性があった3位ソフトバンクが今夜負けたので、
優勝マジックナンバー「28」が点灯しました。
マジックナンバー28、とは、
楽天の今シーズン残り33試のうち28勝すれば、
他のチームが残り試合を全勝したとしても、楽天の優勝が決定する、
という意味ですね。
マジックの仕組みは下記リンク先をご参照ください。
◆Wikipedia「マジックナンバー(野球)」
今まで「楽天に、自力優勝の可能性はなくなった」という記述は、毎年散々見てきたけれど、
「楽天以外のチームに自力優勝の可能性がなくなった」なんて文章を目にするなんて、
晴 天 の 霹 靂 だ よ お と っ つ ぁ ん!!!
いやぁ……なんかもー……ヨソサマの話を聞いているみたいで……。
嬉しくって狂喜乱舞♪ というより、いまだ狐に摘ままれたような気分。
だけど、いくらマジックが点灯したって
8月5日にサンスポさんが「楽天 いくぞ初V」という特別雑誌で盛大にフラグを立ててくれているし……。
シーズン終盤にどうもつれるか、まだまだ気が抜けませんよ~。
なにせ楽天球団は勝利の経験が浅いからねー。
追いかけられるプレッシャーに1ヶ月以上も耐えて、逃げ切れるのかどうか?
でも万が一こっから坂道を転がるように、あれよあれよと負けが込んでも、
多分私はあんまり絶望で落ち込んだり、怒り狂ったりはしないだろうなー。
このチームにはもうちょっと経験値が必要って野球の神様が言ってるんだろうな、と納得しそう。
◆楽天5連敗も、ファンが監督より落ち着いている理由とは(web Sportiva 8月23日付)
でもやっぱり優勝も見てみたい!
東北の秋の寒空の下、華々しく寒々しいビールかけを!(笑)
そして、楽天のエース「神様、仏様、マー様」も、
8月23日のロッテ戦で勝って、
開幕18連勝、昨季から22連勝の日本記録をさらに更新!
6回に自己最速156km/hを記録。
プロ通算93勝目で、ダルビッシュ投手のNPBでの勝利数に並ぶ。
と、マー君が勝つ度になにかしら記録三昧ですなあ。
◆マー君 楽天救った自己最速156キロ「俺が止めんで誰が止めんねん」(スポニチ8月24日付)
そんなマー君が9月3日に、ピッチャーではなくキャッチャーとしてKスタ宮城に現れるそうです。
しかもももクロの始球式を捕球するためにwww
◆マー君捕手 9・3ももクロ始球式「すごく楽しみ」(スポニチ8月27日付)
球界一のアイドルヲタw田中将大さんのアイドル好きは筋金入り!
自他共に認める、AKB48、ももいろクローバーZの熱心なファン。
例えば、ももクロに関してのエピソードは、
・今季のKスタ宮城での登場曲は、ももクロの「overture」→今は「DNA狂詩曲」。
・ももクロメンバーの5色を配した「ももクログラブ」を特注して、たまに練習で使っている。
・日本新記録の開幕16連勝がかかった試合で、球場来場者に配布された「田中将大ボード」は、
ももクロメンバーの5色。
なんといってもマーさん伝説の極めつけは、ハロプロアイドル(里田まいさん)を嫁に貰う!!
マー君が捕手を務める始球式は、9月3日の予定。
次の登板見込みは8月30日で、中3日の9月3日は試合に出る予定はもちろんなく、調整日なのですが。
ま、もともと小学1年から約10年ほど本職はキャッチャーだったマー君ですからね。
大好きなももクロの始球式でキャッチャーを務められるなんて、願ったり叶ったりでしょうww
マー君ご本人も「すごく楽しみ♪」と超笑顔らしいですねw
なにはともあれ、好調をキープして前人未到の記録を作っちゃってください!
- 関連記事
-
- まだまだあまちゃんですが (2013/09/16)
- 開幕20連勝 (2013/09/07)
- 球団初、マジック点灯! (2013/08/28)
- 神様、仏様、マー様 (2013/08/17)
- この目で見るために (2013/08/09)