モモカン「みんな、ちょっと集合ー!」
西浦ナイン「はい!」
モモカン「うちもだいぶチームとして形になってきたけど、
勝ち上がるためにはまだ足りないものがあるよね?」
三橋 「足りない、もの……?」
モモカン「それはニックネームよ!」
てな具合に、3年前の小ネタとほぼ同じ書き出しで始めてみましたが(笑)、
約1年ぶりの連載再開で、西浦野球部も秋大の熱戦が始まったことですし、
ここらでひとつ、さらにチームの絆を深めなければ。
武蔵野第一も、桐青も、崎玉も、美丞大狭山も、春日部市立も、ARCだって、
チームメイト同士が下の名前やあだ名で呼び合っている。
なのに西浦は、みんな同学年だというのに他人行儀に名字呼び。
これではいかん! もっとチームメイトで打ち解け合おうぞ!
そこで「下の名前呼び」を提案しようものなら、きっと間違いなく花井主将が、
「断 固 反 対!!!!!」と暴れ出すと思うので(笑)、
しゃーない、ニックネームで許してやるよ。(←何様w)
3年前の「西浦ーぜのあだな」の第二弾、ということで、
今回は別のあだなジェネレータを試してみましたw
ニックネーム占い
あなたに最適なニックネームを占います。
ただし、あなたがそのニックネームを気に入ってくれるかどうかは別問題ですが。
三橋廉さんに最適なニックネームは・・・
「お茶監督」
三橋くんが「監督」? 指揮系統がグダグダになりそうな予感(苦笑)。
しかも「お茶」の。
とゆーことは、西浦ベンチに常備されているお茶は、
マネジの千代ちゃんではなく、いつの間にやら
三橋監督wが作って管理している、ということ?
あるいは、西浦ナインがベンチでお茶を飲む際は、飲む頻度、飲む量、飲み方について、
三橋監督wの細かい指導が入る、とか?(お茶奉行かww)
そういや、原作漫画でも、試合中のベンチでコップで飲んでいるシーンが多いのって三橋くんかも(笑)。
西広辰太郎さんに最適なニックネームは・・・
「ドレミファ監督」
西広センセー、改め、西広監督かw
でもドレミファ監督って……なんかビミョー(苦笑)。
練習中にいつも歌でも歌ってるせいで、こんな愉快な渾名を付けられちゃったんでしょーか?
それにしても、高校球児に「監督」って渾名は、なんか変だなw
部活中に「お茶監督ー! ブルペン行って投球練習すんぞ」とか、
「ドレミファ監督、次バッティングゲージ入れよ」とか、あちこちで声が上がったら、
その度に百枝監督が振り向きそうwww
水谷文貴さんに最適なニックネームは・・・
「台所教師」
水谷くんも、なぜか「教師」って渾名を付けられちゃったのね。
うーむ、「米」とどっちがマシなのやら(苦笑)。
なんで「台所」なんだろ?
夏合宿で、千代ちゃんにイイトコ見せようと台所で食器片づけとか手伝ってたら、
いつの間にか皿洗い専属担当になっちゃった、とか?(笑)
栄口勇人さんに最適なニックネームは・・・
「エアコン調査員」
これは、夏合宿の間、栄口くんがあまりの暑さに耐えかねて、
合宿所の寝ていた部屋のエアコン温度を、かなり頻繁に何度も確認していたせいで、
付けられた渾名じゃないかしら? と妄想^^。
阿部隆也さんに最適なニックネームは・・・
「ワイシャツの裁判官」
私服校なのに、いつもいつもワイシャツ+黒ズボン姿で登校してくるからって、
「ワイシャツの裁判官」はあまりに
おそらく、阿部くんはオシャレにあまり興味なくって、着てく服考えんのメンドクセーと思っているから、
いっつもワイシャツなんだろーなー(笑)。
そんなズボラでマイペースなところも愛おしいwww
泉孝介さんに最適なニックネームは・・・
「妄想見張り番」
泉くんは、三橋くんと田島くんの「見張り番」だから、納得(笑)。
「妄想」ってのは、「ビワコで水中エッチ」や「でかいはめころしのガラス」だからでしょ?
これも、おおきく頷けました!
お遊び占いで作った割には、意外とピッタリな渾名ですなww←
巣山尚治さんに最適なニックネームは・・・
「手ぬぐい選手」
ちょ……いくらセリフが少なくて、地味めなキャラだからって、
「選手」って、十把一絡げな渾名はやめたげてよぉ~!(苦笑)
しかも「手ぬぐい」って、ソレいつも頭に付けてんのは、おなじ坊主頭の花井だから!
人違いだから!!www
花井梓さんに最適なニックネームは・・・
「ペットボトルの達人」
「ペットボトルの達人」と聞いて、真っ先に思い浮かんだのは、
アニメ1期の桐青戦で、桐青側スタンドでペットボトルなどを振りかざしながら、
激しく”桐青応援ダンス”をしていた、桐青野球部員の皆さん、だったんですが(笑)。
一心不乱にあのダンスをしている花井くんを想像して、吹き出してしまったwwww
沖一利さんに最適なニックネームは・・・
「ペットボトルの達人」
え? 同一チームに、同じ渾名の人が二人?
それは不便だ。うん。
とゆーことで、花井くんだけは渾名はやめて、下の名前で呼ぶことにしましょう♪
田島 「あずさー! バッピやってよ」
花井 「呼ぶなっ!!」
阿部 「あずさ、私語はいーからキビキビやれ」
花井 「……ぐっ」
妄想したら、チョー楽しくなりましたwwwww
そして最後は、オチ常連(笑)のこのお方!
田島悠一郎さんに最適なニックネームは・・・
「温泉様」
田島様じゃなくて、今度から温泉様と呼んで、皆で崇め奉りましょう!
だって、温泉(とゆーか風呂場)では、浴槽に飛び込むわ、きっと下ネタ連発だわ、
無 双 状 態ですものね♪
- 関連記事
-
- 千代&ルリのプリキュア! (2012/01/29)
- 西浦ナインのやる気スイッチ (2012/01/23)
- 西浦ナインのニックネーム (2012/01/18)
- おお振り情報2つ (2012/01/09)
- 西浦ナインの書き初め2 (2012/01/04)