
???「ダムに来たダム」
……す、スミマセン^^;。ちょっとやってみたくなったもんで(笑)。
見ました! うたプリのアニメ第5話♪
私が大好きな翔ちゃん(田島の中の人)がメインの回なので、チョー楽しみにしていました♪
期待に違わぬぶっ飛びっぷりで、ギャグと萌えがてんこ盛り!
後日、この日記の追記に、思う存分書き散らかします。←
来週は那月(花井の中の人)のメイン回だから、これまたワクワクテカテカが止まらない!
……み、見たいなぁ、ぜひとも! 見れるといいなあ~……(遠い目)。
※後日追記:
感想を書き上げました!
以下、「おおきく振りかぶって」好きな腐女子が書いた、ネタバレ感想です。
下記の方はご不快になる恐れがありますので、ご覧にならないほうがよろしいです。
・腐女子ではない方。BL妄想や腐った発言がお嫌いな方。
・「うたの☆プリンスさまっ♪」が純粋にお好きな方。
・「おおきく振りかぶって」に興味のない方。
・声優さん(中の人)に興味のない方。
ちなみにおお振りキャストからは、花井(那月)、田島(翔)、阿部(林檎)、利央(トキヤ)が出演。
●夜の男子寮、音也&トキヤの部屋vv
前回第4話のレンの「放送室ジャック→全校放送ラブソング」をギターで弾いてみている音也。
トキヤが「音也」と呼ぶとやたら萌えるのは私だけ?(笑)
そして「あ、なに? うるさかった?」と気遣う音也かわえええvv
某声優さん雑誌に、音也&トキヤ中の人のインタビューが載っていたんですが、
同い年のお二人、仲良しな様子が行間から滲み出ててほほえましかったです♪
同じB型だけどお互いタイプが違ってて楽しい、とか、
相手がアイドルだったらとしたら1000点と褒め合ってたり、「相思相愛」って言ったり、
もしもルームメイトだったら、てらしーが料理して皿洗って世話焼いて(料理できないのにw)、
まもが笑わせて心の栄養あげるって(笑)。「それなら料理頑張る!」って言うてらしーに萌えw
……あのう~、お次は那月&翔の中の人ツーショットインタビューをやって、
これと同様「相手がアイドルだったら」「ルームメイトだったら」
という質問をぶつけてもらえないでしょうか?(wktk)
●春歌ちゃんと遊ぶクップル(黒猫)キュート~vvv(※注:声は鳥海さん・笑)
今回からみんな夏服になったのね。
春歌ちゃんのベストとか翔ちゃんやレンの黒ポロシャツいいなvv
「木から下野」キタ――――wwwww
木の枝にしがみついた翔ちゃんの腹チラにハァハァvvvv
「お、おさるさん……?」と思わずツッコミ入れちゃったのは内緒(笑)。
男らしくて努力家でカッコよくてアップは凛々しくてでも可愛くて、
春歌ちゃんとほとんど身長が同じw
そんな翔ちゃんを見ていると癒されますぅ~♪
●日向先生主演映画「断崖絶壁の王子様」。
これなんて「ファイトーッ!」「いっぱ~つ!」ww(某所では「崖の上の遊佐」と副題がw)
●思考回路の全てが「翔ちゃんのために♪」になってるなっちゃん萌えええええvvvv
日向先生と映画で共演の新人オーディション→「すぐに翔ちゃんに教えなければ!」
ヒロインに「四ノ宮さーん!」と呼ばれた→「翔ちゃ~~ん!!」とダッシュ!(苦笑)
翔ちゃんも、ヒロインと会話中に遠くを歩いてるなっちゃんを見つけて「那月……!」って、
キミら乙女ゲーの攻略対象なのに、そんなんしてたらヒロイン<相方みたいに見えちゃうYO!(萌)
●ケンカの王子様、キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!!!!
しかも、こんなに長く(笑)。
てゆーか、「舞台は中世ヨーロッパ」……??
どう見ても「西暦199X年、地球は核の炎に包まれた」ヒャッハー! です本当にありがとうございました!
ラオウ様の黒王号みたいな馬も駆けてるしw
リュウヤサン、千手観音みたいなシルエットになってるしww
え…っと……うたプリって乙女ゲー原作アニメ、だよ…ね……?
と我が目を疑う超展開。何もかも予想外すぎて声を上げて爆笑wwwww
まさか翔ちゃん(下野さん)のキャラソンが「ケンプリ」の主題歌として流れるとは!
途中から、翔ちゃん=プリンス、春歌ちゃん=プリンセスで妄想始まってるしw
でも、ヒーローものの王道な熱血歌唱やら「男気ぜんか――いッツ!!」の絶叫が、
下野さんにピッタリはまってて何気にいい歌w
それに、翔ちゃんのキャラソンは得意楽器のヴァイオリンが伴奏に入るんで、大好きなんですよ♪
私、オケの中でも弦楽器、特にヴァイオリンの音色が一番好きなんでvv
つーか、ケンプリ見てぇええええええ!!(笑)
●「すごーい! 来栖君の歌、素敵ですvv」と春歌ちゃんに言われて、(←生で歌っとったんかいw)
頬染めてそっぽ向いて「翔で……いいよ」と照れる翔ちゃんが可愛すぎるぅうううう!!
