西浦高校野球部のみんなに是非とも掴み取ってほしい賞。
それはもちろん深紅の大優勝旗とチーム全選手の首に掛けられる金色のメダル
夏の甲子園の熾烈な戦いを勝ち抜き、頂点まで辿り着いた、
たった一つの学校のみが浴する栄誉。
嗚呼、栄冠はキミに輝く!

過去に、↑コレとおんなじタイトルで、
西浦高校に与えられるメダルと、西浦ナインそれぞれのメダルについて、
うそこメーカーの「メダルメーカー」で試してみたことがありましたw

さらに今度は、こんな素敵なうそこメーカーがありましたよ。
賞メーカー

だってみんながんばってんだもん!!
一人一人が敢闘賞だよ!
(↑ソレ前も似たよーなコト言ってた)





巣山尚治がもらえる賞
2012-05-09prize6.gif

これは巣山くんに相応しい賞だわ♪♪
西浦ナインで、身長・体重が花井くんに次いで2番目の175cm・64kg。
さらに夏合宿でモリモリ食べて体も鍛えただろうから、もっと体格が良くなっているかも。
……「世界逞しい審議会」ってのは、ムキムキのボディビルダーポーズをとらせて、
「キレてるッ!」「でかいよッ!」「ナイスポーズでーす!」
と熱い掛け声を飛ばしてくれる世界団体なのかしら……^^;?





沖一利がもらえる賞
2012-05-09prize3.gif

なるほど~確かに沖くんは性格的にあまり押しが強くないから、
人間関係でもバランス感覚があるというか、人と調和してゆけるタイプかも。
阿部くんに「でかい声は(三橋が)ビビる」と忠告してあげたり(原作9巻)、
花井くんに「三橋にイラッとくっときある」と言われて「んー?」と言葉を濁して、
「ウツワでけー」と感心されたり(原作17巻)、
他人を悪く言わないし、人当たりもソフトですよね~vv
……もしやバランス感覚って、玉乗りしながらお手玉とかそっちのほう?(笑)





阿部隆也がもらえる賞
2012-05-09prize2.gif

西浦で「弱気」といえば、三橋くん! というイメージがあるけれど、
彼は肝っ玉が据わっていて、実は西浦一心が強いんじゃないかなーと思うほど。
対して、阿部くんは不測の事態に弱く、打たれ弱いですからね~ww
美丞大狭山戦で、のっけから自分の配球を読まれて打ち込まれ、
手が冷たくなるほどテンパったり(原作11巻)、
「…三橋、お前まだ、オレのリード信じて投げられるか?」と
”自分の不安を投手に押しつけて”弱気なコト言ってみたり(原作12巻)、
長男らしい気質というかなんというか……そこがTAKAYAの魅力(笑)。





西広辰太郎がもらえる賞
2012-05-09prize10.gif

ひ、ひでぇえ~~~><!
いくら夏大5回戦でノーヒット、最後の打者となり三振でゲームセットだったとはいえ、
夏休み中の練習試合と新人戦には出場できたけど、阿部くん復帰でまた補欠に戻ったとはいえ、
「崖っぷち」ってことはないでしょー!?
来春になって野球経験者の新入生達が入部してきたら、
ますますレギュラーの座が遠のくかもしれないから「崖っぷち」ってコト?
「崖っぷち」ってもう一人、危うい…人がいr…ゲフンゲフン!
ところで「全日本崖っぷち研究会」には、やはり2時間サスペンスドラマの常連である
片平な○ささんや船○英一郎さんが所属しているんでしょーね。





三橋廉がもらえる賞
2012-05-09prize1.gif

髪型が……上質?(笑)
あのヒヨコみたいなフワッフワした、寝癖かどうか判別も難しい髪型が……?
でもまあ、イラストを描く際、三橋くんの髪型のあの感じを出すのが結構難しいらしいし。
あのゆるふわな髪型を日々キープするには、
毎日数十分間のスタイリングと緻密なテクニックを要しているのかもしれん。
(いや多分生まれつきの髪質でしょw)





栄口勇人がもらえる賞
2012-05-09prize4.gif

え、口!? 栄口くんの口!?
気にしたことなかったなァ~^^;。盲点だったわww
栄口くんの「口が美しい」のならば、
他のおお振りキャラだってみんな同じ口…いやなんでもない。
ちゅーか、これ栄口世界口協会」と、
つまりはただのダジャレでしょー!?(笑)
やっぱ世界の栄口だわーwwwww





田島悠一郎がもらえる賞
2012-05-09prize5.gif

田島くんにチノパン?
なんか履いているイメージあんまりないな~(苦笑)。
これが「短パン」ならば、あーわかるわかると膝を打つところだけれどw
むしろ田島くんといえば「柄パン」でしょ♪
春の武蔵野第一戦を見に行ってスタンド席で脱ぎ始めたり(原作2巻)、
夏の崎玉戦を観戦して裏グラ帰ってきてから脱ぎ始めたり(原作9巻、アニメ2期第2話)、
惜しげもなく柄パンを披露してるもんなーww





花井梓がもらえる賞
2012-05-09prize9.gif

水谷文貴がもらえる賞
2012-05-09prize7.gif

な ん だ こ の 二 人^^;
喪服なんか着てる姿、今まで見たこともないっちゅーのw
水谷くんが喪服似合うって言われても、いまいちピンと来ませんが、
花井くんは黒地の和服から覗く襟足がめっちゃいろっぺーだろーなーハアハアとは思います(キリッ)。
とゆーか、花井くんが和装の喪服を着ると、フツーにお坊さん……(苦笑)。





そして、ラストを飾るに相応しい、最も輝ける賞を贈呈されたのは、
このお方です!!



泉孝介がもらえる賞
2012-05-09prize8.gif

泉★ブランド★キタ━━━(☆∀☆)━━━!!!!★

サーモンピンクのブレザー+チェックのインナー+短パン!(※アニメ版)
斬新すぎて自分ちのTVのカラー調整を思わず確認したくなるあのカラーコーディネイト、
襟元のヨレッとした素材感に、着る本人の体型にフィットしていない感漂う大きめサイズ、
おおよそ運動部の合宿に相応しくない、かつ季節感のちぐはぐな上下のチョイス。
あんな素敵なブレザーを見せられた日にゃ、そりゃあ世界ブレザー学会だって驚嘆して、
全会一致で最優秀大賞を献呈したくもなりますわ!
むしろ、KOUSUKE★IZUMIこそが、世界ブレザー学会名誉会長であるに違いない!!
この栄えある賞を受賞したからには、ますますファッションセンスに磨きをかけて、
世の凡人どもの度肝を抜くような泉★ブランドをどんどん披露していただきたいっ!
関連記事