二重の虹

2011-10-01rainbow.jpg

Somewhere over the rainbow
Way up high

今日の夕方、空を見上げたら、虹を見つけました。しかも二重の。

普通の虹の外側に、うっすらともう1本、虹が見えますでしょうか?
この外側の薄い虹は、「副虹(ふくこう)」と呼ばれるそうです。
普通の虹(主虹あるいは一次虹)は、アーチの外側(上)から順に、
赤、橙、黄、緑、青、藍、紫
という色の並び方ですが、
副虹は色の並びが逆になるんだとか!

さらに、主虹の内側は水滴からの反射で明るく、外側は反射がないため暗くなる。
また、副虹の外側は明るく内側は暗くなる。
つまり、主虹と副虹の間には暗い帯ができる。
んだそうです。

ホントだ!
冒頭の写真をよーく見ると、上の方にある薄い虹は、紫→赤の順で、
2本の虹の間はほんのり暗いですね!

二重の虹のしくみについては、下記のサイトに詳述されています。
Wikipedia「虹」主虹と副虹
虹のお話(島津製作所HP)

虹繋がりで。
そういえば、先日最終回を迎えたアニメ「うたの☆プリンスさまっ♪」では、
7人のプリンス達(原作ゲームでの攻略キャラ)が登場しますが、
1人だけ藍→桃色に替えると、ちょうど虹色になるようにテーマカラーが割り当てられていますよね。
赤:一十木音也
橙:神宮寺レン
黄:四ノ宮那月
緑:愛島セシル
青:聖川真斗
桃:来栖翔
紫:一ノ瀬トキヤ
青・藍・紫だと色の違いがパッと見わかりづらいし、翔ちゃんにはピンクが似合うからピッタリw
そういや、音也のアイドルソングCDに同時収録されていた「Debut」の挿入歌、
タイトルが「Over the Rainbow」だったっけ。

二重の虹って、私は意外と何度か見たことがあるんですが、
写真に収めることが出来たのは初めてかな?
その昔、この目でまんまるな虹を見たこともありました。
ちょっと珍しい二重の虹。瑞兆だといいなぁ。

今日から10月。
ブログのテンプレートも、十五夜の夜空から、ハロウィーン仕様に変えました。
今年もあと3ヶ月。ワクワク楽しい何かがあるといいな♪
関連記事