■お気に入りのぬいぐるみ

今日はブログトラックバックテーマを話題に。
お題は、「お気に入りのぬいぐるみ」

いやいやいや。
私もイイ歳した大人のオンナですからねぇ。
「ぬいぐるみ」って……ねぇ?
そもそも、幼少期から「ぬいぐるみ」はあまり持たない方だったんですよ。
ほら、埃とかダニとか汚れとかどーしても付いちゃうでしょ?
スギ花粉症&ハウスダストのアレルギー性鼻炎なもんで、
アレルゲンになりそうなモノは、
なるべく身近に置かないようにしてたってのもありますし。
だから、ブログトラックバックテーマが
「お気に入りのぬいぐるみ」って言われてもねぇ……。
↑じゃあなんでわざわざ自ら話題にする?





……さて。
ミエミエの前フリはこれぐらいにして、と。

我が家にあるお気に入りのぬいぐるみは、この子達で~っす♪




ご存知、大人気ファンシーキャラクター「リラッ○マ」。
この微笑ましく愛くるしい仲良しこよしな2匹を、
某野球漫画の5番と4番に脳内変換して、ニヤニヤしながらヨコシマに萌えていることは、
弊ブログにて、さんざ書き散らかしてきた通りでございます……。お天道様ゴメンナサイ。

写真のハナタジッ○マ達は、ウチにあるぬいぐるみを勢揃いさせてみた図。
ちなみに左端の一番デカいハナッ○マは、過去日記にも書きましたが、
某○ーソンの販売クジで、一発で引き当てたA賞のヤツです(笑)。

ここに集めたのは、あくまでぬいぐるみだけで、
この他にも多種多様なハナタジッ○マグッズが我が家にはひしめいております。
ぬいぐるみも、ハナタジッ○マ以外にもイロイロありますし。

……なんか言ってるコトがさっきと矛盾してるんですがねぇ……(迫真)

しゃーないので、鼻炎予防にときどき丸洗いしていますよ^^;。

それに、疲れた時とか、もふもふしたぬいぐるみを抱き締めて、
ぼへ~~とテレビを見るともなく見てたりすると、
しばらくしてなんだか癒されたような気分になるので、
ま、やっぱたまにはいいもんですよ、ぬいぐるみ。

中身はおっさんなワタシでも、染色体はオンナなのですねー。←
腐っても女子! っつーコトですわよオホホホ。
(↑つまり、略して「腐女子」!!)
関連記事