Q:「あなたはどのSPに守られたいですか?」


なんたる愚問……!! 答えは火を見るより明らかなり!

A:もちろん 井 上 薫、一択で!!!!


……ハッ! ちょっと待って!
でも、尾形総一郎係長も捨て難い……!!

はあああああっ!!! 選べないッ!
私にはどちらかなんて選べないわああああああああああ!!!
(↑バカ)


と、例のCMを見る度に究極の選択で煩悶している、どうもボクです。

けれど、警視庁警備部警護課第四係のSP・井上薫さんに守ってもらいたくとも、
彼はとっても多忙で無理なようです。
なにしろ、SP→碁打ち→特攻隊員→鬼教官と、七変化中なのでww

V6の岡田准一さん、
今年9月15日に劇場公開された映画「天地明察」では、
初の「Made in Japan」な暦を作った
囲碁棋士であり天文暦学者の安井算哲(渋川春海)を演じました。



今年の春には、頭を丸刈りにして、
太平洋戦争の特攻隊員になっていましたよ。

V6岡田、丸刈り覚悟「2厘刈り?」 日の丸特攻隊初挑戦(MSN産経ニュース5月21日付)

来年公開の映画「永遠の0(ゼロ)」で、岡田くんが演じるのは、
海軍パイロットで“海軍一の臆病者”と言われながら
終戦直前に特攻隊員として戦死する主人公・宮部久蔵。
原作は、2006年刊行、合計100万部を突破した百田(ひゃくた)尚樹氏の同名小説。
映画監督は、山崎貴監督。

上記記事には、「初の丸刈りも辞さないほどの意欲を示した」とか書いていあるけど、
若い頃にもほぼ丸刈り(しかも金髪w)にしたことがあったし、
むしろ岡田くんは自ら喜んで丸刈りにしたがっていると思うんですがww
「健くんに『手触りきもちいーvv』と頭撫で回された」ってananでも言ってたっけw



現在は「鬼教官」
来年4月27日公開予定の映画「図書館戦争」。
原作小説シリーズはこれまた人気で、アニメ映画化もされていますね。
岡田くんは主役の鬼教官・堂上篤役。
ヒロイン役は榮倉奈々さんで、
他にキャストは、田中圭さん、福士蒼汰さん、栗山千明さん、石坂浩二さんなど。
9月29日にクランクインして、現在撮影中。クランクアップは12月初旬予定。

“鬼教官”V6岡田、榮倉にビンタ「罪悪感」(サンスポ11月10日付)
岡田准一に平手打ちされた榮倉奈々「親にも殴られたことがないので衝撃でした」(ムビコレ11月10日付)
V6岡田 戦闘服姿「こういう衣装着た作品をやりたかった」(スポニチ11月10日付)

8日に行われた制作記者会見で、岡田くん曰く、
「怒っているか、戦っているか、銃撃戦をしているかといった役なので、
楽しんで笠原(榮倉さんの役)をしごいています(笑)」
鬼教官の岡田くんが榮倉さんの頬を平手打ちするシーンで、
岡田くん「一発“パン!”と叩いたら、泣かれてしまいました……。
 ものすごい罪悪感でその後のセリフは動揺を隠せませんでした(笑)」
榮倉さん「鬼教官(岡田)が台本以上に鬼で。
 私は親にも殴られたことがないので、想像を超える衝撃でした(笑)」



そして、来年夏からは「戦国武将」
1ヶ月前の日記にも書いたとおり、
2014年のNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」で、黒田官兵衛役を主演します。


時代も職業も性格もまったく違った、いろんな役を演じる岡田くんの
様々なお芝居が見られるのが楽しみだな~vv
でも、SPの井上薫もまた見たくなってきたから、
フジテレビさん、そろそろ地上波で「野望篇」と「革命篇」を放送しませんか?(笑)
(↑どっちも完全保存版録画したDVD持ってるけどw)
関連記事