盆踊り





盆踊りを踊ってきました~^^♪



町の広場に櫓が組まれて、賑やかなお囃子が聞こえてきたので、
久々に踊りに繰り出してきました(笑)。

かなりブランクがあったのに、盆踊りの振り付けも意外とすぐに思い出した自分に軽くビックリ。
「雀百まで踊り忘れず」で、
幼い頃に修行かっちゅーほど毎年踊り倒した盆踊りを、体が覚えていたようです(笑)。

櫓の上では複数人による生歌のお囃子、
加えて、生演奏の笛・太鼓(特に太鼓は地元小学生が練習して披露)なので、
大人になって気づいたけれど、なかなか豪華な伴奏だよなぁ。
お陰でテンションも上がりました^^!

今年は盆踊りの本来の意味も考えつつ、
懐かしい盆踊りに参加できて有意義だったな、と思います。
関連記事

2 comments

非公開コメント

0 trackbacks

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)