バルス!

本日午後9時から、某テレビ局の定例行事「ジブリ映画の地上波放送」がありました。
なかでも今夜の放送は、2年ぶりの「天空の城ラピュタ」!
そうです。
同時刻に滅びの呪文を日本各地で一斉に唱え、あちらこちらを壊滅的状況に陥らせるという、
日本の様式美たる、あの一大イベントが!

そして、この滅びの言葉「バルス」が、ツイッターの世界記録をも塗り替えたそうです。



『バルス』がビヨンセ越え!毎秒14594ツイートの世界記録達成(秒刊SUNDAY12月10日付)
ラピュタなんと『バルス』前で2ちゃんねるサーバダウン!ニコニコは健在(秒刊SUNDAY12月9日付)
Twitter、ニコ生 「バルス」に耐える(ねとらぼ12月10日付)
(↑え? 未来日付? 気にしない気にしないww)

これまでの”毎秒最も多くつぶやかれた”世界記録は、
ビヨンセ妊娠のニュースで、1秒間に8,868ツイート

本日、「バルス」14,594ツイート(ビヨンセの約2倍)、
国内でも11,349ツイート。(国外でその瞬間3000ツイートもされてることに驚き^^;)

※12/14追記:
Twitter公式アカウントが「ツイート投稿数25,088ツイート/秒」と正式発表しました。
「バルス」でTwitter新記録 - 1秒に25088ツイートと公式発表(マイナビニュース12月14日付)


ちなみに、他の主な記録としては、
・女子W杯決勝戦の日本対米国戦:7,196ツイート/秒
・大晦日:6,939ツイート/秒
・東北地方太平洋沖地震:5,530ツイート/秒

なお、ムスカ大佐のTwitterボットは、放送前日に、
「バルスは本編開始から1時間55分5秒後に宣言されます」
と親切な呟きをしていましたwww

>非公式の松岡修造ボットは前日からバルスに向けて準備をしていたものの、
フライングしてしまった。
>NHKの公式広報アカウントもバルス祭りに参加しつつ、
>「ニルス!っていう」ともつぶやいて
>12月27日に放送する「ニルスの不思議な旅」を宣伝していた。

NHK時計の中の人めwwww 相変わらずお茶目だなww


前回(2009年)の地上波テレビ放送時は、
バルス連投で、2ちゃんねるのサーバはダウン。
ツイッターは、まだ利用者数も今ほど多くなかったので、耐えきりました。

今回の各ネットサーバの戦績は?

●2ちゃんねる
実況専用サーバ「hayabusa2」を用意して、準備万端の迎撃態勢。
→「バルス」の前、ラピュタのいかずちで、もうサーバが落ちた。
はいはい、恒例行事恒例行事ww

●Twitter
→前述のとおり、14,594ツイート/秒という世界記録樹立。
一応、陥落せずに持ち応えた。
但し、「一瞬クジラが表示された」とか「落ちなかった」とか報告が入り混じった。
(クジラのイラスト=ツイッターが停止したときに表示される)

●ニコニコ動画
ラピュタを見ながら実況する番組を生放送。
「ニコニコは『バルス』でも落ちません。皆さんのコメントを待っています」と強気ww
※註:ラピュタの映像・音声は流れない。同時刻にテレビなどを見ながら実況しましょう、という番組。
→来場者は70万人、コメント投稿数は130万超。
サーバは宣言通り落ちなかった。
但し、「コメントの反映に遅延があった」「コメント規制していた」というユーザーの声もあり。

いやぁ~、恐るべきパワーですね、滅びの言葉「バルス」!!
……え? 私?
私はジブリ映画の中でも、この「ラピュタ」が最も好きな映画の一つなんですが、
布団の中で携帯を見ながら、某掲示板が落ちる瞬間をニヤニヤ見守ろうとしていて……

まんまと10時半頃に寝落ちしました……。

バルス、気絶までさせるとは、恐るべき滅びの言葉……!!(カンケーねー)
関連記事

1 comments

非公開コメント

0 trackbacks

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)