アフタヌーン未読の方、腐女子の妄言がお嫌いな方は、
以下をご覧にならないでくださいませ。
ただ今アフタヌーン本誌にて絶賛激闘真っ只中の、
西浦高校と武蔵野第一高校。
試合はまだ序盤。
これからまだ一波乱、二波乱ありそうな気配じゃないですか?
果たしてどちらが勝つのかしら!?
早く続きが読みた~い!
試合の行方がハラハラ気になって、夜しか眠れません><!←
「勝敗を知りたい」という気の早い私の要望に応えてくれる、
こんな素敵なうそこメーカーがありましたよ♪
決闘メーカー
◆闘って 痛みを知って 抱き寄せて◆
大切な何かを守るべき者が2人相対したとき、
勝者が1人でなければならない時、その勝者を決めるのが決闘。
え”? 決闘^^;?
なんか違くね?
……いや、だがしかーし。
アフタ本誌の連載で、この試合が決着するのを待つとなると、
9回裏が終了するまで
なのでこの際、試合の行方を占う意味でも、手っ取り早く「決闘」もアリですYO♪
いくら手っ取り早くといっても、「じゃんけん」で雌雄を決しちゃったりなんかすると、
梓が天賦の才をいかんなく発揮する(一人負け)恐れが大。
(しかも、10年分の運をこの試合が始まる直前に使い果たしてるしw)
男なら、拳と拳のぶつかり合いで勝者を決めるぜよ!
西浦vs武蔵野第一で、決闘! となれば、
やはり両校代表として、深ーい因縁を抱えたこのお二人に闘ってもらわねば!
榛名元希と阿部隆也の決闘

おい、ちょっと待てwwwwww
なんで「男を賭けて」戦ってんのアンタ達www
一目見た瞬間、「三橋くんを賭けて!?」と思った私は腐女子脳♪
だってー、三橋くんてば何度も「ハルナさんカッコイー」ばっか言ってるから、
阿部くんだって握り拳も固めたくなるってもんですよねw
で、榛名さんが尻ポケットからネクタイを取り出し、豪腕でシュゴーッと全力投球の一振り!
ムチのようにしなるネクタイが阿部くんの首筋にヒット! 痛恨の一撃!
しかし負けじと阿部くんがセーフティカップからごぼうを取り出し、
積年の恨みと渾身の力を込めて振り下ろすッ!(↑どっから取り出したwwww)
途端に榛名さんが、
「自分で納得した場面ならいーけど、
こんな茶番の、しかも宴会芸みたいなケンカで、万が一にもケガしたくねーもん」
と冷めきった目で捨てゼリフを残して、スタスタとマウンドを降りていく……と。
や、やったね! タカヤ!! 大きなダメージを受けたものの辛勝!
これで三橋は自分のものよ! 因縁の榛名に勝ったわよー!
(決闘には勝ったけれど、人として大事な何かの面で負けた気がしないでもないw)
阿部くんと榛名さんの確執が穏便に解決したところで、←
今度はエースvs4番対決とまいりましょう。
まずは、既にアフタ2012年4月号で1度目の対戦がありましたが、
西浦エース・三橋vs武蔵野第一4番・榛名!
第一打席は榛名さんに軍配が上がりましたが、
この後もまだ2~3度、榛名さんが打席に入りますからね。
ここを抑えれば、西浦の勝機も見えてくる……!
三橋廉と榛名元希の決闘

三橋くん、ごぼう相手に刃物はあかんよ刃物は^^;。
しかもサーベル持ってるのに、キ ス 攻 撃www
だがある意味、サーベルよりもそちらのほうが殺傷力大かもしれん(笑)。
ファーストキス(笑)を奪われた榛名さん、思わず涙目に!?
そして、榛名さんがゴボウを両手に持ってクネクネと不思議な踊り!
やべぇ、想像したら吹き出したwwwwwww
三橋「は、榛名、サン……憧れてた、のに……」と悲しくなって目を逸らす。
なんやかんやで、西浦大勝利!!!
おめでとう、2回戦進出!(そんなんでいーんだー^^;)←原作3巻の西浦ーぜの気持ちで。
先攻・武蔵野第一とくれば、今度は後攻・西浦。
武蔵野第一エース・榛名vs西浦4番・田島!
こちらもアフタ2012年4月号の第一打席で、田島様が初ヒットを放ちましたが、
榛名投手の豪速球の攻略こそが、勝利の条件ですからね!
この後の二人の対戦ではどんな結果になるかな?
榛名元希と田島悠一郎の決闘

なぜかしら……? 榛名さんと田島くんなら、
パンツを賭けて延長コードとごぼうで戦うのもありえそうだわ、
と妙に納得できてしまうのは……(遠い目)。
榛名さんお得意の奇妙な踊りver.延長コード!
田島様は漢らしく土下座で受け流す!!
そして、田島悠一郎一子相伝の必殺技ッ「××××」!!(←倫理上の理由で伏せ字)
榛名さんの影武者……って、もしやカグヤン!?
ひゃっほ~vvv 榛名さんがカグヤン召喚呪文を何度も唱えるように、
どんどん必殺技を繰り出してください田島様♪
とゆーことで、今回もまた西浦4番の勝ち!
これはどうやら西浦の勝利で間違いないですかねー。
もう一人私が気になっているのは、アフタ2012年4月号のラストで煽りに煽りまくられていた、
花井くんの打席です。
過去の試合では、度々チャンスで凡退と、勝負弱さを見せつけてくれたキャプテン梓ですが、
「待ってろよ花井、お前に打点付けてやっから」と
田島くんが愛に満ち満ちたモノローグを言っていたことですし、
ここで決めなきゃ、男が廃るゼ!!
榛名元希と花井梓の決闘

