
あけましておめでとうございます。
新年を迎え、今このブログをご覧の皆様の
ご健勝とご多幸とご家族の弥栄を心よりお祈り申し上げます。
さあ、今年も初日の出をカメラに収めるべく、
日の出時刻の10分前に目覚まし時計をセットしてスタンバイ!
いざ! 今年最初の太陽ぱうわーを戴かん!!
↓
初日の出から、15分後。

↓
初日の出から、30分後……。

日の出少し前から小一時間ほど粘ってみましたが、
昨年に引き続き、今年もあいにくの曇り空で、
元旦は拝めませんでした~残念orz

昨年の元日の日記には、
>2016年も、皆様にとっても私にとっても、
>なんてことない、いつもの日常に日々小さな幸せを見つけながら、
>穏やかに、和やかに、健やかに暮せますように。
>「頑張るよりも、楽しんでー!」をモットーに過ごしてゆきたいものです。
と年頭の抱負を書きました。
昨年1年間を振り返ってみれば、
大きな問題も深刻な苦難もなく、
よいことも、そうでないことも、糾える縄の如く、そこそこ訪れて、
トータルでは、穏やかで、和やかで、健やかな1年だったかな、と思います。
善き哉、善き哉。
けれど、「頑張るよりも、楽しんでー!」が行き過ぎたのか、
頑張りが少々足りない、と言いますか、
自分に甘あま、と言いますか、
つまりは、ブログの更新があまりにも滞り過ぎ……orz
ブログネタのネット記事を探して集めるだけ集めて、下書き状態のまま書き上がらず、
という記事が多すぎました。
書き上げるための気合と踏ん張りが足りない1年だったなぁ。
「萌え」が足りなかった1年……というワケではなく、
他人様の二次創作女性向け小説を読み漁って、充実してたんですけどね(苦笑)。
読むことで満足して、自分で書くモチベーションが湧かずにいた、という感じです。
今年はせめて、もっとブログの更新頻度をあげたいものです。
ネットの辺境にぽつんと忘れられた、無為無益なブログではありますが、
御用とお急ぎでない方は、お暇な折にでもチラリと覗きにおいでいただければ、
これ以上ない幸いです。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
この記事に対するコメント