今日は、V6の三宅健さんのお誕生日でっす!
おめでとうございまーす♪
33歳ですよ。ゾロ目ですよ。
なのに、デビュー当時から変わらぬあの若々しさ、瑞々しさ!!
肌が弱いからノーメイクって以前言っていたけれど、今もそうですよね? きっと。
す、すごいなぁ……! アイドルのプロフェッショナルだ。(尊敬)
天真爛漫で無邪気で歯に衣着せぬ物言いで「V6の太陽」で、
でも繊細で真面目でまっすぐで古風で努力家な、そんな健ちゃん。
(新参ファンの勘違いがあればお許しを…^^;)
彼の活躍をもっと見たいなぁ~! 歌も踊りも演技も♪
特に、お酒がほとんど飲めないのに、
真っ赤っ赤になってぽわぽわ話す姿が可愛いので、また見てみたいw←


そして、健くんのお誕生日より一足早く6月29日、嬉しいニュースが飛び込んできましたっ!

V6のニューシングル「kEEP oN.」、8月8日発売決定!!
キタ―――ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ―――!!!!




実は奇しくも、
「警視庁捜査一課9係」のエンディング、渡瀬恒彦さんがアップになったところで、
♪It's gotta be you~♪と曲の冒頭が流れ出して、
新主題歌「Supernova」キタ―――ヽ(゚∀゚)ノ―――!!!!
……という夢を、数日前にみたんだ……(苦笑)。

新曲「kEEP oN.」は、ドットまでがタイトルで、頭の文字だけ小文字、だそうですよw
4日からテレビ朝日系で始まる、イノッチ出演ドラマ「警視庁捜査一課9係」の主題歌です。
「Sexy.Honey.Bunny!」「POISON PEACH」と同じく、
西寺郷太氏とcorin.氏が作詞作曲。
どんな曲なのかな~?(ワクワクvv)と、少しでも新曲の手掛かりを探るべく、
公式サイトや関連サイトをいろいろ見たところ、
・V6史上最大の問題作?!
・面白い物になっている。
・曲を作るのに5ヶ月近くを費やした。
・そりゃーもう壮大!
・壮大な世界観、切なさも秘める歌詞、めくるめく展開が迫ってくる新たなエンターテインメント作品。
・まずはしっかりついて来て下さい(笑)。

い、いったいぜんたい、どんな曲なの!?
オーケストラみたいにストリングスが伴奏で荘厳に盛り上げてくれるんでしょうか?w
ドキドキわくわくしてくるわ~!

新曲「kEEP oN.」は、全3形態でリリース。

●初回生産限定<kEEP oN.盤>
kEEP oN. (初回生産限定<kEEP oN.盤>)(ジャケットA)kEEP oN. (初回生産限定)(ジャケットA)
(2012/08/08)
V6

商品詳細を見る

CD(「kEEP oN.」「愛をこめて」の2曲収録)+DVD(約15分収録予定)。
DVD収録内容は、
・kEEP oN.ミュージックビデオ
・ミュージックビデオ撮影 真剣!ドキュメンタリー
・kEEP oN DANCING!振り付けビデオ


●初回生産限定<キーポン盤>
kEEP oN. (初回生産限定<キーポン盤>)(ジャケットB)kEEP oN. (初回生産限定<キーポン盤>)(ジャケットB)
(2012/08/08)
V6

商品詳細を見る

CD(「kEEP oN.」「愛をこめて」の2曲収録)+DVD(約15分収録予定)。
DVD収録内容は、
・新番組!?「キーポンV6」
V6だから出来るスペシャル・バラエティ番組。
6人ではしゃぎながら繰り広げられるゲームや、それに伴う罰ゲームなど、
この特典DVDでしか見られないメンバーの顔がたっぷり収録。
「※学校へ行こう的なバラエティ番組を立ち上げ予定」だとか
「今作の収録が「vol.1」という事は、、、、???」だとか、意味深なアオリが……!


●通常盤
kEEP oN. (通常盤) (ジャケットC)kEEP oN. (通常盤) (ジャケットC)
(2012/08/08)
V6

商品詳細を見る

全4曲8ヴァージョン収録予定のCD。
・kEEP oN.
・愛をこめて
・Perfect Lady
・一生で最後の恋
と、各曲のinstrumental


私は、もう既にキーポン盤を予約完了!(笑)
だって、わちゃわちゃキャッキャしてる6人をものすごく見たいんですもの!!
てゆーか新番組「キーポンV6」を全国ネットで毎週放送しちゃいなよYOU!

ドラマ「警視庁捜査一課9係」のエンディングで初めて曲が聴けるので、
4日の20時が待ち遠しい~vv

ちなみに、その直前の19時から「ナニコレ珍百景」(テレビ朝日系)に、
イノッチが出演するので、こっちもチェックしなくちゃ♪
岡田くんがMCのNHK「ザ・プロファイラー」も今週末だし、楽しみがいっぱいだ!

最後に。
私がV6に興味を持つきっかけとなった、今年2月のシングル「バリバリBUDDY!」が、
ドワンゴの2012年上半期DLランキングで、着うたの9位に入っていました!

dwango 2012年上半期DLランキング発表(2012年6月26日)

底抜けに明るくて、奥の深い応援ソングなので、私は大好きです!
さらに多くの人に聴いてもらいたいなvv
関連記事