負 け て る し……orz
しかもお金で買収しよーとするなんて、器ちっさ!(苦笑)
榛名さんはサウスポーなんだから、
右腕を痛めつけたって意味ないでしょー、左腕じゃないと^^;!
なんという期待を裏切らない結果でしょう(笑)。
どーせ決闘するんならさー、せっかくだからこの機会に、
16年分の鬱積した恨みつらみもここで決着つけちゃえばいーのよそーよそーよ。
とゆーことで、原作18巻にて、試合中のベンチ裏で痴話喧嘩をやらかして(苦笑)、
さらに今なおモヤモヤが残っているこの幼馴染みのお二人にも、
スッキリと白黒つけていただきましょう!
榛名元希と秋丸恭平の決闘

秋丸くんが大根に対して、榛名さんが棒きれwwwww
やる……あの人なら、きっとやる。
マジで棒きれ(殺傷力大)振り回す^^;。
ここまで5人と対戦してきて、今回は武器が段違い。
そのうえ、秋丸くんの頭にクリティカルヒットして、ポーッとしwてwるwwww
ヤバイヤバイヤバイ、早く救急車呼んで―――――wwwww
榛名さん、本気で殺る気マンマンぢゃないですか(苦笑)。
しかも賭けているものが「ビンゴカード」。
なんか実際にこんな決闘(とゆーか圧倒的に一方的なDV・笑)、日常的にやってそうだもんなー。
だけど、結果的には秋丸くんの泣き落とし(?)に、口で勝てない榛名さんが負けて、
秋丸くんの辛勝!(たぶん頭から血ィ流してるけど^^;)
アレ? これって原作のワンシーンだよね?(ちげーよ)
最後は、ライバル対決もついでにやっちゃいましょーよ。
「オレは田島と競うぞ!」と決心したくせに、なんだかんだと自信不足気味な花井くん。
田島くんは、花井がライバルとして台頭してくるのを待ってると思うんだよなぁ。
花井くん、そろそろ田島くんにビシッと正面から勝負を挑んでみては!?
花井梓と田島悠一郎の決闘

二人とも物騒な武器を手に、文字どおりの真剣勝負!
しかも賭けているのは「仕事」=4番の座!
うおおお~!! 男と男の熱い勝負だぜ―――――!!
花井の攻め
↓
田島がテンション上がって興奮
↓
田島の攻め
↓
花井「……あ……っ!」と悩ましい声
どうやらくんずほぐれつ上に下にの熱い攻防戦の真っ最中ですね(*^-^*)にこにこ
- 関連記事
-
- おお振りアニメ2期、一挙放送 (2012/04/09)
- おお振り19巻、6/22発売予定 (2012/03/25)
- 決闘!西浦vs武蔵野第一 (2012/03/12)
- おお振り日めくりカレンダー、キター! (2012/03/04)
- 春うらら (2012/03/01)
この記事に対するコメント
No title
三橋くんのちゅう攻撃って・・・!
あ、わかった!
「なんやかんやあって」の件は西浦のタレ目キャッチャーに闇討ちにあったんじゃないかなっ、榛名さんっ♪
西浦・四番を賭けたって・・・こんなんの後ぢゃ二人とも仕事になんないわ(笑)
No title
あははは、杏月さんの決闘の予想~面白いですね!!
見ながら爆笑しました 笑
そして、まじめな話(?)
西浦は~勝つみたいでよかったですね~
でも、本当に杏月さんの言うとおり、二年ぐらいかかりそうですね
早く次を見たい、早く結果を知りたい半面に、さらりと完結されても面白くないとの思い
複雑ですね...
いったいどんな熱い戦いが待っているか
次はどんな展開になるのか
わくわくしてますね!!
早く次回みたいと、毎月待ちきれない気持ちでいっぱいですね~
今月号も、早く見たいですね!!
コメントをありがとうございます♪
●ちるちるさん
きっとそうですね、間違いない!(笑)
>「なんやかんやあって」の件は
>西浦のタレ目キャッチャーに闇討ちにあったんじゃないかなっ
あははは
阿部くんの傍に金属バットを置いておかないように気をつけないと…ww
>西浦・四番を賭けたって・・・こんなんの後ぢゃ二人とも仕事になんないわ(笑)
ま っ た く です(*^-^*)
私も脳内妄想が広がりまくりんぐで、仕事が手につきません(笑)。
●ありさ様
>決闘の予想~面白いですね!!
>見ながら爆笑しました 笑
笑っていただければ、書いた甲斐がありました~vv
どうもありがとうございます!
>西浦は~勝つみたいでよかったですね~
どーでしょうねぇ?(笑) 花井くんがどこまでやれるか次第?ww
私も、今月号の冒頭の花井くんの打席から、
どんな展開になるのかワクワク楽しみです♪♪
お二方とも楽しいコメントをどうもありがとうございました!
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
3/20にコメントを下さったH様
ああ~、ネタバレ注意な小ネタで申し訳ないです~^^;;
このアフタ連載部分をご覧になっていないH様には、
ネタバレになってしまうので、おすすめできないですね……。
でも、2年後…? 3年後…? に晴れて単行本に収録されたら、
ぜひご一読くださいませvv
(…ってそんな先の話かーい!)とノリツッコミw
>タイトルがおもしろうそうすぎて残念
いや、ご期待いただく程でも……
タイトルだけかもしれません^^;のでご安心をw