交流戦V逸

5月14日から始まり6月16日まで行われている「日本生命セ・パ交流戦」
昨日、福岡ソフトバンクホークスが2年ぶり4度目の優勝を決めました。

秋山ソフト交流戦V 楽天負けて決まった(日刊スポーツ6月14日付)

↑上記記事のとおり、東北楽天ゴールデンイーグルスは、
あと一歩のところで交流戦優勝&優勝賞金5000万円を逃しました……。
ず――――ん……○| ̄|_



今年の楽天イーグルスは、
例年「鬼門」だった交流戦で、なぜだか好調に勝ち星を挙げ、
この1ヶ月間の交流戦期間中、1位争いをし続けてきました。
昨日の試合開始前時点で、交流戦は残り3試合。
現在1位のソフトバンクが連敗して、楽天が連勝したら、
悲願の交流戦優勝クル――――!? という期待も。

星野楽天、則本降ろしてV逃げた…守護神が炎上(サンスポ6月14日付)

私は昨夜の試合を見られなかったので、スポーツ新聞記事によると、
ルーキーの則本投手が、8回6安打1失点と粘って好投し、
この試合に勝てば、則本くんは7勝目を挙げて新人単独トップの白星!
さああとアウト2つ。点差は2点♪
……と思いきや、9回に逆転されちゃったそうです…ね……orz

楽天イーグルスは球団創設から8年目。
Aクラスに1度だけ入ったことはある(2009年)ものの、
チームでタイトルはまだ獲得したことがない。
今回、交流戦に優勝したら、球団初のタイトル獲得となるはずでしたが……。
まぁ、楽天イーグルスには交流戦優勝はまだ早い、ってことなのかな、と受け止めておきます。

それよりも、交流戦で白星を稼いだので、
パ・リーグ内での順位も良くなって、そのことが嬉しいvv

今、プロ野球界は「統一球問題」で荒れているようですが、
(NPBが今季から統一球を飛びやすく仕様変更し、公表していなかった)
こっそり飛ぶボールに変わってたって、
「知 っ て た」と私は思ったし、ファンの皆さんもそうでしょうね^^;。
なんていうか……プロ野球選手の大事な野球人生もかかってるわけですし、
野球のファン離れも言われて久しいですし。
さらにこんな問題が起こると、呆れてしまいそう……。
日本プロ野球をもっと面白く、ワクワク楽しめるようなものにするよう、
えらい方々には頑張っていただきたいものですなぁ。
関連記事

4 comments

非公開コメント

0 trackbacks

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)