2022_01
01
(Sat)23:59

敬頌新禧

あけましておめでとうございます!

2022-01-01shimekazari.jpg

2006年8月から始めたこのブログ。
お正月を迎えるのも今日で16回目なもんで、
今まで使ったことのないお正月の挨拶をググって探したら、
本日のタイトルに行き着きました(笑)。
「恭しく新年の喜びをお讃え申し上げます」という意味だそうです。
いい歳したオトナだけど初めて使ったなぁ、この言葉。
佳い祝詞ですね。


例年、初日の出を撮ってブログに載せようと早起き頑張っていますが、
……今年もまた大雪のため初日の出は見られませんでしたーorz 残念。

Twitterでは「初日の出」ならぬ「初日の入」の写真をアップする人が結構いたようなので、
私も撮れば良かったなぁ。
あ、でも、日の入の時間もまだ雪が降ってたかも?

さて、2022年の目標ですが。
昨日の日記にも書きましたとおり、
明日のことは判らない だからぎゅっとしていてね」
であり、
「悔いのないように今を生きる
であり、
メメント・モリ(memento mori 死を忘れるな)」
ですね。

客観的にはどうかわかりませんが、
主観的には私自身の人生を総じて「幸せだな」と思っているので、
これからも「日常の些細なことにも積極的に萌えを見出だして」
今この一瞬一瞬を楽しんで、幸せを味わいながら、いきたいと思います。

今このブログを偶然ご覧になっている貴方のご健勝とご多幸と
貴方のご家族や大切な方達の弥栄を心よりお祈り申し上げます。
皆さんにとって楽しいこと嬉しいことがいっぱいの、
穏やかで、和やかで、健やかな一年でありますように。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

トラックバック