昨日は節分でした。
節分とは、邪気や厄の象徴である「鬼」に豆をぶつけて追い払う行事。
現代日本では、空想の怪物・鬼に豆をぶつけるよりも、
一人一人が自分の心の中に巣くう鬼を追い払うことのほうが、大切かも知れないですね。
てなわけで、西浦野球部の皆さんも、
甲子園優勝の目標に向かって一直線に邁進していただくために、
「今日は練習サボりてーなー」とか「勉強したくねーなー」とか「女にモテてーなー」←
といった思春期の心を惑わす鬼どもに向かって、
おおきく振りかぶって全力投球で豆をぶつけてもらいましょう!
鬼占い
あなたの心にひっそり住む鬼を占ってみよう
各自が速球を投げ込む的=それぞれの心に巣くう鬼はいったい何かな?
三橋廉さんの心に住む鬼は【なまはげ】です!
●なまはげが心に住むあなたは、思いやりに溢れる、優しいタイプです。
気が小さいと誤解される事もあるかも知れませんがいざとなったら内に秘めた力を発揮します。
しかし外見で判断されやすく、本当のあなたを理解してもらうまでには時間がかかるかも知れません。
恋愛関係で言えば、趣味を通じて良い出会いがあるでしょう。
たまには大胆に行動してみたら、あなたの株は急上昇間違いなし!
●三橋廉さんが本当の人間になるまで…残り3年3ヶ月!
阿部隆也さんの心に住む鬼は【なまはげ】です!
(※三橋くんと同じ説明なので省略)
●阿部隆也さんが本当の人間になるまで…残り10ヶ月と10日!
西広辰太郎さんの心に住む鬼は【なまはげ】です!
(※三橋くんと同じ説明なので省略)
●西広辰太郎さんが本当の人間になるまで…残り4日!
西浦ナイン10名中、「なまはげ」を心に飼っている人が3名もいましたよ!
「気が小さいと誤解される」けど、「いざとなったら内に秘めた力を発揮」するタイプって、三橋くんそのものvv
西広くんも、確かにそんなタイプかも。
阿部さんは……「思いやりに溢れる、優しいタイプ」と言われても、
あの腹黒い笑みからは信じ難いですが^^;。
「恋愛関係で言えば、趣味を通じて良い出会いがある」って、
阿部くんも三橋くんも、
まさしく趣味=野球を通じて、生涯の伴侶を得ましたね!!(←おい待てwww)
田島悠一郎さんの心に住む鬼は【赤鬼】です!
●赤鬼が心に住むあなたは、人のしないことをしたがるタイプ。
次々に新しいことを考えつきますが、自分の考えに対して執着はないので、
引き際も鮮やかすぎるくらい鮮やか。
長期戦をやるよりも、集中して短期決戦を繰り返す方が、良い結果が出せるでしょう。
好奇心が強いため、目先の快楽だけを追い求める快楽主義者的なところもあります。
●田島悠一郎さんが本当の人間になるまで…残り31日!
栄口勇人さんの心に住む鬼は【赤鬼】です!
(※田島くんと同じ説明なので省略)
●栄口勇人さんが本当の人間になるまで…残り10ヶ月と10日!
「人のしないことをしたがる」「集中して短期決戦を繰り返す」
「好奇心が強いため、目先の快楽だけを追い求める快楽主義者的」って、
これまた田島くんそのものズバリな結果www
意外だけれど、栄口くんもそういうタイプなのか(笑)。
あ、でも確かに異性に興味津々なところが「好奇心」旺盛で「快楽主義者的」かもw
水谷文貴さんの心に住む鬼は【青鬼】です!
●青鬼が心に住むあなたは、想像力豊かな夢想家タイプ。
フットワークの軽さが持ち味ですが、人には落ち着きがないと思われることも。
意外に傷つきやすい一面もあります。
人の話を聞くのが上手で、相手はあなたと一緒にいると、自分が話し上手になったような気になります。
人の心を読むのが得意なので、それをいい方向に行かせば成功するでしょう。
●水谷文貴さんが本当の人間になるまで…残り7年7ヶ月!
なにしろ「女ドロボー」ネタを妄想するぐらいですから、
「想像力豊かな夢想家タイプ」に違いない(笑)。
「人には落ち着きがないと思われることも」←ちょwwwww
「意外に傷つきやすい一面も」「人の話を聞くのが上手」って部分も、
水谷くんに当てはまってますね!
それにしても……本当の人間になるまで「7年7ヶ月」って!
西浦ナインの中で飛び抜けて長いな!(苦笑)
「クソレ」だの「米」だのゆわれてるけど、まだまだ変な渾名は続きそう^^;?
早く人間(扱い)になりたーい!←
沖一利さんの心に住む鬼は【黒鬼】です!
●黒鬼が心に住むあなたは、負けず嫌いでちょっとのことではへこたれないタイプ。
現実的であると同時にロマンチストでもあります。
好き嫌いをはっきり出し、嫌いな人には無頓着になることがあるので敵も多かったりします。
正直でウソがつけないので、恋をするとその喜びを周囲にアピールしてしまう可愛いところも。
●沖一利さんが本当の人間になるまで…残り3日!
沖くんが「負けず嫌い」「好き嫌いをはっきり」ってなんか意外。
やっぱり「内弁慶」タイプなのかしら?(←それは中の人w)
「ロマンチスト」とか「恋をするとその喜びを周囲にアピールしてしまう」とか、
そんな沖くんを想像すると、かーわいーなーvvv
巣山尚治さんの心に住む鬼は【鬼ごっこ】です!
