現在(2011年10月)、最新巻のおお振り17巻で、西浦ナインは夏合宿の真っ最中!
「甲子園で優勝するためには、もう1分だってムダにできない。
今から優勝まで全部の時間を野球のために使う!
それがそれ相応の覚悟だよ!」
とモモカンから檄を飛ばされ、
朝から晩まで厳しい練習でバタンキュー(死語)になるほど頑張っています!
西浦ナインはみんなまだ1年生。
これからどんどん体が大きくなって、筋力もついて、技術も向上して、
潜在能力を開花させ、めきめきと成長していくことでしょう!
楽しみだなぁ~vvv
西浦のみんながどんな潜在要素を秘めているのか、これで調べてみましょう♪

潜在要素ジェネレータ
自分の内に強く秘められた要素を知ることはとても素晴らしいことです。
このジェネレータは、自分の中に潜在する要素を調べることができます。






2011-10-07senzai5.jpg

田島様の潜在要素は「一流」!!
やっぱりねー!!!
うん、知ってた知ってた!!(首がムチ打ちになりそうな程ブンブン頷きながら)
スゴイですね、このジェネレータ!
かなり信憑性が高そう? ワクワク♪





2011-10-07senzai1.jpg

三橋くんらしい素敵な潜在要素だわ、「信頼」
三星との練習試合で、初めて阿部くんとバッテリーを組んで試合した時、
「キャッチャーが味方だと、こんなに楽で、こんなに力強い」って喜んでたもんなぁ。
試合後に合宿所ですやすや眠る三橋くんを見ながら、モモカンも
「阿部君が三橋君に信頼されたってこと」って言ってたもんね。
桐青戦の9回裏にも、花井くんが外野から
「お前の一番いい球投げろ!! お前の投げる球なら誰も文句ねェから!!」
ってチーム全員の気持ちを代弁して大声をかけていたし。
三橋くんはチームメイトを信頼し、チームメイト達は”エース三橋”を信頼している。
うんうん、いいチームだよ、西浦!





2011-10-07senzai4.jpg

栄口くんは「急成長」
これは本人も嬉しいでしょうね!
西浦の不動の2番、バント職人として安定した仕事をしてくれる栄口くんですが、
バントだけでなく打力も向上すれば、いろんな戦略が立てられて、
西浦の攻撃力は倍増しますよね!
2番栄口の急成長は、西浦にとっては大きな戦力アップですよ~!





2011-10-07senzai3.jpg

沖くんは「賢い」のかぁ~vv
「野球は頭でするもんだ」って某ノムさんもおっしゃってますしねw
「賢い」ってことは、野球脳が優れているってことにも繋がると思うので、
とても良い潜在要素ですよねー、うん♪





2011-10-07senzai6.jpg


お、王子様!?(笑)
巣山くんてば、守備よし、打撃よしでいぶし銀の活躍をしているし、料理は上手いし、絵は上手いしで、
そのうえ王子様だなんて、スペック上がり過ぎだわーvvv





2011-10-07senzai10.jpg

うう……た、たしかに西広くんは、野球の「素人さん」だけれど……(汗)。
図星だから、それを言われると身も蓋もない……。
でもそれって潜在要素か?(苦笑)





2011-10-07senzai7.jpg

に、「新妻」!? フミキが!?(笑)
つまりミズ受けですねわかります。(自重しろ)





2011-10-07senzai8.jpg

コラコラコラコラ~ッ(`o´)
泉くん、15歳でしょ? 高校球児でしょ!?
ダメだよ、そんな腐女子にまんまと萌え燃料を与えるような潜在要素を有していたらハァハァ





2011-10-07senzai9.jpg

アズサと「謝罪」
なんとしっくり馴染む言葉の取り合わせ(笑)。
きっと田島くんが裏グラでパンツ脱いでご近所さんにツーホーされたら、
なぜか花井くんが謝罪に赴くことになるんだろーなーwwww
容易に目に浮かぶわ。
貧乏クジが彼ほど似合う男はいませんなw





2011-10-07senzai2.jpg

阿部隆也の潜在要素は「バカ」。
いくらなんでもヒドイと思うの(´・ω・`)

……ま、「捕手バカ一代」で、三橋中毒だから、たしかに当たってるかな(笑)。
関連記事