本日2月10日は、おおきく振りかぶっての「西広先生」こと、
西広辰太郎くんのお誕生日です♪
おめでとおお~!!

それにちなんで、今日はこのお遊び診断で西浦ナインを調べてみましょう♪

先生になってみた(ツイッター診断メーカー※診断結果日替わり)

西浦高校はどうやらそれなりに偏差値の高い学校のようなので、
将来は先生になる人もちらほらいるかもしれないですよね?
特に、西広くんは成績優秀だし、勉強を教えるのが上手そうなので、可能性大かも。
西広くんをはじめ、西浦ナインがもしも先生になったとしたら、どんな先生になるのかな?





西広辰太郎先生
担当:小学音楽
人気:★☆☆☆☆
部活:美術
備考:職場恋愛後、退職


「小学音楽」って……小学校の先生って、基本的に全教科を教えるもんじゃないのかな?(笑)
かつて西広くんが幼稚園の先生という設定のパラレルSSを書いたことがありましたが、
西広くんって賢いから、高等教育の教師、ってイメージなんだけどなー。
現在西浦高校で、芸術の授業では美術を選択している西広くんだけあって、
部活も美術部を担当するのねvv
でも、人気があんまり……orz
それに、男性なのに「職場恋愛→寿退社」ってちょっとおかしくね?(苦笑)





三橋廉先生
担当:小学体育
人気:★★☆☆☆
部活:男子バスケ
備考:女子生徒から人気


もしかして三星学園には、中等部・高等部だけでなく、初等部まであるのかしらん?
三橋くんが「先生」になって教壇に立っている姿って、正直言って想像に苦しむんですが^^;、
まぁ、もし三橋くんが先生になれるとしたら、「小学校」の、しかも「体育」専任って納得w
小学校の先生だったら、生徒に舐められたりイジメられることもなく、同じ目線で案外上手くやれるかも?
しかも、女子生徒から人気ってのが羨ましいvv
女子小学生の母性本能すらも擽ってしまう程、先生になってもほっとけない感じってこと?(笑)





田島悠一郎先生
担当:小学体育
人気:∞
部活:女子バレー
備考:プリンスと呼ばれる


田島先生、やっぱり「小学体育」! ですよねー(笑)。
しかも、生徒たちからは「プリンス」と呼ばれて、人気は無限大!!
確かにねー、ああいうタイプは小学校まではクラスでモテモテだよねーww
ある意味、天職と言えるかもw





巣山尚治先生
担当:小学音楽
人気:測定不能
部活:映研
備考:プリンスと呼ばれる


巣山くんはお料理上手だから家庭科の先生かと思いきや、小学音楽w
でも、人気が測定不能って……?
「プリンス」と呼ばれているぐらいだから、田島くん同様、絶大な人気で測定不能、と考えるべきなのかな?





栄口勇人先生
担当:ロシア語
人気:★★★☆☆
部活:管弦楽
備考:殆どの生徒が寝ている


そら「ロシア語」の授業じゃ「ほとんどの生徒が寝ている」のもしゃーないわwww
難しそうだもんね。
それにしても、栄口くんが管弦楽……!
管弦楽大好きな杏月としましては、栄口くんがヴァイオリンやらヴィオラやらチェロやらコントラバスやらに
弓を当てて優雅に弾いている姿を妄想し、萌え滾ってしまいました♪ ムッハー=3





阿部隆也先生
担当:歌唱
人気:★☆☆☆☆
部活:チア
備考:縁結びの授業として有名


阿部隆也先生が、歌w唱wwwwww
しかも「縁結びの授業」だなんて、是非とも怖いもの見たさで授業を受けてみたいわーw
人気がないけど、チア部の顧問してるって(苦笑)。
うん、まぁ、コミュニケーション能力にやや難アリだからねぇ^^;。
女生徒の扱いも経験値少なそうだし、なんだか部活内で総スカン食らいそうww





泉孝介先生
担当:高校体育
人気:★★☆☆☆
部活:フットサル
備考:酔っぱらって授業をする


こらぁああああ!! いずみん先生!
酔っ払って授業しちゃらめぇえええええええええ!!!(笑)





沖一利先生
担当:中学数学
人気:★★★★★
部活:合唱
備考:卑猥な言葉を生徒に音読させて喜ぶ


沖先生、サイテーwwwww
そのくせ、なぜか生徒から人気はあるんだな(笑)。
ということは、卑猥な音読(苦笑)させて、おちゃらけたりはするけれど、
授業内容は分かりやすくて、人望はある、ってことかな?





花井梓先生
担当:経済
人気:測定不能
部活:野球
備考:キス魔


ちょ、キwスw魔wwwwwwwwwwww
中の人そのものズバリでしょ!(笑)
……その昔、梓がキス魔って設定のパラレルSSを書いたことがあったもんで、
思わずのけぞって笑ってしまいましたww
花井くんは、西浦野球部では西広くんの次ぐらいに先生に向いていそうな雰囲気ありますよねー。
念願の(?)野球部の顧問もやれるみたいだし、なんだかリアルにありそうな未来だわw
……だけど、「キス魔」で人気は「測定不能」って……。
この場合は、巣山くんの「測定不能」とは真逆で、人気が絶望的になさすぎて測定不能な気がする^^;。





水谷文貴先生
担当:小学国語
人気:★★★☆☆
部活:陸上
備考:盗んだバイクで走りだす


大人になって先生にもなって「盗んだバイクで走りだす」って、
ど ん だ け 厨二病やねんwwwwww
「っぐわ! ……くそ! ……また暴れだしやがった……」とか言いながら腕を抑えて息を荒げたり、
「っふ……邪気眼を持たぬ者にはわからんだろう……」とか独り言呟いたりして、
小学生児童達に生温かく遠くから見守られていそうだな、水谷センセー(苦笑)。
関連記事