●鬼ごっこが心に住むあなたは、人と違ったことをしたい、奇抜なタイプです。
自然とマイナー嗜好になり、誰も知らない分野のことにカナリ詳しかったりします。
内面は誠実なのですが、普段の行動から誤解をされることはしばしば。
それでもあなた自身は、誤解されても仕方ないか、と考えているフシもあります。
異性に対しては、自分と違った、ごく普通の相手に惹かれます。
●巣山尚治さんが本当の人間になるまで…残り10ヶ月と10日!
「誰も知らない分野のことにカナリ詳しかったり」
ああ、うんうん、確かに!
高価な輸入自転車に乗ってたり、プロテインに異様に詳しかったりねww
奇抜でマイナー嗜好って、なんか親近感が湧いちゃいます(笑)。
泉孝介さんの心に住む鬼は【鬼マジメ】です!
●鬼マジメが心に住むあなたは、責任感が強く、
自分が一度やると決めたことは、少々の困難があっても粘り強くやりとげるタイプ。
多少時間はかかるが、慎重に目標に向かって確実に歩み寄ります。
何事もよく考えて上で行動し、めったなことでは冒険はしません。
単調な仕事も飽きずに長時間こなすことができます。
●泉孝介さんが本当の人間になるまで…残り3年3ヶ月!
浜田良郎さんの心に住む鬼は【鬼マジメ】です!
(※泉くんと同じ説明なので省略)
●浜田良郎さんが本当の人間になるまで…残り31日!
ハマイズでお揃いですよ~vv わーい♪
二人とも、そんなに生真面目で慎重なタイプかなー? と疑問を感じますが、
「自分が一度やると決めたことは、少々の困難があっても粘り強くやりとげるタイプ」
は、なんとなく当たってる気がしますねvv
花井梓さんの心に住む鬼は【3年B組鬼ん八先生】です!
●3年B組鬼ん八先生が心に住むあなたは、ものごとに積極的で、行動力のあるタイプです。
人から頼られる事が多く、相談にのり世話を焼く親分肌な一面もあります。
ただ、自分の意見の正しさを信じこんでいるので、他人の意見に耳を貸さないところがあります。
人の話をよく聞いてみると、意外な活路が開けたりもするものですよ。
●花井梓さんが本当の人間になるまで…残り4日!
さっすがキャプテンwwww
みんなをまとめるリーダーだけあって「3年B組鬼ん八先生」ですYO。
「人から頼られる」「相談にのり世話を焼く」ってそのまんま(笑)。
意外と頭が固いところもあるから、「自分の意見の正しさを信じこんでいる」こともあるかもね。
いっそ金八先生みたいに、長髪に伸ばして耳に髪をかければいいさww
これで西浦ナイン+応援団長の11名の心の鬼は判明しましたが。
……西浦の”鬼”といったら、このお方を忘れてはなりますまい!
泣く子も黙る”鬼”監督(笑)、
23歳のうら若き女性、百枝まりあさんは……?
百枝まりあさんの心に住む鬼は【なまはげ】です!
(※三橋くんと同じ説明なので省略)
●百枝まりあさんが本当の人間になるまで…残り10ヶ月と10日!
ねねごいねがああああああああああ!!
と片手に出刃包丁を握りしめながら次々と民家を強襲するモモカンの姿が
今晩の夢に出てきそうで眠れそうにないよママン……!!((゚Д゚;)))ヒィィイイ
- 関連記事
-
- 阿部くんの風邪でお休みメール (2012/02/13)
- 西広先生 (2012/02/10)
- 西浦ナインの「鬼は外」 (2012/02/04)
- 千代&ルリのプリキュア! (2012/01/29)
- 西浦ナインのやる気スイッチ (2012/01/23)
この記事に対するコメント
拍手からコメントをありがとうございます
●2/5に拍手からコメントを下さった方
>ハマちゃんの所が(※田島くんと同じ説明なので省略)に
ご指摘ありがとうございます~!
さっそくこっそり直しておきました(笑)。
時々こういったミスをやらかすので^^;、お気づきの際にお教えいただけると、とても助かります!
細かなところまでじっくり読み込んでいただけて嬉しいです♪
どうもありがとうございましたvv
●2/10に拍手からコメントを下さったTKTK様
再びのコメントをありがとうございます~vv
もちろん覚えておりますとも♪
>おおきく振りかぶって全力投球で豆を~
この一文に笑っていただけて良かったですvv
やっぱ「おお振り」なのでww
でもホントに高校球児から「おおきく振りかぶって全力投球」で豆を投げたら、
ぶつけられた側はめっっちゃ痛いでしょうね(笑)。
>栄口くんのバントとかいろいろ毎回戦法を考える集中戦
そうですね!
栄口くんといえば、桐青戦(原作8巻)の「5割じゃバントの意味ねェ! 怖がンな!!」がカッコよかったですね~vvv
田島くんや三橋くん、水谷くんも「いかにも」な結果ですよね(笑)。
>最近リラックマを見て、花井君と田島くんか~とほっこりしてます♪
やった^^♪(←おいww)
リラックマでハナタジ萌えをしてくださる同好の士がますます増えるように、
これからも普及活動がんばりまーす♪(やらんでいいw)
お二方ともコメントをありがとうございました!