「翔ちゃん見ぃ~っけ☆!」の那月声とともに空から捕獲網→木の枝にぶらんぶらんwwww
私も春歌ちゃんと一緒に「えええええええええええええ!!?」と叫んじゃったよ^^;。
翔ちゃんの高所恐怖症(アニメのオリジナル設定)の克服特訓、悉く尋常じゃねえww
御曹司二人も加わって、プリンス4名+女子2名で翔ちゃんを応援(棒読み)してるのが萌えv
なっちゃんは翔ちゃんが大好き、でも関われば関わるほど翔ちゃんのトラウマが増える鬼畜ドSって、
そのまんま中の人達の関係やん(萌)。
それにしても、下野さんはビビリ声・あせり声・うめき声・絶叫の演技がお上手だなぁ、と改めて尊敬^^。
天性のイジラレキャラとしての実力を発揮しまくっている回ですね♪
翔「押すなよ! おお押すなよ、絶対押すなよお前!」とか
那月「はぁい♪」(思いっきり背中を押すw)の声の響きがリアル過ぎる(笑)。
●一人だけ、春歌ちゃんに対してツンのトキヤは、顔を付き合わせるとお互いに嫌味を言ったり。
これは第7話のトキヤ回で壮大にデレる前フリですね分かりますw
●「下から若本」キターwwwwwwww
「はははのは! はははのは!」ってなにそのアドリブ、若w本wさんwwww
シャイニーが登場すると滾りますねぇ☆ミ
催眠にかけられてる間の、目を閉じた翔ちゃんを掻っ攫いたい衝動が(通報)
●ヴァイオリンコンクールのショタ那月&ショタ翔、
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
催眠療法で思い出した記憶=高い塔を登って逃げる翔(5歳)&虫取り網で追いかける那月(7歳)も
きゃわわあああああ(*´∀`*)
半ズボンだと!? けしからんもっとやりたまえ!!
うたプリのショタ作画はマジでネ申!!!(←ショタ萌え属性はないってあれ程……)
だけど翔ちゃん、そんなに走って大丈夫……?(ハラハラ)
原作ゲームでは、那月:翔とは早乙女学園で会ったと思っている。
翔:那月とヴァイオリンコンクールで会っていたことを覚えている。
のはずですが、アニメでは微妙に設定が変わっているところ、結構あるんですね。
てなわけで、翔ちゃんの高所恐怖症はなっちゃん(7歳)のせいww
でも、なっちゃんは覚えていないし、毎度毎度悪気はまったくなし。むしろ翔ちゃんLOVE(笑)。
翔ちゃんもぎゃあぎゃあ怒ったり逃げたりしつつ、結局なっちゃんと仲良しなのが萌え♪
●そして最後の爆弾、翔ちゃんの女装=唯ちゃん、
キタ━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━!!!!!!
アニメでは唯じゃなくって、翔子ちゃんですね^^。
マジ美少女!! ぜんぜんイケルよイケル!!
なっちゃん、今すぐその写メを私にも転送してくだせえお願えしますだ!
てゆーかなっちゃん、そのフリフリピンクドレス、どこから……まさか常備?(ごくり…)
なっちゃんが持ってきた可愛い衣装を必ず着せられてしまう翔ちゃん萌え♪
とうとう、ガラカメの亜弓さんみたいな顔と手にwwwwwwww
アニメスタッフ、楽しんで作ってんなぁ~(笑)。
●ラスト、二人一緒に無言でスタスタと去っていくレン&真斗に萌え滾りますた!
今回の翔ちゃん回は、
イケメン顔、
私個人としてはとても楽しく、充実した内容だったんですが、
……翔ちゃんメイン回なのに、こんなにギャグだらけで終わっていいのかしらん^^;?
春歌ちゃんと恋愛フラグも立っていたのか微妙(淡い感じ)だし。
原作の翔ちゃんルートは、意外とシリアスでヘビーな秘密があるはずですよね。
もっと翔ちゃんの魅力である男らしさ、頼りがい、意志の強さや、
那月とのシリアスな絡みも見たかったかな~。
その辺は、来週の那月回で掘り下げられるといいな!
とゆーか、私の愛してやまない「彼」が出てきてくれることを信じています……!!
- 関連記事
-
- うたプリアニメ第7話「Feeling heart」 (2011/08/16)
- うたプリアニメ第6話「オリオンでSHOUT OUT」 (2011/08/09)
- うたプリアニメ第5話「男気全開Go!Fight!!」 (2011/08/02)
- うたプリアニメ第4話「世界の果てまでBelieve Heart」 (2011/07/26)
- うたプリアニメ第3話「Knocking on the mind」 (2011/07/19)
この記事に対するコメント