別の某所で私が運営している女性向け同人サイトが、本日1歳になりました!
わーいわーい、お誕生日おめでとう~♪(笑)

2012-02-29castellas.jpg


4年前の閏年、2008年の2月29日に、同人サイトを開設しました。
その日のブログの最後に、
>さて、このサイト、1歳の誕生日(うるう年なので、4年後)は迎えられるんでしょうか?(たぶん無理)
と書いたんですが、
まさかほんとうに1歳の誕生日を迎えられようとは……感慨深いです(T-T)

>……でも、ほんとに箱だけ作ったはいいけど、中身の小説が全然増えないかも……orz
(中略)
>できたばかりのサイトだけど、検索除けも施してるし、(ブログから)リンクも貼らないし、
>このまま誰にも気づかれずにひっそりと終わりそうなヨカーン……。

とも書きましたが、
遅筆&駄作ながらも、ちょぼちょぼと小説は増え、
亀の歩みの更新頻度なのに、私には恐れ多いほど多くのご来訪者様に恵まれました。
ほんとうにほんとうに、どうもありがとうございます(平伏)。

サイト開設当初の、
>回し車の中を全速力で走ってカラカラ回すハムスターのよう
に、私一人でカウンターを回している状態がずっと続いていたら、
1歳になるまで(※4年間)サイトは続かなかったと思うんですよね……。
こんなマイナーサイトを見にお越しくださるお優しい方々や、
励ましの拍手をポチっと押してくださる方々や、
嬉しすぎるメッセージを下さる方々がいらっしゃらなかったら、
サイト運営への意欲はしぼんでいただろうなー。

だから、我が同人サイトが無事に1歳を迎えることができたのは、
ここまで育ててくださった、全てのご来訪者様のお陰です! これは間違いない!
だから「お誕生日おめでとう」よりも、「お誕生日、ありがとう!」と申し上げるべきですねvv

ところで、1歳になった赤ちゃんを祝う「一升餅」という行事があるのをご存知ですか?
一升と一生を掛けて、「一生丸く長生き出来るように」「一生食べ物に困らないように」と願いを込め、
1歳のお誕生日に、一升分1.8kgの丸めた餅を、赤ちゃんに背負わせるというw
地方によっては「転ばせ餅」とも呼び、よちよち歩きを始めた赤ちゃんを、
重い餅背負わせて、わざと転ばせて、「一生の重みを感じさせる」そうですよw
ひでぇwwwww でも泣いてる赤ちゃんは、きっとカワエエな^^。

我がサイトも1歳ですから、ちょうどよちよち歩きを始めたぐらいですねw
そんな1歳のサイト誕生日に、なんとお友達が縁起物のお菓子を送ってくださいました……!!
それが冒頭の写真です。
桃の実をかたどったカステラで、桃の節句の季節にもピッタリ♪
すっごく繊細で可愛くって食べるのがもったいなーいvv
小包が届いた時は、あまりにビックリして、嬉しくって、ちょっと涙目になってしまいましたw
こんなサイトの1歳の誕生日を、覚えていてくださる方がいらっしゃったなんて……(T◇T)
Hさん、ホントにありがとうございます!!
食べるのもったいないと言いつつ、ガッツリ戴きまっすww

1歳になったばかりの我がサイト、
……いや、ホントは4年経ってますけれども、それでも幼稚園児ぐらいですね(笑)。
失笑ネタばかりで、しかもぐうたらなサイトですが(それは管理人のせいw)、
ご来訪者の皆様に、ピヨピヨ幼児サイトを生温かく見守って、一緒に育てていただければ何よりの幸いです。
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
関連記事